新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

これまでに「しんぶんちゲーム」をやったことはありますか?

スタンプラリー対象「しんぶんちゲーム」あなたの“推し”ゲームを教えて♪ のトークにも参加しよう!

「しんぶんちゲーム」参加ボタン

以下の中から一つ、お選びください

※投票・コメントにはログインが必要です。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

【お悩み募集トピ】働きながらの子育てで思っていることやお悩みを教えて

みなさん、こんにちは!「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフのミドリです。ただ今コミュニティでは、<みんなで作ろう!「こんなときどうする?子育てQ&

みなさん、こんにちは!
「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフのミドリです。

ただ今コミュニティでは、<みんなで作ろう!「こんなときどうする?子育てQ&A」キャンペーン>を実施中♪
こちらが対象トピック<A>です。ふるってご参加くださいね!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
【お悩み募集トピ】働きながらの子育てで思っていることやお悩みを教えて
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★

このテーマでは、みなさんが働きながら子育てをする中で、悩んでいることや疑問に思っていることについてお聞きします!
「預け先の子どもの様子が気になる」「忙しい時期はついイライラ。子どもは悪くないのに・・・」「学校行事への参加はどうしてる?」「子どもやパートナーとコミュニケーションをとる時間が足りない・・・」といったことから、昨今増えているリモートワークを巡るお悩みなど、どんなことでもOK。

一緒に子育てをしているパートナーに対する思い、要望、自分やパートナーがこんなところで苦労していたといった気づきなどもお待ちしています!

たとえばこんな投稿をお待ちしています。
------------------------
「仕事から帰ってきて家事を片付けるだけで手いっぱい。子どもとのコミュニケーションをとる時間がなかなかとれない・・・」「自分の時間がないのが悩み。効率よく情報収集する方法を教えてほしい・・・」
「自宅でのリモートワーク、子どもが学校から帰ってくるとどうしても世話することになり、、、なかなか仕事との切り替えが難しくなります。リモートワークの間、皆さんのお子さんはどのように過ごしていますか。」
------------------------

「うちも同じです!」「その気持ち分かるなぁ・・・」など共感するコメントには、ぜひ積極的に拍手やコメントをしてくださいね♪
なお、キャンペーンに参加される方は、コメント投稿後、応募フォームへのご登録もお忘れなく!

▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3obk
▼投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb

▼応募フォームはこちら
https://beach.post-survey.com/OUCHIGAKUSHUNOWA_4465
※応募フォームへの入力は、キャンペーン期間中1回だけでOKです!

キャンペーン後半のテーマではこちらのトピックで多く共感が寄せられたお悩みを中心に、みんなで解決策を考えたいと思っています。

さらに、もうすぐ夏休みということで、新聞協会のスタッフアカウントでは、新聞社の夏休みイベントも随時ご紹介していきます!ぜひ、スタッフ投稿もチェックしてみてくださいね♪
▽シリーズ「新聞社の学び支援の取り組みを紹介します」はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/4oal
それでは、みなさんのご参加お待ちしています(^^)/

★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
みんなで作ろう!「こんなときどうする?子育てQ&A」キャンペーン
キャンペーン実施期間:2022年7月1日(金)~9月30日(金)13時

▼キャンペーンの詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/6obn
※キャンペーン応募の前には必ずキャンペーン規約をご確認ください。
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 330
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 101

icon

<コメント募集中!>【お悩み募集トピ】働きながらの子育てで思っていることやお悩みを教えて

みなさん、こんにちは!
「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフのミドリです。

ただ今コミュニティでは、<みんなで作ろう!「こんなときどうする?子育てQ&A」キャンペーン>を実施中♪
1つめの対象トピック<A><【お悩み募集トピ】働きながらの子育てで思っていることやお悩みを教えて>にもさっそくお悩み相談やコメントをお寄せいただいています。

▼テーマ詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/5obm

ここで、これまでいただいたコメントを一部ご紹介いたしますね!
・・・‥‥....................................‥‥・・・

★ゆうばあばさん
ゆっくりと落ち着いた気持ちで子どもと関われないこと
朝も木曜日金曜日あたりは子どもたちが眠そうでご飯進まず・・・
早くしなさーい!と言うのも疲れる&自分がイヤになります
https://cs.beach.jp/scu/4odc

★まなさん
いろんな習い事をさせてあげたいけど、送迎する暇がない。習い事が土日に集中してしまうので家族の時間が減っちゃうので1つしか習い事をさせてあげられていない。やりたいことはいっぱいあるのに我慢させてるようでつらいです。
https://cs.beach.jp/scu/5odd

★パンテオンさん
日々の子育ての時間の配分が、妻とバランス良く上手に取れない事ですね。
妻に任せっきりになる事が多く、
これはマズいよなあ・・・とは思うけど、なかなか改善できないのは問題です。
https://cs.beach.jp/scu/3odb

・・・‥‥....................................‥‥・・・
「とにかく忙しい・時間がない」「子供と接する時間が充分に取れない」「習い事をさせてあげられない」「余裕がなくイライラしてしまう」「夫婦での価値観の違い」など、どれも共感できることばかり。多くの方が、同じようなことを感じたり、不安に思ったりしている様子がうかがえますね。
みなさんも他の方のコメントを読んで、「わかるなぁ」と思ったことも多いのではないでしょうか。

投稿はまだまだ募集中です!共感できるコメントがあれば、ぜひ返信や拍手を送りあってお悩みをシェアしてみてくださいね!

▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3obk

▼投稿・トピックを立てる方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3hlb

それでは、引き続きみなさんの投稿をお待ちしています(^O^)/

★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
みんなで作ろう!「こんなときどうする?子育てQ&A」キャンペーン
キャンペーン実施期間:2022年7月1日(金)~9月30日(金)13時

▼キャンペーンの詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/6obn
※キャンペーン応募の前には必ずキャンペーン規約をご確認ください。
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 26

from: ばななさん

2022/07/09 11:29:09

icon

■働きながらの子育てで思っていることやお悩みを教えて!  

子供の行事の際にもう一人の子供の預け先が困ります。近くにお金がかからず安心して見てもらえる人がいればとは思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from: みっちゃんさん

2022/07/08 12:27:12

icon

■働きながらの子育てで思っていることやお悩みを教えて!

息子が小さいときは急な発熱などで保育園や学校から
呼び出されたときの対応が悩みでした。

でも、家族や周囲に支えられて何とか仕事を続けることが出来たので
とっても感謝しています。
一人で抱え込まないことが一番だと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 22

from: oyabunさん

2022/07/08 11:25:16

icon

■働きながらの子育てで思っていることやお悩みを教えて!
全くありませんよ!
絶好調で幸せにです!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16