MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みらいテラス

みらいテラス>掲示板

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from:“絆”のコミュニティ スタッフさん

    2022年11月17日 09時42分20秒

    icon

    【SDGs的“絆”の企業リレー開始!】第5弾はフジッコ様!ダイバーシティのその先へ!誰もが働きやすい会社を目指しています<みなさんのコメントも募集>

    みなさん、こんにちは。「みらいテラス」の進行役のダコタです。

    「"絆"フェス2022」は楽しんでいるかしら。いよいよ終盤に差し掛かってきたけれど、最後まで楽しんでいってほしいわ。
    さて「みらいテラス」でも、まだまだ本施策の『SDGs的"絆"の企業リレー』やチャレンジ企画を開催中よ。

    ■『SDGs的"絆"の企業リレー』って?
    "絆"のコミュニティに参加されている企業様の多くがいろいろなSDGsに取り組んでいることは、みなさんも知っての通りね。だけど、その企業さまや担当者さんが、どんなSDGsをどんな思いで取り組んでいるかは意外に知らないのではないかしら。
    そこで「みらいテラス」では、そんな企業様や担当者さんの想いを、直接語ってもらうインタビュー企画を立ち上げました!
    毎回、必ず担当者さんからみなさんへ質問が投げかけられるので、ぜひコメントしてね。

    また、今回は「"絆"フェス2022」の中のキャンペーンとして、担当者さんの質問にコメントしたり、インタビューの感想を届けてくれた方の中から、こんなプレゼントチャンスをご用意したわよ。

    ☆彡何が当たるかはお楽しみ!
    期間中に「企業リレーテーマに1回以上コメント投稿」していただいた方の中から、60名様にサステナブルなアイテムをプレゼント!

    「みらいテラス」らしい地球に優しいアイテムをご用意しました!どんなアイテムなのかは届いてからのお楽しみよ♪
    対象期間:2022年9月21日(水)~11月30日(水)13時
    ※キャンペーン詳細については、以下のURLからご確認ください。
    https://cs.beach.jp/scu/2pjs

    今回、『SDGs的"絆"の企業リレー』第5回に登場していただくのは、「フジッコ株式会社様」よ。フジッコ様が運営される「フジッコのヨーグルト コミュニティ」は、「大人のキレイをつくる」をテーマに、毎日を美味しく健康に過ごすためのヒントをみなさんと一緒に探すコミュニティなの。
    【フジッコのヨーグルト コミュニティ】
    https://www.beach.jp/circle/af09659/
    そんなフジッコ様が取り組まれているSDGsについて、今回、いろいろなお話を聞いてみたわ!
    最後の質問にも、ぜひ答えてくださいね!

    ――――――――――――――
    ■ダイバーシティのその先へ!誰もが働きやすい会社を目指して
    「フジッコ様」

    ダコタ(以下略)
    本日はお時間をいただき、ありがとうございます!まずは、簡単に自己紹介をお願いいたします。

    大塚様(以下略)
    はい、フジッコ株式会社 ダイバーシティ推進Gの大塚と申します。
    前回のニップンさんのお話、みなさんへ健康を届けたいという気持ちが伝わりました!

    ■「アマニと共に、すべての人に健康を!」株式会社ニップン様のインタビューはこちら!
    https://cs.beach.jp/scu/3qjt

    フジッコも、食品メーカーとして、食の安心・安全や食育、容器対応に食品ロスの削減など、世界の人々の食と健康に貢献するSDGsに取り組んでいますが、今回は「ダイバーシティ」の取り組みについて、「みらいテラス」のみなさんにお届けしたいと思います。本日はよろしくお願いいたします。

    ■女性躍進の応援から始まりました

    よろしくお願いいたします!今回、フジッコ様にお話いただくSDGsへの取り組みテーマは「ダイバーシティ」とのことですね。さっそく詳細を...と言いたいところですが、まずは「ダイバーシティ」の意味からお伝えしていきましょう。
    「ダイバーシティ」とは、一般的には「多様性」と訳されますが、最近では性別や人種、年齢、価値観、ライフスタイルなどの個性の違いを尊重し、偏見などにとらわれず、広く人材を受け入れる状態のことをいいますね。
    フジッコ様では、どういった「ダイバーシティ」への取り組みをされているんでしょうか。

    はい!フジッコでは、SDGs目標5「ジェンダー平等を実現しよう」 、目標8「働きがいも経済成長も」の2つの実現に向けて、「女性の活躍推進」、そして「子育てと仕事の両立支援」に力を入れています。男女ともに働きやすい会社作りを目指しているんですよ。

    「男女ともに働きやすい」という表現はとても興味深いですね!

