サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: あきらめてんさん
2019/11/24 14:02:11
icon
老後の椅子取りゲーム㉖
信二郎は森山の全身を顔から靴までじっくりと見た。そして言った。
「いやー。あんたに連絡をしようと思っていたんだ。僕は昼飯を食べに駅前まで出て来たんだが、君はもう、食べたのか。」
「いえ。まだです。」
「そうか。それはよかった。僕と一緒に食事をしながら、話をしないか。」
「いいですよ。どこえでも、行きますから。」
実を言えば、駅構内にある立ち食いソバ屋で森山は軽く食事をすませていた。ここは営業だから信二郎に話を合わせた方が得策と判断した森山の選択であった。
「じゃ。行きつけの天ぷら屋はどうかね。」
「結構です。お任せします。」と話は軌道に乗った。
「ところで、例の健康自家発電装置の方は、その後、進展しているのか。」
信二郎はずばり本題に入った。テーブルに生ビールが置かれ、軽く乾杯をすませた。
「ええ。順調ですとも。発案者の先生は先日業界紙に紹介されましてね。ここに切り抜き記事があります。」
森山は手提げカバンからスクラップ帖を取り出した。
記事には、『健康良し。自力揚水発電!一挙両得。』という見出しが付いていた。
「ところで、あなたは保険会社の営業を辞めて、現在は、この発電会社に席を置いているのですか。」
「いえいえ。私は、この企業を盛りたて、会社が株式上場できるまでの資金支援グループの事務局をやっているのです。いろんな方々から反響や応援をいただいております。発想が奇抜だという人が多いですね。」
「ほー。資金って、そんなに集まっているのかね。どうも、信じられないね。」
「そこですよ。信じられるから、信じる。これだったら普通でしょう。信じられるかどうか、分からないものを信じていくのが、信心じゃないですかね。なんでも、考え方、信じ方ですよ。」
森山は流暢な話し方で、一気に攻勢に出て、信二郎を説得にかかった。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件