サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: みんくみさん
2015/10/17 20:25:03
icon
大手に負けない地元のコンビニ!その名は「エブリワン」(^.^)
母の実家は「町並み保存地区」に有るので、近くにはコンビニが有りません。 公共料金を振り込みたくて探していた所、昔、私が通った小学校の向かいに有りました。 此処までは私の足でも歩いて10~15分くらいでしょうか! もう1軒、母が入院していた病院の近くにセブンが有りますが、此処だと20分くらい掛かりそうです。(;_:) 小学校前のコンビニは聞いたことない名前!「エブリワン」と言います。 後で調べた所、九州だけしか無い様です。 本部は熊本。 そう、クマもんセンセ~のおひざ元なのでした。(*^。^*) コンビニの店舗の大きさって決まってますよね。 だから、建築中の建物を見ると、ああ、コンビニが出来るんだなってわかります! でも、此処は規格外。 何故なら、パンを製造販売しているからです! ドアを開けると、ふわ~っと焼き立てパンの香りがして、思わずゴクリ!更に、お腹がきゅ~!! お腹すいたあ~(;一_一) 最近は、コンビニのドアを開けると、コーヒーの香りや、おでんの匂いがしますけれど・・・)^o^( コンビニも戦国時代、他には無いサービスでお客様を獲得しないと生き残れない様ですわねえ!(>_<)
コメント: 全1件
from: 花酒爺さん
2015/10/18 13:07:18
icon
コンビニは手軽で便利ですね。我が家の近くにコンビニがありませんから自転車か車で買い物に行きます。
九州は「エブリワン」でしたか。きよ姉、広島は安佐北に本社がある「ポプラ」ですね。くまモン先生は敷地内にコンビニがあるからチョウ便利ですよ。
朝、婆様をトイレに連れて行ったらパットが「ベッタリ」紙パンツにも漏れていたから後始末が大変でした。天気になりましたから婆様のシーツ、タオルケット、バスタオルを洗濯して干しました。
夜に牛乳を飲ませたせいかなと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
若登勢、 kiyozou、 博、 てるてる、 みんくみ、