新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

きっかけ:センターコミュニティ

きっかけ:センターコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    自転車マナーの“あれ?”や“ヒヤッ”ありませんか?日々のエピソード募集!

    みなさん、こんにちは!「きっかけ」コミュニティスタッフのかけるです。

    みなさんは普段、自転車に乗っていますか?
    大人から子どもまで、たくさんの方が利用している自転車。日常的に乗れて便利な乗り物だからこそ、ヒヤッとしたり、ルールやマナーに迷ったり...そんな瞬間ありませんか?

    2024年11月に道路交通法が改正され、自転車の運転に関するルールが厳しくなったことは記憶に新しいかもしれません。
    自転車運転中にスマートフォンなどを使用する「ながらスマホ」、「自転車の酒気帯び運転」などの罰則が強化されましたね。さらに来年4月からは、自転車の交通違反にも「交通反則告知書」、いわゆる「青切符」制度が導入されるという発表もありました。

    こうした改正により、自転車に乗るときの意識が変わったという方もいらっしゃるのでは?
    そこで今回は、「自転車の運転」について、お話を伺いたいと思います。

    ◇自転車運転に関する取り締まりが厳しくなって「よかったなぁ」と感じること
    自転車に乗る身としての意識の変化、実際に問題やトラブルが解消されたと思うポイントなど
    ◇自転車のルール/マナーについて、「あれ?これでいいんだっけ?」と思ったこと
    ◇自転車に乗っているときにヒヤっとしたエピソード
    ◇「このルール、守るべきなのはわかっているけれど現実的には厳しいかも...」といったジレンマ
    ◇「どうするのが良かったのかな」と疑問に感じたルール
    ◇自転車マナーについて日頃感じていること
    ...などなど、エピソードを交えて詳しく聞かせてくださいね。

    自転車に乗る側としての体験だけではなく、歩行者目線で感じることや、車を運転していて感じることなどもあれば、教えていただけると嬉しいです☆

    自転車のマナーを今一度見直す"きっかけ"にすべく、みなさんの「自転車エピソード」をぜひ聞かせてくださいね!

    ★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆
    自転車マナーの"あれ?"や"ヒヤッ"ありませんか?
    日々のエピソード募集!

    ▼投稿はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/814xp

    ▽投稿方法の確認はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/2fw1
    ★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆

    たとえばこんなふうに...
    ========
    ■子どもを乗せていると車道を走るのが怖いですね。大きな道路だと横を通る車のスピードも早いし、駐停車車両をよけて大きく車道側にはみ出さなくては通れないことも多々あります。自転車専用車線があっても、かえって駐停車している車がたくさんいてほとんど機能していないし...。歩道上にある自転車専用車線がいちばん走りやすいのですが大都市だと増やすのはなかなか難しいんですかね。

    ■安全面を考えるとヘルメットを被った方が良いのはわかりますが、正直義務までにはしなくてもいいのかな、と...。自転車を降りた後、ヘルメットを持って行くのは邪魔だし、置いていくのも心配で、どうしようかといつも悩みます。まぁ本音を言うと、ヘルメットってなんだかちょっと恥ずかしい...(笑)最近は徒歩で出かけることが増えた気がします。

    ■スマホ見ながら運転している方をたまに見かけますが、「ちゃんと前が見えているのかな?」「片手運転で大丈夫かな?」と、見ているこっちがヒヤヒヤします。実際に"ながらスマホ"の自転車とぶつかりそうになったことも...。なので、ちゃんと取り締まってくれるのは助かりますね。

    ■私は普段、自転車に乗りませんが、中学生の娘は自転車通学をしています。毎回イヤホンをつけて自転車に乗ろうとするので注意していますが、私も高校生のときにやっていたな~と思うとちょっと複雑...。16歳からは切符を切られてしまうそうなので、自転車に乗るときのルールやマナーについて、娘ともう一度きちんと話したいと思いました。
    ========

    また、ほかの方のコメントをご覧になって「わかります!」「それはヒヤっとしますね...!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてください!

    それでは、みなさんからの「自転車の"あれ?"や"ヒヤツ"」エピソードの投稿を楽しみにお待ちしています。

    (「きっかけ」スタッフ かける)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 185
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 80

    ■自転車のマナーについて「あれ?これでいいんだっけ?」と思ったことや、自転車でヒヤっとした瞬間など、自転車エピソード教えてください!

