サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 花酒爺さん
2015/07/14 22:22:52
icon
般若心経を唱えながら
我が家の嫁の母親の葬儀が済みました。
晴天の暑い夏空でした。大きな病院で看護婦として定年まで勤務して、定年後は中規模な病院の婦長にスカウトされて2年位働いたようです。
現役で収入がありましたから「孫は何でも買ってくれるお婆ちゃん」に懐いていました。
うちの鬼嫁が「私の生活を犠牲にして」孫の面倒を見ていますが、年金暮らしですから負けてしまいます。
告別式が終わって火葬場に行きますが、私は婆様がデイからの帰宅を受けませんといけないので「私は、生き仏の世話がありますからここで失礼いたします。」と言って自宅に帰って来ました。
そうなんです!!!「婆様を介護」しているのではなくて「生き仏の供養」をしている「僧侶」だったのです。「僧侶」は「生き仏」のオシッコやウンチの始末に文句を言いません。宮内庁職員のように「おぬるを頂戴いたします。」で宜しい。
永平寺へ行った時は修行僧が毎朝素手で厠掃除をしていましたから、オシッコする時はトビ散らさないよう緊張したものです。なにしろ若い頃でしたから。
コメント: 全1件
from: 若登勢さん
2015/07/14 23:39:09
icon
オネエ様お疲れサマでした。
『オシッコする時はトビ散らさないよう』するには
1歩前へ!
だそうです。
知り合い宅のトイレに張り紙がしてありましたw
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
花酒爺、 みんくみ、