
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:あなたのきっかけ教えてもらいまショーさん
2022年06月14日 09時57分15秒
icon
【投稿大募集!】次回テーマ「旅行先を決めたきっかけ」(6/21・6/28放送分)
こんにちは。「あなたのきっかけ教えてもらいまショー」スタッフです。
6/7、6/14放送分の「結婚を決めたきっかけ」へ、多くのご投稿をいただきましてありがとうございました!
早速、次回のテーマを発表いたします!
次回テーマは・・・「旅行先を決めたきっかけ」です。
たとえば・・・
・一度も海外に行ったことがなかったので、新婚旅行に思い切ってヨーロッパ巡りをしました!元々街巡りや散策するのが好きだったので、素敵な街並みばかりで虜になっちゃいました。
・先日突発で新潟に旅行行きました。どうしても美味しい日本酒を飲んでゆっくり休日を過ごしたくなったので。。最高の週末でした。
などなど...。
友達との旅行や新婚旅行、卒業旅行、ひとり旅などなど... 旅行は行き先を決める準備からワクワクしますよね!
そんな「旅行先を決めた」きっかけエピソードを是非お聞かせください!
※このトピックにコメントしてくださいね!
▽投稿はこちらから:
https://cs.beach.jp/scu/9o1q
このテーマでの放送回は6月21日と6月28日です。
放送をお楽しみに!!
【「あなたのきっかけ教えてもらいまショー」放送概要】
毎週火曜日14:40頃~
ニッポン放送 「ナイツ ザ・ラジオショー」内
■radikoでライブおよびタイムフリー機能を使って番組をお聞きいただくことができます。
※スマートフォンの場合は、radikoアプリをApp StoreやGoogle Playストア等からダウンロードすることで視聴可能です。
※タイムフリー機能の詳細についてはこちら
https://radiko.jp/rg/timefree/
※関東1都6県以外にお住みの場合、ニッポン放送のラジオ配信エリア外のためradikoプレミアム(有料)会員にならないと聴取できません。
有料となりますが、お聞きになりたい場合は下記URLをご参照ください。
https://radiko.jp/rg/premium/
ニッポン放送の配信エリアは下記よりご確認いただけます。
https://radiko.jp/#!/distribution_area
コメント: 全92件
from:natchiroさん
2022年06月26日 15時32分00秒
icon
使用された長崎の教会に訪れたいという
私のたっての希望で九州旅行にしました。
お互い好きな温泉も巡りたいと大分の地獄温泉巡りも行い思い出に残る旅行が出来ました^^
from:おおらんさん
2022年06月23日 23時53分22秒
icon
①寒いのが苦手な私は何とか暖かい所へ行きたい。
②1月末から2月バレンタインまでガッツリ働いたから休みたい。
③プロ野球選手が、沖縄でキャンプしてる。
④美味しいタンカンが食べたい。花ぼうるも食べたい。
以上の理由で沖縄へ毎年2月に行っておりました。最後が2020年です。また行きたいなぁ。チョット、コロナが怖くて今行けないよぉ。
from:よっしさん
2022年06月22日 23時12分18秒
icon
今年の夏は3年ぶりに、クーラー要らずの避暑地で、思い出づくりしに行ってきます。
from:コスモスさん
2022年06月22日 14時33分05秒
icon
連休にイタリアに行こうと思い
ローマ・ミラノは
日本に帰ってからも行くことはあるかも?
と思い
シチリア島・フィレンツェ・ヴェネツィアに行きました。
(それぞれ、連休や夏休みに行った)
それぞれ、とても良かったです。
特にシチリア島!
島はいいですね~。
日本から行くと、凄く時間もかかるし
(ドイツからだと飛行機で3・4時間!)