コメント: 全185件

from: うーちゃんさん

2025/08/01 15:00:32

icon

無灯火の自転車夜突然目の前に現れる怖いです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: きーちゃんさん

2025/07/31 07:58:00

icon

私は自転車族。
規則通りに道路の左端を走っていると、目の前に突然自転車が…相手は逆走です。あわや正面衝突!
相手は動揺なく「どこが悪い?」
これがなんと言ってもこ、わ、い…です。ルール知らないんですかね…

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: けぃさん

2025/07/30 16:24:30

icon

車道の逆走が怖いです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: テルテルさん

2025/07/30 13:19:56

icon

自転車を運転しながらのスマホ使用は減少しましたが、
まだ時々見受けられます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ダイコフックさん

2025/07/23 05:57:07

icon

歩行時に横をスレスレで走って来られると怖いです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: あおささん

2025/07/21 16:53:52

icon

ワンちゃんをつないでの自転車でのお散歩。これって法律的にどうなんでしょうか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: りこぴんさん

2025/07/20 16:12:58

icon

自転車の後ろの荷台に子供を乗せているのに、お母さんが自転車から離れた店先で買い物をしているのを見かけて、もしも子供が動いて自転車が倒れないかと心配になりした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: カルーアメガネさん

2025/07/20 09:14:53

icon

車両進入禁止の場所で
自転車がスピードを緩めないで突っ込んできて怖かったです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: たんぼマスターさん

2025/07/15 11:35:45

icon

車両であること、あらためて認識しなければですね。交通ルールの遵守…って、それ自体が曖昧、切符切られぬようにせねば。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: ゆらさん

2025/07/14 08:02:59

icon

スマホ見ながら運転されている方にぶつかりそうになりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: ソイオスカイさん

2025/07/13 06:10:12

icon

交通ルールが厳しくなったのを知らないのかお年寄りの方に多い気がします

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: イルカビーグさん

2025/07/13 05:46:17

icon

自転車で配達をしている人が
人が多い商店街でも猛スピードで走ってくるのは怖いです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: しようたさん

2025/07/12 20:51:25

icon

スマホのながら運転と歩く側を結構なスピードで走り抜けられるのが怖いですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: こうちゃんさん

2025/07/12 10:14:53

icon

自転車も更新のある免許制にした方が安全ですね!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: あてこさん

2025/07/08 11:37:59

icon

いっぱいある T字路は気をつけないと

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: ローズ・オプティミストさん

2025/07/08 00:02:49

icon

地下鉄出口から出たらすぐ大きな交差点で、自転車がビュッて来てぶつかりそうになるので、気を付けてる。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: みずさん

2025/07/07 23:54:37

icon

自転車よく乗ります

車道逆走
何か待って運転
傘持ったり固定して運転
※固定もサイズ高さによりアウト
イヤホン
後方確認しない車線変更
、、、心の底から〇〇と思います

自転車の歩道走行はダメじゃないです。車道を走れないこともあるので。歩道は歩行者優先ですが、歩行者がなにしてもいい訳じゃない。いきなり立ち止まったりUターンしたり、カバンや傘などの物を突き出した。歩きスマホとかイヤホンも。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ブルーデージーさん

2025/07/07 00:05:12

icon

マナーが悪いですね
歩道を凄いスピードで走ったり、信号無視したり
迷惑かけない道徳心が無い人が多いです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: ケビンさん

2025/07/05 13:40:28

icon

酔っ払い自転車運転は危険です。
人にぶつかるリスクもあるし、
こんか話しを昔、聞きました。
真冬の夜
酔っ払い自転車が側溝に落ち
そのまま酔がさめないでいたら
朝、遺体で発見された🇯🇵

マジ、酔っ払い自転車も犯罪です🇯🇵

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: フトンターレさん

2025/07/04 10:59:30

icon

逆走も怖いです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: なおくんさん

2025/07/03 19:27:58

icon

歩道を歩いていたら後ろからスピードを出した自転車が通り過ぎていきました。
私が持っていたトートバッグを少しかすめたのに後ろをかすかに振り向いただけでそのまま通り過ぎて逃げるように行ってしまいました。
もし私が左にでも寄ってたらぶつかってると思うと腹立つ!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: かんたさん

