サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: みんくみさん
2016/02/03 20:07:22
icon
今日は節分、明日は立春~ヽ(^。^)ノ
豆まきしましたか? 我が家は3時のおやつに大豆を食べました。(年の数はサスガにム~リ~(^_^;)) 久しぶりに義母の顔を見に行きました。 義妹の話によると、私の名前を呼んでたらしくて・・・まだ覚えてくれてる様で嬉しいです!(^.^) 施設でも豆まきが有ったらしく、おばあちゃんが職員さん手作りのお面をかぶって「鬼は~外・福は~内♫」とハシャイデましたよ!)^o^( 義母もお昼に巻きずしを食べた様です。 部屋に行くと、先日(1月29日)お誕生日会を開いて貰ったようで、写真や寄せ書きが飾ってありました。 部屋の中がイマイチ殺風景なので、置き型のカレンダー(予定が書き込めるもの)と、チョッと早いけど、ミニの「お内裏様とお雛様」、桃の花、菱餅、雛あられ、白酒の置き物を飾ってきました。 母が持ってたものだと思います。 少しは女子の部屋らしくなったかしらね!(*^。^*) 明日は、義父の命日(35回目)でして、今日旦那がお墓の掃除に行きました。 明日の11時にお寺さんが来られて、お経を上げて貰います。 <(_ _)>
コメント: 全2件
from: てるてるさん
2016/02/03 23:15:54
icon
そう言えば豆まきどころか豆も食べてなかった・・・(私だけ納豆は食べた(笑))
ひな人形は数年前に近所のお婆さんに売っちゃったし〜
父が他界してから何の行事もしてないな〜(笑)
先月の父の命日も何にもしてあげてない・・・
ディがクリスマスやひな祭りなどもやってくれるから
我が家は特別な事は無し(笑)
家の周りも豆まきしてる様子はないので
いつもの平日と変わらないです。
(スーパーでは数日前からこの時とばかりに恵方巻きの宣伝しまくりですが)
母は固い豆は食べられないし、巻き寿司はスプーンで一口サイズにして
与えなきゃいけないから意味ないし(笑)
祭日だったらもっと盛り上がるんでしょうね〜
from: 若登勢さん
2016/02/04 05:30:20
icon
節分・・・
すっかり忘れてた・・・
覚えてても何のリアクションもしないから、問題なしで~す。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
kiyozou、 てるてる、 みんくみ、