サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 若登勢さん
2016/03/08 05:31:25
icon
ふと思う・・・
皆のお母さんについてのコメントみるとさ・・・
「ケガとか体調とか・・・大変だな~」(´Д`;)
とか
「デイの対応悪いな!」ブーブー q从o'・з´・)p
とか
「ご飯ちゃんと食べられないのか・・・食べてくれないと心配だよね」(_ _)
とか
色々思いながら
「なんで我が家のジジババは元気なんだ?ケガひとつしやしない・・・」(¬з¬)σ
「ジジババの通ってるデイって優良デイ?バ様は行くのが待ち遠しいって言うし」(・∩・)?
「年寄りなのに、1日TVの前から動かないのに、何で三食キッチリ食えるんだ!」(´。' ) =3
と比較してしまった・・・
我が家の要介護者2名は「妖怪御者」ではなかろうかぁ!!!†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!
ジ様バ様 「寝たきりよりも呆けても元気がイイ方が良いからヨロシクね」
鬼嫁 「了解!まかしといて!」
亭主は2年ほど前に「オヤジも90歳くらいまでだと思うよ」と言っていたが
もう90歳じゃないか・・・全然元気じゃないか!
約束はしっかりはたしたが、歳にも限度ってもんが・・・
いつまで続くこの生活・・・自由になりたいゼェ!!!(_ _lll)ハァァ・・・
コメント: 全2件
from: てるてるさん
2016/03/08 16:35:26
icon
「妖怪御者」(笑)うまい! 座布団一枚〜!
三食キッチリ食べられるのは、くまモン先生の手料理が美味しいから〜♪
TVの前から動かないように見えても、ジ様バ様のバトルは
かなりのカロリー消費〜 体力ないとね〜(笑)
孫の代わりに身近にペットもいるので刺激があって良い環境です。
一人暮らしや核家族より、やはり世代の違う家族が多くいる方が
年をとっても頭を使うし健康管理もできて良いと思います。
ウチの店にいらっしゃる元気な70代〜80代のお客さんに
私が「何かされてるんですか?」と聞くと
「社交ダンス」などのダンス系や「スポーツジム」などに行っている女性が多いです。
姿勢や声の張り、頭の回転などが何もしていない人とは全然違います。
90代のお婆さんは「書道」をされていて認知症対策をしています。
80代の息子さんと二人暮らしのお婆さんは認知症で、同じ事を何度も
聞きますが、とても明るく前向きで毎週友人と
カラオケに行ったりしているそうで、とても張りのある声です。
年をとると健康格差が著しくなりますよね。
認知症の原因も40代からの蓄積のようですし、
健康は一日にしてならずですね・・・
from: kiyozouさん
2016/03/08 22:31:49
icon
実の親って所が難しんだと思います( 一一)。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
若登勢、 てるてる、 みんくみ、