サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あきらめてんさん
2019/06/26 18:30:41
icon
老後の椅子取りゲーム⑤
葬儀社がすべてを仕切ってくれた。父親の葬儀費用は母親名義の預金口座から信二郎が暗証番号を聞き出して、支出することができた。妻の佐和子は「お葬式を出すだけのお金はありません」と言った。本当にないのかどうか、問い詰めることもなく、信二郎はコンビニの端末から数回に分けてお金を引き出した。緊急のことだったので葬儀社が保有する葬儀会館での家族葬であった。母親は車椅子で参列し、泣いてばかりであった。他に親戚もいないので佐和子の兄夫婦が加わっただけであった。
自損事故で父親が亡くなったわけだが、他人を事故に巻き込まなかっただけでも心配事が軽減された。しかし、母親は急速にボケだした。思わぬ事故で気持ちの整理ができないまま認知症状が出てきたのであった。親を介護するために信二郎は思い切って、会社を辞めた。なぜなら、安い給料で定年まで働くより、希望退職を会社が募ったので退職金が貰えるのは今しかないと決断した。それ以上に母親が老後のために溜めていた預貯金約二千万円ほどを信二郎が管理することになったからである。信二郎にしてみれば、人生で初めて巨額の預貯金の管理を任されたことになって、気分的に非常な解放感を持てるようになったのである。日頃、手にしたことのない現金が手元にあると人間の性格は豹変していく。彼はこの標本みたいなものであった。信二郎は株投資のトレーダーになっていったのであった。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件