    そうなんです。といっても、最初は男女ともに...ではなく、まず女性への応援から始まったんです。
    例えば、今は若手女性社員が異業種の方と交流できるフォーラムへの参加や、管理職一歩手前にいる女性社員への研修などを行っています。

    ステキですね...!女性のパワーをしっかりと受け止めている感じがします。

    この働き方改革を進める中で、ようやくフジッコの女性管理職は7.1%に達成したんです。先輩方が地道に活動を続けてこられた結果だと思います!もっともっと女性が、その個性を生かして、自分らしいリーダーシップを目指していけるように、これからも研修などでフォローしていきたいと思っています。

    フジッコ様の、さらなる女性への応援ということですね!キャリアアップを目指す女性にとっては、とても心強いんじゃないでしょうか...!

    ■「子育てサポート企業」としても頑張っています!

    加えて、妊娠、出産、子育ては大きなライフステージの変化となりますので、そういったところにも配慮しています。例えば、フジッコは「次世代育成支援対策推進法」に基づいて活動や、その他様々な活動をしてきました。

    次世代育成支援対策推進法、つまり次世代法※と言われているものですね。
    ※少子化が進行する中、次の社会を担う子どもたちが健やかに生まれ、安心安全な環境で育っていけるように、国を挙げて環境整備に努めるため、2005年に施行された時限立法

    はい、フジッコはこの法律に基づき、さまざまな行動計画を検討し、方針を決めているんです。これにより、2020年「くるみんマーク」に認定され、今年の更新も前回同様に認定を受けました。
    ちなみに「くるみん認定」とは、簡単にいいますと「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です!

    「子育てサポート企業」!お子さんを持ったお母さんにとって、とても嬉しい姿勢なんじゃないでしょうか。

    おや、ダコタさん。誰かお忘れではないですか?
    ...子育ては、お母さんだけがするものではないですよ?

    ......ハッ!!
    お父さん...!!

    そうなんです。先ほどもお伝えしました通り、フジッコでは、「男女ともに」働きやすい会社作りを目指しているんです。つまり、お父さん達にも「子育てと仕事の両立支援」なるものを行っているのです。

    ■お父さんも子育てと仕事の両立を!

    男性の子育ても応援されているんですね!例えばどんな取り組みをされているのでしょうか。

    当社が独自に定めた「パパ応援休暇」(配偶者の出生時に取得できる特別有給休暇)といった、育児に関わる男性に休暇休業の取得を促進したり、「男性なので、育児休暇はちょっと取りづらいな」といった気持ち的なハードルが生まれないような職場づくり、上司への意識改善などもしています。
    このことも含めて、自身も同じようにワークライフバランスを楽しみ、成果を出していく上司を積極的に促す「イクボス推進活動」をすすめています。

    まずは職場づくりから、ということですね。「イクボス」という響き、なんだかカッコいいです!これからの職場には、絶対に必要な存在になりますね!

    ■社員のための食育活動も開催中

    その他にも社員のみなさんに向けたいろいろな活動があると伺っていますが、どんな取り組みをされていますか?

    そうですね...一般のご家庭の小学生への食育普及活動に加えて「社員のための食育研修」があります。

    「社員のための食育活動」ですか...!具体的にはどんな活動なんでしょうか?

    今年度は10月までになりましたが、全社員向けに毎月20分間の研修をライブ配信した他、先日は実際に食育を目的とした料理研修をしました。

    フジッコ様のお料理研修...!!それはもう絶対に栄養たっぷりで絶対美味しい研修に間違いないですね!どんな内容で開催されてましたか?

    この10月(2022年)には「子育て社員応援!プロに料理を学んで、豆と昆布で家族を笑顔に!」と題し、未就学児をもつ男性従業者に食育料理研修を初めて実施しました。

    未就学児のお子さんを持つ男性社員さんが対象の料理研修!それはなかなかに新しいです!

