みらいテラス>掲示板

みらいテラス
ここは「未来がこうなったらいいな」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。 みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2022/10/28 09:28:08
icon
【正解発表!】「世界で最も住みやすい都市ベスト25」2022年版では、東京は何位だった?<数字で分かるSDGsクイズ第4問目>
ハーイ!みなさん、こんにちは。私、「みらいテラス」の進行役のダコタ。ただいま"絆"フェスを開催中!早いもので、もう半分が過ぎようとしているわね。「みら
ハーイ!
みなさん、こんにちは。私、「みらいテラス」の進行役のダコタ。
ただいま"絆"フェスを開催中!早いもので、もう半分が過ぎようとしているわね。
「みらいテラス」では、全6回にわたって、「数字で分かるSDGs」クイズを実施しているわよ。
ぜひ参加してね!
さて、第3回目のクイズに回答してくれたみなさん、ありがとう!正解と解説は、ぜひ以下から確認してね。
▽【第3回SDGsクイズ正解発表!】5歳未満の子供のうち、何人に1人が栄養不足で十分に成長できないでしょうか?<数字で分かるSDGsクイズ>
https://cs.beach.jp/scu/4qal
そして、今回は第4回目のクイズを発表するわ。
第4回目は、SDGsのNo11「住み続けられるまちづくりを」から、日本の街の住みやすさについてのクイズよ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「世界で最も住みやすい都市ベスト25」2022年版では、東京は何位だった?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
イギリスのグローバル情報誌「MONOCLE(モノクル)」では、毎年「世界で最も住みやすい都市25」を発表しているの。 "都市の経済"や"機能面"だけでなく、"そこで暮らす人々に幸せをもたらすかどうか"という点に着目して、評価をしているのよ。
では、ここで質問!グローバル情報誌「MONOCLE(モノクル)」が発表した「世界で最も住みやすい都市ベスト25」2022年版で、東京は何位だったと思う?
1:66位
2:6位
3:16位
▼正解発表中!答えは何番?
https://cs.beach.jp/scu/6qow
答えを確認したら、ぜひご感想を聞かせてね!
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1qci
※コメントにはログインが必要です。
みなさんからのコメントも楽しみに待ってるわ!
それではみなさんご一緒に、「みらいテラス」で未来を照らしましょ♪
(コミュニティスタッフ ダコタ)
ぜひ、こちらにもご参加ください♪
■「みらいテラス」キャンペーン詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/7pm6
■"絆"フェス2022特設サイトはこちら
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/kizuna-fes/
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 108
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 48
icon拍手者リスト
ぱすたん、 りん、 Knkk、 ハニーレモン、 ドローン兄妹、 船の城、 寿司囃子、 シルバーボトル、 ばなな、 織、 スノウドロップ、 もえ、 オレンジ、 ぱっくん、 あきのまま、 草取り名人、 めがっぺ、 ニックネーム、 mika、 わんこ、 野うさぎ、 sirotibi、 まゆたみん、 ともみ、 き助、 niyan、 ojhayu、 やまもみじ、 JJ、 ガツオビト、 竜の落とし子、 ちゅうきちくん、 ai、 ミダヤン、 luka、 みか、 いちりん、 happyfeelll 、 翼が欲しい虎、 いちごの小春、 バニラルル、 yasuter、 フルーツ、 あゆ、 あや、 さくらりんご、 toshi、 オブリ、
from: 野うさぎさん
2022/11/26 11:39:10
icon
■クイズの回答理由や、本テーマへの感想などを教えてください♪
6位でしたか。
でも、上位に入れてよかったですねー
大都会に暮らしていると、いろいろなことが気にならなくなってしまい
怖いなーと思う時が、よくあります。
SDGsに関しても、一人一人が、少しでも興味を待ったらいいと思います。
子供達にも、その、お手本になるように、私たちが示さなければ
いけないと思います。
from: ドローン兄妹さん
2022/11/23 17:18:53
icon
■クイズの回答理由や、本テーマへの感想などを教えてください♪
実際に東京に長く暮らしていますが、家賃や物価の高さは気になるものの、総じて快適に暮らせる環境にあると思います。6位も納得です。
from: 部活ロックさん
2022/11/21 23:32:07
icon
■クイズの回答理由や、本テーマへの感想などを教えてください♪
思ったより高順位の感じもします。
東京以外の都市についても調査してほしいですね。
from: 船の城さん
2022/11/21 11:30:14
icon
■クイズの回答理由や、本テーマへの感想などを教えてください♪
衛生的で安全だという点では、日本の都市は優秀かな、と思います。
6位も納得です。
from: あゆさん
2022/11/11 15:19:36
icon
■クイズの回答理由や、本テーマへの感想などを教えてください♪
東京は上位で良かったです。
やっぱり日本は治安がいいからでしょうか。
それに外国と比べたら街が綺麗。
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2022/11/07 09:18:06
icon
【第4回SDGsクイズ正解発表!】「世界で最も住みやすい都市ベスト25」2022年版では、東京は何位だった?<数字で分かるSDGsクイズ>



ハーイ!
