新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

のんびり人生

のんびり人生>掲示板

公開 メンバー数:25人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: コーヒー豆さん

2025/01/05 15:37:38

icon

はじめまして

コーヒーが特別に好き、と言うわけでもないのですが、何となく頭に浮かんだので…コーヒー豆と申します。女性です。よろしくお願いいたします🙇

コーヒーが特別に好き、と言うわけでもないのですが、何となく頭に浮かんだので…
コーヒー豆 と申します。
女性です。
よろしくお願いいたします🙇

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 588
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: あきさん

2025/08/28 13:51:21

icon

皆さん、秋冬物の播種の時期に頭を巡らされている様ですね
関東地方は白菜は8月末までに大根は遅くても9月の末迄に、、、私の頭にこびりついて居ます
温暖化の影響でこんな知恵も役に立たなくなりました(笑)

昨日は
今回で3回目の高齢者講習を最寄りの自動車教習所で受けて来ました
2時間束縛されて視力検査
動体視力等の検査後に構内を車で2周廻り、順番の待ちの時間に繰り返し放映されて居るビデオを見て終わりました

講習費6,600円でした
少子化で運転免許を取得する人も減っている昨今
経営も大変なのでしょうね
講習は経営継続に一役買っている様な思いもしました

後は警察での視力検査だけですが
視力に自信が無いので10月、11月に白内障手術を受けてから更新に行く予定です




🤗

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: うり坊さん

2025/08/28 16:48:05

icon

こんにちは
高齢者講習は4月に初めて受けました。
私の前を走っていた方は
右側を走ったり、ポールにぶつけたりして
とても安全に運転できるような状態では
なかったけど、講習さえ受ければ
よほどのことがない限り免許更新ができることに
疑問を持ちました。

70才の頃に網膜前膜の手術ついでに眼内レンズを
入れてもらいました。
おかげで視力が1.5にアップしてメガネから
解放されましたよ。

今日は近所の小さな畑に堆肥と肥料を投入して、雑草ごと
耕運機ですき込んできました。
堆肥や作業道具を置かしてもらっているお礼です。
以前は発酵馬糞を無料で、もらっていたけど軽トラを
処分したので市内の牛舎から発酵牛フンを
配達してもらっています。
市の補助もあって4トン5500円で、
年に2回注文をしています。

鶏糞は近くのJAで買っていますが、配達もしてくれます。
鶏糞は年に120袋は必要で、微生物を増やすための米ぬかは
コイン式精米機所から一輪車で運んでいます。

今日もサ高住からの電話で、
母を病院に連れて行きました。

認知症が進んでいるのと延命処置は
しないとの約束なので次回から訪問診療になりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

北風