    ■和食についての知識やスキルを持つことの大切さ

    先ほどの男性社員さんの取り組みに加え、豆と昆布が登場してきたあたりが、フジッコさんらしさを感じますね。ちなみにこちらのイベントは、どんなきっかけで実施したのですか?

    当社は昆布や豆を通して、人々に健康を提供し、世界中の人々に貢献することを目指している食品メーカーです。そのため、フジッコ社員として、特に和食についての知識やスキルをもっておくことは必須である、という想いがあるんですね。ただ、残念ながら、これまでなかなか社員への教育を幅広くできていませんでした。
    そこで、小さいお子さんと一緒に暮らすというライフステージにおかれた社員に対し、食に関する3つの「あること」を認識してもらうきっかけづくりになればいいなと考え、この食育料理研修が開催されました。

    3つの「あること」とは、どんなことなんでしょうか。

    「おいしくごはんを炊く」「きちんとだしをひく」「豆や昆布を食卓に取り入れる」という3つです。この3つの価値を認識し、家庭で実践してもらうことで、家族の皆さんの笑顔や健康を導けるのではないかと思っています。可愛い我が子に、美味しくて栄養満点のものを食べさせてあげたいお父さんにとって、この3つを学べることは嬉しい経験なのではないでしょうか。

    お子さんの笑顔が、お父さんやお母さんの笑顔を導く、なんてこともあるかもしれませんね。この研修に参加することによって、改めてご家族の笑顔と健康を、食から意識することができそうです。

    「家族が笑顔で健康に」と願う気持ちを行動に移すことは、そのままお客様への理解につながりますから、こうした取り組みが結果的に業務にも生きてくるはずです。このようなイベントを介して、体験することから自分の生活へつながり、そして業務へ活かせるサイクルが回ることを目指しています。

    ■実際に参加してみた男性社員の反応は...

    実際、参加された方の反応はどうでしたか?

    こんな声が寄せられました!
    「改めて昆布と鰹で出汁をひいてみて、その風味は家族から好評でした。昆布を水につけておく『昆布水』は本当に手軽なので、またやってみます」
    「きちんとひいた出汁で味噌汁をつくってみたら、これが大変美味しくて感動!大変好評な夕食になりました。3歳の娘はおかわりをするほどで、これから週末の夕食は担当しようと思います」
    ...といった、日本の食文化の礎ともいえる「出汁」の大切さを実感した社員がたくさんいました。

    なんと...!ひょっとしてフジッコ様の社員ということで、普段からお料理される方が多いんでしょうか。

    いえいえ、中には「洗米の方法を改めて教わったので実践します!」といった声もありましたよ。一方で「和風チリコンカン」に、『出し巻卵in純とろ』等、さりげなくフジッコ商品を使えますし、これは定番になりそうです」という、まさにお料理上級者的なコメントもありました(笑)。
    お料理上級者から初心者まで...いろいろな社員の喜びとワクワク感が入り混じったような声がたくさん寄せられて、とても嬉しく思っています。

    ■ダイバーシティのその先へ!

    男女ともに働きやすい会社作りを目指しているフジッコ様ですが、先日、「ダイバーシティ宣言」を発表されましたね!
    *本宣言については近日中にHPにて公開予定です。

    そうなんです。フジッコでは、今までお話した女性躍進や両立支援以外にも、さまざまなダイバーシティ推進の取り組みが行われています。例えば、シニアの活躍やLGBTQ支援などもそのひとつです。

    まさに、多様性を受け入れた会社といった感じですね...!

    はい。ただ、ダイバーシティ、つまり多様性の受け入れをするだけでなく、さらにその先の、新しい展開も期待しているんですよ。

    多様性のその先ですか...!

    そうです。ダイバーシティのその先には、個々の能力を発揮させる「インクルージョン」という展開が生まれると思っています。そして、そこから新たなイノベーションが生まれるのではないか、と期待しているのです。

    いろいろな立場や考え、個性を持った人たちを受け入れ、応援することで、個々のパワーがドーン!と爆発し、新しい何かが生まれるということですね!とても面白い未来が生まれそうです!