2025/07/02 20:11:46

icon

来春から改定されて、100以上の反則が
出来るみたいですが、周知されなさ過ぎ。
利用者が騙し討ちされてるみたいに思える。

今でも平気で、爆速、ノーヘル、逆走チャリ
を見る度、違反金が幾らいくらと脳内で
加算させてます。(悪趣味だなぁ)

個人的には、傘差し棒が使えないのが辛い。
帽子じゃ暑すぎて日傘使いたいんだけどな。
視界より熱中症が怖いです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: 曇天さん

2025/07/02 16:15:36

icon

路地からすごいスピードで出てきて大回りして車道に出てくる自転車は危なすぎます。せめてスピードを落として左右を確認してから小回りでお願いしたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: おけいちゃんさん

2025/07/01 23:47:21

icon

10年ほど前、ヘッドフォンをつけた男性の若者が自転車で横から突進してきて、衝突する前に私が自転車から降りて事なきを得ました。謝っていましたが、大事故になってもおかしくない状況でした。もっと怒ってもよかったかなと思ったが、もし、反省しないで同じ状態で自転車に乗っていたら、おそらくあの後、どこかで事故を起こしたのでは思われる。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: 野球おやじさん

2025/07/01 15:36:00

icon

私はトラックドライバーをしています。2人乗りをしてフラフラしていたり、逆走や信号無視など怖い思いをしたことは沢山ありますが、とにかく一番怖かったのは、かなりのスピードで歩道を走っていた自転車が、突然車道に飛び出して来た時です。自分のトラックの直前に入り、車間距離は1mほどで、生きた心地がしませんでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: あもどんさん

2025/07/01 15:35:04

icon

先日、車を走らせていると歩道を二人乗りの
自転車が走っていました。
まだ中学生位に見えましたが
たまたま通りかかったパトカーから
呼びとめられ話を聞かれていました。

私もあまり自転車のルール、法律とか
無知だったので「自転車二人乗り」で
調べました!

このキッカケが無ければ自転車の
乗り方など意識しなかったと思います!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: ぽ〜りんさん

2025/07/01 13:09:05

icon

歩道を歩く私と、そこを走る自転車と正面衝突事故を起こした時、相手のご高齢の男性は、「自転車は歩道を走っていいことを知らんのか!」と随分と高飛車なご様子でした。

「自転車は軽車両ですので車道を通ることが原則です。例外的に歩道を通ることは認められてはいます。いずれにしても歩行者が優先です。道路交通法をご存知ないのでしょうか。」と説明したところ、なぜか私に小さな声で「ありがとう」とお礼を述べて、すごすごと逃げるように歩道を通って去って行きました。
ちなみに自転車レーンは別にある道路です。

交通ルールも正しい法規も知らないのに、何故にしてそんなに傲慢で偉そうなのか、不思議で仕方がなかったです。
私は取っ捕まえて写真を撮りまくり、すぐに警察へ突き出すこともできましたけど、良い年をしてあまりの教養のなさ、民度の低さに呆れてしまい、哀れに思って何もしませんでした。

私は利き手を痛めたことからレントゲンを撮ることになり、その費用を通勤時の労災から出してもらい、結局のところ警察へ書類を提出することになりました。

一見、無力のように思えるヤラレ損の書類提出でしたが、こういう事例が積み重なって法改正に繋がったのかと思うと、少しだけ胸の空く思いです。
身勝手な自転車を厳しく取り締まって欲しいです。

実はこの事故以前から、自転車マナーが悪く、道路整備や法改正をして欲しいことを地域の議会議員に連絡・相談していました。
今回の法改正で自転車マナーが向上し、安心・安全でより住みやすくなると良いなと心から思っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: jun.ikutaさん

2025/07/01 12:22:34

icon

田舎は車での移動が多いから時々ヒャってしますね(泣)
外国の実習生が多く皆んな自転車なんだけど時々逆走したりするかな(笑)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: いちりんさん

2025/07/01 09:53:34

icon

車の運転中、後ろに大きな荷物を載せてヨロヨロと車道を走っている高齢者がいた時は倒れてこないかヒヤヒヤします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: ちょびんちゃんさん

2025/07/01 08:58:20

icon

スマホ見ながら自転車乗っている人、減りませんね。
本当に危ないと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

もっと見る icon