新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

きっかけ:センターコミュニティ

きっかけ:センターコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ムスボ

2025/10/06 15:00:02

icon

【ムスボ】みんなの子供の頃の秋の思い出は何ですか?

みんな、元気?ムスボだよ。みんなに聞きたいテーマが閃きました。特別な世界をのぞいてみたい…。10月に入り、秋も深まってきましたね。みんなで子供の頃に戻



みんな、元気?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが閃きました。
特別な世界をのぞいてみたい…。


10月に入り、秋も深まってきましたね。
みんなで子供の頃に戻って、秋ならではの思い出話をしてみませんか?
栗拾いやハロウィンの仮装、運動会など楽しかった記憶をぜひシェアしてください!

たとえば・・・

私が小さい頃は、近所の公園でドングリを集めて遊んでいました。
その後家族で焼き芋をしたりして、懐かしい匂いが今でも秋を感じさせてくれます。

のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:33件
これで跳ねて欲しい…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 122
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 77

from: ららさん

2025/10/07 13:15:14

icon

> 【ムスボ】みんなの子供の頃の秋の思い出は何ですか?
のどかそのものの田舎で秋ならではの思い出といえば、
恒例の「だんじり祭り」。(岸和田のものとは段違いに小
規模ですが)町内単位で所有するだんじりをひいて町を練
り歩き、最後に地元八幡宮に奉納する、いわば神事なので
すが、参道に露店が並びそれは賑やかで気分的には「祭り」
でした。一年に一度だけ老若男女問わず町中がフィーバー
した大イベントでした。祭りは存続していますがわが町内
は引手の子供がなく、だんじりが出ることはありません。
寂しいかぎりです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16