    そうなんです!フジッコは、この「ダイバーシティ宣言」を機に、社員一人ひとりが「自らの能力を発揮するんだ!」という意識を持ってもらえるような取り組みや、それぞれの能力をフルに発揮してもらえる場づくりなどを、より一層、力を入れていきたいと思っています!それぞれのパワーをドーン!と爆発させてもらえるように(笑)

    フジッコ様の企業スローガン「おいしさ、けんこう、つぎつぎ、わくわく」にもありますように、未来に向かってのわくわくを感じました!フジッコ様の生み出す新たな未来が、楽しみですね!

    はい!ぜひ楽しみにしていてくださいね。

    ■フジッコらしい商品開発と食育活動を続けていきます

    さて、最後に大塚様から「みらいテラス」のみなさんへ、メッセージをいただけますでしょうか。

    「みらいテラス」のみなさん、こんにちは!最後まで読んでいただきありがとうございます!
    今回は、フジッコが行っているSDGsのうち、「ダイバーシティ」に関連するお話を中心にご紹介させていただきました。
    フジッコは、食品メーカーとして「自然の恵みに感謝し、美味しさを革新しつづけ、全ての人々を元気で幸せにする健康創造企業」を目指しています。「100年先の地球を想い、自然の恵みをチカラに変える。」を合言葉に、社員はもちろん、お客様に元気で幸せになっていただけるように、商品開発、食育活動等これからも活動してまいります。
    引き続き当社に対して関心をもっていただけたら幸いです。これからも、どうぞよろしくお願いいたします!

    「100年先の地球」を想う、健康創造企業!この言葉を思い出しながら、私もお豆や昆布、ヨーグルトをいただきたいと思います。

    ■フジッコ様が、みなさんに聞いてみたいこととは?

    では、最後に大塚様が「みらいテラス」のみなさんへちょっと聞いてみたいことを、お伝えいただけますか。

    それでは質問です。お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?答えの理由や豆に関するエピソードなどもぜひお聞かせくださいね。

    「みらいテラス」のみなさん、ぜひ大塚様への質問にコメントをよろしくお願いいたしますね!
    大塚様、今回はお時間をいただき、本当にありがとうございました。では最後に、締めのメッセージをお願いします!

    今回は、当社のダイバーシティへの取り組みについてお話しました!
    次回は三菱地所レジデンス株式会社さんのSDGsの取り組みとのこと!となると、暮らしに関するSDGsなのでは...と気になりつつ、三菱地所レジデンス株式会社さんへバトンをお渡ししますね。

    ■「サステナブルな暮らしの日常化」三菱地所レジデンス様のインタビューはこちら!
    https://cs.beach.jp/scu/8s6g

    ――――――――――――――
    大塚様、いろいろお話をしていただき、本当にありがとうございました!

    さて、みなさん!今回、大塚様からみなさんへいただいたお題はこちらになるわよ。

    【フジッコ様からのお題】
    お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?

    ▼投稿はこちらから

    https://cs.beach.jp/scu/2qvj

    いただいたお声は、フジッコ様へダコタがきっちりとお届けするわ!みなさんのコメント、心よりお待ちしています!
    それではみなさんご一緒に、「みらいテラス」で未来を照らしましょ♪

    (コミュニティスタッフ ダコタ)

    ■"絆"フェス2022特設サイトはこちら
    https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/kizuna-fes/

    ■注意事項
    必ずご応募前に下記より「キャンペーン規約」をご確認ください。
    https://cs.beach.jp/scu/9naq
    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 178
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 88

コメント: 全178件

from:めるさん

2023年03月12日 11時40分36秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!
お豆は作っていませんがお世話になります。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from:teruteruwasiさん

2023年02月03日 10時47分18秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!
お豆は育てていません、処理が面倒くさい気がして
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from:那珂川 泰志さん

2023年01月31日 12時54分34秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!
現在、家庭菜園でえんどう豆を育てています。スナップエンドウとグリーンピースです。今、苗がだいぶ伸びてきてので、スナップエンドウに支柱をしました。
家庭で育てる野菜は化学肥料を使用しないので、おいしい野菜が採れます。