行って良かったです。
from:しまねこ製菓さん
2022年06月21日 15時05分40秒
icon
世界中のパリピが集まるクラブ激戦島なのですが、島自体が世界遺産で、とてもキレイな街並みや風景、透き通った地中海のビーチ、沈む夕陽…ぜんぜんパリピじゃなくても楽しめる、最高のリゾートでした。
from:しまねこ製菓さん
2022年06月21日 14時54分12秒
icon
作品内で主人公がオススメしていたスーパーでタオルを買ったり、作家さんがオススメしていた紅茶とビスケットを楽しんだりしました。
お墓には、物語の一節になぞらえて、たくさんのボールペンがお供えされていました。
僕も、日本から持参したお気に入りのボールペンをお供えして、手を合わせてきました。
生まれて初めての、1人での海外旅行でしたが、だいぶトリッキーな旅になりました。
from:翼が欲しい虎さん
2022年06月21日 05時08分17秒
icon
from:おおらんさん
2022年06月21日 03時26分31秒
icon
往復航空券が当たった事です。
商業ビルのある店舗でランチをしたら、応募券をいただきました。応募したら、数日後、当選です。と1000円の金券が送られて来ました。これだけで、ラッキーと後日別の店舗で金券を使いランチしました。たまたま前とは別のガラポン抽選が行われていて、1回ダケ回せる券をもらったので回しました。私の前のご婦人は3回。ティッシュと駄菓子とメモ帳でした。まぁ、駄菓子よりティッシュが良いなぁと回したら、お姉さんが「出たぁ~!」とお叫び。おっ、日本酒一升瓶?お米10キロ?とウキウキしていたら「往復航空券です!」「へ?ウソ」2日間のガラポンで、1日1組しか当たらない特賞を当ててしまったのです。
その往復航空券で、当たっていなければ多分行かないであろう新潟を、ドコを見るか調べ、レンタカーで回りました。闘牛は日が合わず見れませんでしたが、栃尾の油揚げを10店舗程食べ比べ。燕三条でものづくり物産館を楽しみ、漁港で海鮮丼を食べ、堪能してきました。まだまだ見たい所はあったのですが・・
こんな事ってあるんですね。
from:うさみるくさん
2022年06月20日 22時40分50秒
icon
「ビンタン島という秘境がオススメですよ!」
と、旅行会社の人に言われたからです。
20年ほど前の話になりますが
「人に会う事が稀なリゾートです。」と、聞いていたのに
いざ行ってみると、日本の大企業が研修で来ていて
秘境どころか、まるで日本みたいでした!
想像とは違ったけれど、とても楽しい旅になりました。
from:よっしさん
2022年06月19日 19時57分23秒
icon
from:naomingさん
2022年06月19日 17時35分57秒
icon
日本橋で老舗の親子丼、行列並んで食べたり、古くからあるパン屋さんでモーニング食べたり、谷中銀座商店街歩いたり。和紙のお店や手拭い屋さんやザ日本ってものを見て周りました。海外もいいですが、日本も捨てたもんじゃないですね。また企画します。
次回はどこかな。
from:バニラルルさん
2022年06月19日 15時30分49秒
icon
若貴ブームの頃にTVで相撲を観ていて、1度でいいから国技館に行ってみたいよね~☆と母と妹とパパっと決まりました。男性陣はお留守番!
出かける前に映るかもしれないと思い出の録画も予約。
妹の大声援に圧倒されながらも、生でみると迫力がありました。
帰ってきてから、録画をチェック・・
母と妹しか分からない私がチョロっと映ってました。
from:@adさん
2022年06月19日 15時10分07秒
icon
1泊2日で5軒程まわりました。東京への新幹線の中で冷麺の話していたら冷麺を食べたくなり、東京に出店している盛岡冷麺の店に寄って家路につきました。
from:バニラルルさん
2022年06月18日 23時51分12秒
icon
30代の時にテレビで京都の夜の枝垂れ桜の映像をみて、あまりの美しさに観たいなぁ!行きたいなぁ~と思いました。
丁度、金曜日の夜だったので、土日で行こう!と決め、に航空券を取り気分は京都。
京都に花見シーズンは流石にどの宿も満室で、やっと取れたのは部屋が布団を敷けるだけの小さなお宿でした。
だけど、目的は枝垂桜を観て美味しい京料理を食べること!
枝垂桜の美しさにウットリ。写真をたくさん撮りました。
そして、上品な京料理に満足!一泊二日でしたが、リフレッシュできた旅行でした。
桜の時期は誰もが旅行に行きたくなりますね。
from:ラベンダ-さん
2022年06月18日 18時05分28秒
icon
実際思った以上にすごかったです
河童橋から見られる山々には感動ばかりです
from:よっしさん
2022年06月17日 22時53分01秒
icon
from:よっしさん
2022年06月16日 22時42分50秒
icon
from:ぽちゃさん
2022年06月16日 22時11分29秒
icon
きっかけは感染対策の安心感ですね!!
from:ひまわりママさん
2022年06月16日 13時47分26秒
icon
子育てが終わってからでしたが今度は親の介護の時になってまたいけなくなってしまいましたが、あの時行った場所は鮮明に記憶に残ってます
from:なおくんさん
2022年06月15日 15時25分40秒
icon
美味しい食事が沢山できて楽しい思い出になりました。
from:ヤマト君さん
2022年06月15日 13時39分19秒
icon
from:mikaさん
2022年06月15日 12時04分45秒
icon
新婚旅行を兼ねて北海道を選びました
主人も私も初めての北海道 そして初めての飛行機
北海道は想像以上 見るものすべてが驚きと感動
本当に広くて素敵なところでした
またいけるならもう一度行ってみたいと思っています
from:ターボさん
2022年06月26日 17時05分45秒
icon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
りりる、 yasuter、