
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:あなたのきっかけ教えてもらいまショーさん
2022年12月06日 13時59分10秒
icon
【投稿大募集!】次回テーマ「大掃除をしようと思ったきっかけ」(12/13・12/20放送分)
こんにちは。「あなたのきっかけ教えてもらいまショー」スタッフです。
11/29、12/6放送分の「冬支度をはじめたきっかけ」へ、多くのご投稿をいただきましてありがとうございました!
早速、次回のテーマを発表いたします!
次回テーマは・・・「大掃除をしようと思ったきっかけ」です。
書店で掃除に関する本が目に入るようになったり、年末に向けて日用品店でも掃除用品のラインナップが充実してきたり・・・みなさんのきっかけエピソードを是非お聞かせください!
※このトピックにコメントしてくださいね!
▽投稿はこちらから:
https://cs.beach.jp/scu/9rah
このテーマでの放送回は12月13日と12月20日です。
放送をお楽しみに!!
【「あなたのきっかけ教えてもらいまショー」放送概要】
毎週火曜日14:40頃~
ニッポン放送 「ナイツ ザ・ラジオショー」内
■radikoでライブおよびタイムフリー機能を使って番組をお聞きいただくことができます。
※スマートフォンの場合は、radikoアプリをApp StoreやGoogle Playストア等からダウンロードすることで視聴可能です。
※タイムフリー機能の詳細についてはこちら
https://radiko.jp/rg/timefree/
※関東1都6県以外にお住みの場合、ニッポン放送のラジオ配信エリア外のためradikoプレミアム(有料)会員にならないと聴取できません。
有料となりますが、お聞きになりたい場合は下記URLをご参照ください。
https://radiko.jp/rg/premium/
ニッポン放送の配信エリアは下記よりご確認いただけます。
https://radiko.jp/#!/distribution_areaサークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 112
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 47
icon拍手者リスト
ぼぼの母、 まな、 おおらん、 翼が欲しい虎、 みーさん、 みるくちー、 よこーた、 ガブ大好き、 ラベンダ-、 いちごの小春、 いまいまみ、 sabakann、 みか、 トクちゃん、 山茶花、 sirotibi、 ブルボンヌ、 美味しい北日本、 モルモット、 sarisari、 とみー、 ひまわりママ、 ちょびんちゃん、 ひと、 カンタダ、 こみちゃん、 トマトロ、 チョコぷりん、 みく、 よまたけ、 あきのまま、 けいこまり、 ミック、 まるこ、 teruteruwasi、 みいちん、 マイロ、 真実のダーリン、 めがっぺ、 野うさぎ、 マツク、 りりる、 フトンターレ、 あゆ、 yasuter、 しゅみ、 躑躅、
コメント: 全112件
from:翼が欲しい虎さん
2022年12月20日 02時55分13秒
icon
from:tenebre808さん
2022年12月18日 21時40分20秒
icon
from:しん64さん
2022年12月15日 20時00分43秒
icon
from:Warren.Mさん
2022年12月13日 14時06分29秒
icon
お掃除を楽しんでお手伝いしてくれる年齢(?)なので助かっています^^
大きくなった時に、「ママとこうやって掃除をしたな。」と自分でするようになった時に思い出してくれたら嬉しいなと思います。
from:波乗りトマトさん
2022年12月13日 09時29分38秒
icon
サッシの溝の埃の塊を見てしまった時です。
普段気にもしていなかった、サッシの溝。
自宅購入から5年でゴッソリ溜まっており、さがに『やらなくては』と思い決行。
サッシも小窓は簡単に外れるため、スムーズに掃除できました。
それ以降1年に1回は掃除するように心がけています。
from:みはらしの丘さん
2022年12月13日 06時56分06秒
icon
普段掃除をしないような、お風呂や換気扇やベランダや窓枠など、結構汚れているので
天気のいい日に年末には終わるようにちょっとずつ掃除をしています。
from:翼が欲しい虎さん
2022年12月13日 02時20分16秒
icon
from:ひなた婆さん
2022年12月12日 06時46分51秒
icon
from:うさみるくさん
2022年12月11日 23時02分27秒
icon
ウッドデッキに積もったベランダからスタートします。
ベランダは、家の中で一番掃除が大変なので
できるだけ早く始めたいのですが、寒さが本格的に始まらないと
葉っぱが落ちないので、いつも大掃除の時期になってしまいます。
from:エルビスさん
2022年12月11日 08時56分45秒
icon
from:ガブ大好きさん
2022年12月11日 08時47分19秒
icon
さすがに、断捨離に、大掃除に。
ついでにココロの中も大掃除です🤗🍀💮🌈🐧
from:みかさん
2022年12月09日 15時07分53秒
icon
去年くらいから掃除に目覚めた6歳の息子が、普段掃除しない棚のホコリをウエットティッシュで拭いている姿をみて…今年も重い腰をあげました(^^)子どもがやってるなら、私もやるしかないかぁ…と。笑
from:ラベンダ-さん
2022年12月24日 11時35分44秒
icon
汚い部分からやった方が後々楽ですよね。
換気扇からとか
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
yasuter、