ふじっこは男女平等の観点から様々な取り組みを行い、お客様に元気で幸せにするため、、商品開発、食育活動活動をしていくとの言葉に食品メーカーとしての自負を感じました。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from:sabakannさん

2023年01月31日 00時51分15秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

豆を育ててはいませんが、豆類は好きで、よく食べています。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from:野うさぎさん

2023年01月31日 00時37分51秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

 去年枝豆を育てました。
 初めてでしたが、なんとか食べられました。

 豆は、1日10粒ほど食べるのが良いと聞いています。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from:りーちゃんさん

2023年01月26日 17時08分04秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!
社員のための食育活動とてもいいですね!
豆は育てたことないです。育ててみたいですね!
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from:くりゆみさん

2023年01月24日 23時29分13秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

枝豆を自宅で育てたいと思います。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from:こうちゃんさん

2023年01月24日 14時41分48秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

昔は枝豆やおたふく豆、さやえんどうを育てた記憶がありますが
最近は場所もありませんので買って美味しく頂きます。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from:ベロベロベロさん

2023年01月24日 14時34分19秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

これからしたいなぁ
と思ってます
色々高騰していて生きずらいですよね
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from:ともきーさん

2023年01月24日 12時33分00秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!



同じ子供をもつ親として、子育てを応援してくれる企業さんとしてとても共感できますし、応援したいと思います!!

豆を育ててはいませんが、豆はたくさん食べています!
自分で育てるという、発想がありませんでした!!
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

from:こうちゃんAさん

2023年01月24日 12時32分55秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!フジッコは男塩昆布分かりません。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from:ぽ〜りんさん

2023年01月19日 08時34分10秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

豆は育てていませんが、時々ベランダ菜園をして楽しんでいます。育てることは大好きですよ。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from:おおらんさん

2023年01月01日 22時49分40秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!
ダイバーシティ。33年前に働いていた会社に出産育児休業等申請しようかと上司に相談したのですが、後の大変さ(仕事時間や預け入れ施設等)また、当時は普及していなくて、で断念したのを思い出しました。それから、ドンドン発展して今や男性も取れるように。素晴らしいです。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from:サイの角さん

2022年12月26日 17時45分23秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!
興味ある。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 17

from:teruteruwasiさん

2022年12月25日 11時10分20秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!
興味ありますがまだ一度も育てたことありません
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from:まいまいさん

2022年12月23日 18時29分22秒

icon

フジッコさんでも黒豆を育てているんですね。
子育てもお豆を育てることも、手塩にかけて。
そんな経験が商品やサービスに反映されたら
より良い商品づくりにつながりますね。
楽しみにしています^^
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from:あみあやかはるさん

2022年12月23日 15時56分22秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!
30坪程度の家庭菜園に一年中、野菜等を栽培しています。今年も、絹サヤ、エンドウ、ソラマメを植え、大きくなっているところです。絹サヤとエンドウは比較的に容易く収穫できますが、ソラマメは難しいかな。毎年失敗しています。今年も懲りずにチャレンジしていますが、どうなることやら。春が待ちどうしいです。フジッコさん素晴らしい会社ですね、特に女性の方がリードしている姿に感激しています。頑張って下さい。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from:万年おじさんさん

2022年12月23日 14時27分32秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
興味あります。以前、絹サヤを育てたことがあります。いっぺんに絹サヤが実り、孫が遊びにきた時絹サヤの収穫をしてもらいました。いい体験になったようです。

インタビューのご感想もぜひお願いします!
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from:teruteruwasiさん

2022年12月23日 11時53分07秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!
家庭菜園やってますが豆はまだ育てたことはありません
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

from:meguさん

2022年12月23日 11時36分42秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

育てていませんが栄養価も高い豆をお家で育てられたらいいですね
プランター以外に水栽培など簡単にできるなら育ててみたいです

先日フジッコ様主催のオンラインセミナー参加しました
社風もいいし男女共に風通しもよく大変働きやすそうな印象を受けました
また社員みんなにも健康でいて欲しいとう思いが伝わります

そういう職場だと健康意識レベルも高まっていいですね
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from:ガブ大好きさん

2022年12月23日 11時33分27秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいます
また、お家で育てることに興味はありますか?