みなさん、こんにちは。私、「みらいテラス」の進行役のダコタ。
【知ってる?数字で分かるSDGsクイズ】第4回に、たくさんの回答や感想をありがとう。みなさんのご意見を読んで、私も今住んでいる所について、改めて考えることができたわ!
さて、さっそく気になる正解を発表するわね。今回はこんなクイズよ。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「世界で最も住みやすい都市ベスト25」2022年版では、東京は何位だった?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
正解は...
2:6位
でした!
みなさんは、「住みやすい都市」ってどんな都市だと思いますか?みなさんのコメントにもあったけれど、安心安全、医療の充実、文化・環境、インフラ・自然環境...など、「住みやすさ」と一口に言っても、さまざまな基準があるわね。
グローバル情報誌「MONOCLE(モノクル)誌」が毎年発表する"クオリティ・オブ・ライフ"は、都市の経済や機能面だけでなく、「そこで暮らす人々に幸せをもたらすかどうか」に注目したデータなの。
日々の生活に直結した60以上の項目で評価されているのよ!
それらを複合的に評価した「世界で最も住みやすい都市」のうち、日本はなんと3都市も選ばれているわ。
上で発表したように、6位に東京、そして20位に京都、22位に福岡が選ばれているの!嬉しいわね。
東京は、"時間に正確な公共交通機関システム"や"極端に低い犯罪率"などが、高く評価されたそうよ。
ちなみに、世界で最も住みやすい都市1位は「コペンハーゲン」なんですって。それを聞いて、なんだか旅行に行ってみたくなったわ...
これからも日本の各都市が「世界で最も住みやすい都市」にランクインできるよう、安心安全で住みやすい街を目指して、私たちもできることから取り組んでいきたいわね。私たちが「ここで暮らしていて、なんだか幸せだなあ」と思える街を目指せば、きっと東京やコペンハーゲンに負けない都市が生まれるんじゃないかしら。
みなさん、クイズに参加してくれてありがとう。
今回の解説へのコメントなども大募集しているわ!
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1qci
※コメントにはログインが必要です。
そして、第5回目のクイズは11月8日の午後に始まる予定よ!ぜひ、5回目もチャレンジしてみてね。
それではみなさんご一緒に、「みらいテラス」で未来を照らしましょ♪
(コミュニティスタッフ ダコタ)
ぜひ、こちらにもご参加ください♪
■「みらいテラス」キャンペーン詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/7pm6
■"絆"フェス2022特設サイトはこちら
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/kizuna-fes/
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぱすたん、 美味しい北日本、 りん、 いちごの小春、 ハニーレモン、 ひまわりママ、 野うさぎ、 部活ロック、 船の城、 バニラルル、 あゆ、 sana、 luka、 ばなな、 yasuter、 ぼぼの母、 オブリ、