新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

きっかけ:センターコミュニティ

きっかけ:センターコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

頑張れ受験生!みんなの受験・試験エピソード大募集★

みなさん、こんにちは!「きっかけ」コミュニティスタッフのきくです。2月に入り、世間は受験シーズン真っ只中ですね!みなさんの中にも、資格試験や昇格試験な

みなさん、こんにちは!「きっかけ」コミュニティスタッフのきくです。

2月に入り、世間は受験シーズン真っ只中ですね!
みなさんの中にも、資格試験や昇格試験など、「受験・試験」を控えている方がいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、みなさんの「受験・試験エピソード」を大募集!
・ご自身が過去に受験勉強を頑張った思い出(どんなふうに受験を頑張った/乗り切ったか)
・試験当日のエピソード
・失敗してしまった経験
・「もっと頑張れば良かった」と思うこと
・受験の経験がその後に生きたエピソード

…などなど、みなさんの受験/試験にまつわるお話を聞かせてくださいね☆

ご自身ではなく、お子さんやご家族の受験にまつわるエピソードでもOKです!
また、中学校・高校・大学などの受験はもちろん、資格取得や検定試験、大人になってからの学び直し、会社での昇進試験などのエピソードも大歓迎♪

現役受験生を応援するつもりで、みなさんの経験を振り返ってみてくださいね。ご自身の成長につながった学びをシェアすることで、これから先のさらなる学び・成長を応援し合う“きっかけ”となったらいいですね!

★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆
頑張れ受験生!みんなの受験・試験エピソード大募集★

▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2yca​

▽投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2fw1
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆

たとえばこんなふうに…
========
■受験勉強中に集中力が切れると、いつも好きな音楽を聴いてテンションを上げて乗り切っていました!今の仕事でもその習慣が続いています☆当時聴いていた音楽を聴くと、あの頃頑張っていた自分を思い出して、懐かしいような、もう2度と経験したくないような気持ちになります…(笑)

■受験生の頃、母が何かと心配してアレコレしてくれるのを見て「そんなに心配しなくても…」と思っていましたが、いざ自分が親として初めて子どもの受験を体験してみると、あのときの母と同じような行動をとっていることに気付き、当時の母の気持ちがやっとわかりました(^^;)

■今、会社の昇格試験に向けて勉強中!試験は自分との闘いではあるけれど、周りで力づけ合える仲間がいるのが効果的だなと大学受験のときに学んだので、その経験を生かして同僚と一緒に頑張っています!試験を控えているみなさん、一緒に頑張りましょう!

■大学受験は自分なりに頑張ったつもりですが、第一志望には受からず、人生で初めて挫折を経験しました。でも、第二志望の大学に入学し、その後の大学生活は充実していたので、頑張った先の結果であれば納得できるということを学びました。現役受験生のみなさんには、残念な結果でも納得いく受験になるよう頑張ってほしいなと思います!
========


また、ほかの方のコメントをご覧になって「私も似たような経験あります!」「すごい!頑張りましたね…!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてください!

それでは、みなさんからの「受験・試験エピソード」の投稿を楽しみにお待ちしています。

(「きっかけ」スタッフ きく)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 246
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 66

■みんなの受験・試験エピソードをぜひ投稿してください★応援メッセージもぜひ!

from: 太陽のトーコさん

2024/02/02 18:00:10

icon

みんな目標の学校合格めざしてがんばれー!
かりに、第一志望に合格しなくても
自分が頑張ったことは大きな力になりますよー!!!


大学受験での笑っちゃうはなし その1
・受験日の科目順を勝手に脳内変換。
 アレー違うな?
 と思いつつも
 英語、社会とすいすい終わり
 この時点で「ああ合格したわ(ほぼ満点気分)」
 最後の科目「国語」で大ブレーキ。
 時間たりねー。
 あれ?そもそも国語って今?
 と大きな動揺。
 落ちてました。笑

その2
 リアル合格発表を見に行ったら
 やけに、若い人たちばかり。しかも男子ばかり。
 合格発表の場所がなかなか見当たらない・・・・・
 となりの男子高校に行ってました・・・・
 はずかしい・・・・
 ちなみに、大学にいきましたが、落ちてました。笑


と、いうことでめでたく(苦笑)浪人をしましたが
決して負け惜しみでなく、ちょっと寄り道したことは
自分にとって、とってもいい経験だったと思っています。

親には1年分の予備校代で迷惑かけちゃったけど!!
親孝行しなきゃ!!!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 19

■みんなの受験・試験エピソードをぜひ投稿してください★応援メッセージもぜひ!