興味は、あります🤗🍀💮🌈🐧

その理由やエピソードも聞かせてください。

友人が菜園で、エンドウ豆、絹さや、空豆を育てているのを見て、私も育ててみたく成りました❤️
彼女は、プランターで、作っておられます☺️

インタビューのご感想もぜひお願いします!

まごたちわやさしい、毎日の栄養に必要な豆、昆布が手軽にとれるフジッコさんの煮豆、便利ですね🎵
お試ししてみます(*^ー^)ノ♪🍀💮❤️
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 17

from:草取り名人さん

2022年12月23日 11時29分25秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

ツタンカーメンのエンドウ豆です

懸賞応募で当選して頂いた品で、その後、翌年用の豆をとっておき、毎年作っています。
豆ごはんにするととても美味しいです。
この豆、エジプト王家、ツタンカーメンの墓から出土されたといわれているので、それだけでも作っていて、何か楽しくなります。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from:ちいこさん

2022年12月23日 11時19分25秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

さやえんどうを
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

from:あやさん

2022年12月23日 11時01分58秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

エンドウ豆を育てた事があります。
豆ご飯にしたり、家庭菜園を楽しんでいます。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from:“絆”のコミュニティ スタッフさん

2022年12月23日 10時53分21秒

icon

【お知らせ】フジッコ様からみなさんへ、お返事をいただきました!
ハーイ!
みなさん、こんにちは。私、「みらいテラス」の進行役のダコタ。

本日は『SDGs的"絆"の企業リレー』のお知らせよ。
今回は、第5回目インタビューに登場したフジッコ株式会社 大塚様からみなさんへお返事が届いたわ♪ぜひ、以下のURLをクリックして、大塚様からのメッセージを読んでみてね!
――――――――――――――
■フジッコ株式会社様からのお返事はこちら!
https://cs.beach.jp/scu/9rjh
――――――――――――――
大塚様からは、今回のインタビューで語っていただいたお話以外の、フジッコ様のさまざまな取り組みについてのメッセージが届いたわ!なんとフジッコ様の拠点ビルで、あるものを育てているそうで...この先は実際に読んでみてね。そして、大塚様へまたまたコメントなどをいただけると嬉しいわ。

他にもいろいろな企業のSDGs担当者様の声が届いているのよ。ぜひ、以下から読んでみてね!

※「"絆"フェス2022」は2022年11月30日に終了しました。

■「金融機関のSDGsとは?」株式会社新生銀行様のインタビューはこちら!
https://cs.beach.jp/scu/1pyr

■「SDGsに大貢献する麹菌を語る!」有限会社河内菌本舗様のインタビューはこちら!
https://cs.beach.jp/scu/9pyq

■「ワクワク楽しい食育活動中!」株式会社ピエトロ様のインタビューはこちら!
https://cs.beach.jp/scu/3qak

■「アマニと共にすべての人に「健康」を!」株式会社ニップン様のインタビューはこちら!
https://cs.beach.jp/scu/6qkw

『SDGs的"絆"の企業リレー』へのみなさんからのコメント、心よりお待ちしています!
それではみなさんご一緒に、「みらいテラス」で未来を照らしましょ♪

(コミュニティスタッフ ダコタ)
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 34

from:“絆”のコミュニティ スタッフさん

2022年12月23日 10時51分00秒

icon

【ご意見ありがとう!】フジッコ様からお返事いただきました!
ハーイ!
みなさん、こんにちは。私、「みらいテラス」の進行役のダコタ。

一気に冬になってきたという感じの日々だけど、みなさん、いかがお過ごしかしら。
今回は第5弾で登場したフジッコ様へみなさんの声をお届けしたところ、大塚様からみなさんへお返事をいただきました!さっそくみなさんにお伝えするわね。

――――――――――――――
<<フジッコ 大塚様からのメッセージ>>

皆様、コメントありがとうございます!

