きっかけ:センターコミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: きっかけ コミュニティスタッフさん
2025/05/30 13:01:30
icon
【お知らせ】「さかな日和 ~魚食を楽しむ~コミュニティ」でおしゃべりしよう!
みなさん、こんにちは!「きっかけ」コミュニティスタッフのきくです。
いつも「きっかけ」に遊びに来ていただき、ありがとうございます!
本日は、みなさんにうれしいお知らせです♪
「きっかけ」コミュニティ内に、新コミュニティ「さかな日和 ~魚食を楽しむ~コミュニティ」がオープンしました!
日本の豊かな魚食文化をもっと身近に感じ、楽しみながら学び合える場所をつくりたいと考えて、コミュニティをオープンしました!
魚ジャパンフェスのようなイベントには、全国から旬の魚介や郷土料理が集まります。その中で、みなさん一人ひとりのアイディアや知識、多様な価値観が集まることで、「魚食」の魅力や新しい楽しみ方がどんどん広がっていくのではないかと感じています。
例えば、「最近食べたお魚のメニューで印象に残ったものは?」「魚ジャパンフェスで体験してみたいことは?」など、どんな小さなことでも構いません。みなさんの感じていることや、魚食をもっと楽しむアイディアを気軽に教えていただけたら嬉しいです。
魚食の輪を一緒に広げていきましょう!
▽「さかな日和 ~魚食を楽しむ~コミュニティ」はこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af13064/topictitle
======
ありがとうございました。
今後も新しいコミュニティがオープンする際は、こちらでお知らせいたしますので、どうぞお楽しみに♪
「さかな日和 ~魚食を楽しむ~コミュニティ」でも、ぜひおしゃべりしてみてくださいね。
みなさんのご参加をお待ちしています!
(「きっかけ」スタッフ きく)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 49
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 46
icon拍手者リスト
sirotibi、 わんこ、 エリンギたけのこ、 みか、 ラベンダ-、 ゆず、 てら、 Honesta!、 みのりん、 フレネミーなルキ、 さく、 こりん、 saaaaa、 jun.ikuta、 けんたまま、 美味しい北日本、 ひまわりママ、 竜の落とし子、 いちりん、 ミック、 トクちゃん、 タラリラリンチャム、 千尋、 ブルボンヌ、 myu、 yasuter、 みい、 フルーツ、 りん、 影丸、 あゆ、 モルモット、 野うさぎ、 カンタダ、 ちょびんちゃん、 けいたつ、 フトンターレ、 マロンウッド、 くりゆみ、 rnonsant、 めがっぺ、 あおちゃん2、 こみちゃん、 チアスマイル、 りりる、 みいちん、
-
コメント: 全49件
from: yasuterさん
2025/06/13 18:58:55
icon
EPA・DHA摂取するため、青魚を食べてます!
中高年過ぎてから、お肉より魚派になりました。
血中中性脂肪を低下させて、血液サラサラ~!
from: ラベンダ-さん
2025/06/07 15:15:58
icon
自宅で刺身とか行きますが
外食や観光で知らない土地訪れた際は炉端焼きのお店よく行ったりします。
その土地その土地によっていろいろなお魚さんがいる事に気づきますね。
from: あおささん
2025/06/07 03:06:41
icon
肉より魚を食べていますが、日本人の食生活に合っているのと、健康のためですが、魚の味ではなく、魚臭くて嫌だという意見にびっくり!加工した、焼き魚でない、煮魚は大丈夫だそうです。鮭は魚臭くないと言っていました。びっくり!サプリでとるそうです。
from: あゆさん
2025/06/04 13:10:07
icon
お魚大好き人間です。
今はスーパーで売っているお魚は
全て切り身で売っているので
一匹の姿形がわかりません。
魚ジャパンで体験したいことは
魚の容姿が分かる催しを
お気さん達に伝えてもらいたいですね。
from: ぽんたさん
2025/06/02 14:25:46
icon
毎朝、焼き魚は必ず作るようにしています。
同じだと飽きるので、毎日種類はかえていますが、
鮭は続いても家族から文句は来ないですね。笑
from: こりんさん
2025/06/01 22:08:59
icon
栄養バランスを考えて、なるべくお魚を食べるようにしています。沿岸で水揚げされる鰯でDHAとEPAを摂取して健康を維持したいです。
from: ごんちゃんさん
2025/05/31 14:27:42
icon
お肉に飽きたら魚を食べています。マグロも美味しくたべますが、青物のサンマんどが手にはいらなくなってきている気がします。海の資源の大切さがわかる話で今後の漁業がきになりました。養殖も積極的に取り入れていくべきだと思います。
from: 那珂川 泰志さん
2025/05/31 09:08:34
icon
魚食は週1回しています。
毎週変わった魚種を堪能しています。
先日は地元名産のハモの湯引きを食べました。
家族が梅干しをつぶして作ってくれた梅肉を付けて食べました。
from: おかりなーたさん
2025/05/31 07:07:34
icon
鮭の切り身を一切れホイルに包んでグリルで焼いたものをほぐして、ご飯に混ぜたら、かんたん酢と塩こしょうで味付け。一人分簡単鮭寿司の出来上がり!朝、食欲のない息子もこれはパクパク食べてますよ〜。
from: ziwaさん
2025/07/11 16:36:12
icon
こんにちわ。w
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
美味しい北日本、 ラベンダ-、