沢山の方が豆を含め家庭菜園を楽しまれていて、ご興味を持っていただいた方がすごく大勢いらっしゃり、嬉しい限りです。
実は昨年から、東京の当社拠点ビルでも黒豆の栽培を行っていて、今年は複数の部署が頑張って、美味しい黒豆の枝豆を味わうことができました。また、全国にあります工場や営業所でも育てているんですよー。
それぞれプランターや鉢、場所があるところは畑で皆さん協力して栽培し収穫できました。
同じ種を使っても、その土地毎はもちろん、同じ東京のビルでも階が違うと全然育ち方が違いました。
同じ品質を一定して作るのは本当に技術や努力や工夫がいるなと実感し、改めて生産者の方への尊敬と感謝の気持ちが生まれました。

夏のイベントで小学生向けに、湿らせた脱脂綿の上に豆をおいて発芽する実験を紹介しました。
発芽までではありますが、豆一粒の生命力を楽しむことができます(豆は栽培用の豆です)。
ぐいぐい伸びますので観ているとこちらも元気になります!

『ダイバーシティ』や『イクボス』についてもコメントいただきありがとうございます。
もっともっと社員一人一人が尊重され、その能力が発揮できるようにこれからも取り組んで参ります。
そしてその先には皆様に何かしらお役立ちになれる商品やサービスがご提供できるはずと考えております。
今後ともフジッコを応援いただけたら嬉しいです。ありがとうございました。

■「ダイバーシティのその先へ!」フジッコ株式会社様のインタビューはこちら!
https://cs.beach.jp/scu/2qxj
――――――――――――――
大塚様、メッセージをいただき、本当にありがとうございました!
黒豆の枝豆栽培や豆の実験など、とても楽しそうなイベントがもりだくさんで、一緒にお豆を育ててみたくなったわ!社員のみなさん一人一人が、楽しく生き生きと働いたり、能力を発揮されたり、お豆を育てたりする姿が、大塚様のメッセージからもうかがえたわね。こういった社員のみなさんのパワーが、最終的には私たちに商品の形で届くことを考えると、ちょっとワクワクしちゃうわね。

さて、『SDGs的"絆"の企業リレー』はただいま着々と進行中よ。担当者の方からみなさんへ質問が投げかけられているから、是非あなたのご感想やご意見を届けてみてね。

※「"絆"フェス2022」は2022年11月30日に終了しました。

■「金融機関のSDGsとは?」株式会社新生銀行様のインタビューはこちら!
https://cs.beach.jp/scu/1pyr

■「SDGsに大貢献する麹菌を語る!」有限会社河内菌本舗様のインタビューはこちら!
https://cs.beach.jp/scu/9pyq

■「ワクワク楽しい食育活動中!」株式会社ピエトロ様のインタビューはこちら!
https://cs.beach.jp/scu/3qak

■「アマニと共にすべての人に「健康」を!」株式会社ニップン様のインタビューはこちら!
https://cs.beach.jp/scu/6qkw

みなさんのコメント、心よりお待ちしています!
それではみなさんご一緒に、「みらいテラス」で未来を照らしましょ♪

(コミュニティスタッフ ダコタ)
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 48

from:いかちゃんさん

2022年12月20日 10時58分40秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

豆って育てられるんですね。
タンパク質取りたいので育ててみたいです。
同時にうちの会社もダイバイシティ宣言できるような体制を育てたいです。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14

from:Peach Melon Cherry Fizzさん

2022年12月16日 07時23分57秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!
ダイバーシティへの取り組み、素晴らしいと思います。良い商品を作る為には、やはり良い職場環境が必要なのだと思いました。
豆を育てた事はありませんが、スーパーで買った『豆苗』は、使った後に豆の部分を水に浸け、水替えしながら栽培し、2回目も食べます(夏以外)🌱
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14

from:子馬電車さん

2022年12月16日 07時05分32秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

豆は大好きなので、たくさん育ててたくさん食べたいですね!

男尊女卑の残る古い体質の会社に勤めているのでフジッコ様のような環境はちょっとうらやましい・・・
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from:ぺこぽこさん

2022年12月10日 16時48分27秒

icon

【フジッコ様からのお題】お家で豆を育てている方いらっしゃいますか?また、お家で育てることに興味はありますか?その理由やエピソードも聞かせてください。
インタビューのご感想もぜひお願いします!

ベランダの日当たりが良くないので豆を育てたことはないです。

フジッコさんののダイバーシティ宣言は画期的ですね。
働き方、家族との関わり、子育て、環境問題など
いろいろな要素が含まれている活動をこれからもずっと推進してほしいです。
  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 17

もっと見る icon