新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

いっしょに創ろう百貨店 by 大丸・松坂屋

いっしょに創ろう百貨店 by 大丸・松坂屋>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

あなたの愛着のある「百貨店の紙袋・包装紙」を思い浮かべてください。(※現在使用されていないデザインでも可)

その理由は何ですか?

 

 

 

 

 

 

※投票・コメントにはログインが必要です。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

贈るものを「包む」とき、どんなことを意識していますか?

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪今回は、百貨店とも深いつながりが深い「包むこと」について。プレゼントのラッピング、贈りものの包

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪

今回は、百貨店とも深いつながりが深い「包むこと」について。

プレゼントのラッピング、贈りものの包装、手土産用の美しいパッケージなど......。形はさまざまですが、「包む」には、渡す人の大切な想いや工夫がそっと込められていることが多いように思います。

そこで今回はこんなテーマで、みなさんが何かを「包む」ときに意識していることについてのコメントを募集します!

===============
贈るものを「包む」とき、どんなことを意識していますか?
===============

◎きちんと感を演出したい
◎華やかにして、相手に楽しんでほしい
◎感謝の気持ちが伝わるようにしたい
など、包み方に込める気持ちは人それぞれ。

ぜひこれまでの「包む」体験も思い浮かべながら、
―――
■具体的なシーン
・贈ったもの
・贈った相手やシチュエーション
■包むために使う(使った)もの
・どんな素材で包むのか
・なぜその包み方を選ぶのか
■気持ちを込めるポイント
・包む際に大切にすること
・その包み方でどんな気持ちを届けたいのか
―――
などをコメントでシェアしていただけるとうれしいです。


例えばこんなコメントをお待ちしています!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■誕生日やクリスマスなど、サプライズ感のある友人への贈りもの、包み紙の色や柄、素材、リボンの種類など、細かい部分まで相手の好みに合いそうなものを選ぶようにしています。開ける前から「うれしい!このラッピングすてき!」と感じてもらえたらいいなと思うので。

■お歳暮やお中元など季節のご挨拶を贈るときは、「相手に失礼のないように」という気持ちを大切にしています。特に上司や年配の方には百貨店の包装紙に安心感を持っていただけることが多いので、掛け紙の相談も含めて、お店の方に丁寧に包んでいただいています。

■お菓子作りが趣味なので、作ったものを家族に渡すことが多いです。大事にしているのは「自分らしさ」。素朴なお菓子に合う「布と麻紐を使ったラッピング」をすることが多く、「ナチュラルな雰囲気があなたらしいね♪」と言ってもらえるのがうれしいです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「包む」という行動は、ただ見た目を整えるだけでなく、気持ちをそっと形にして届けるやさしい工夫なのかもしれません。贈りもの気持ちを添えた、みなさんの「包む」体験をぜひお聞かせください。

●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

それでは、みなさんのコメントをお待ちしています。

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 618
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 103

icon拍手者リスト

あついちご リアル推しの子 さぼ akiakiakimi you あや チアみぃ せー にゃー ひじき よぴ あっちゅ K ぐらたん ティアラ よこーた ピグちゃん えりたん ニックネーム スピード くりーむちゃん TAD クロ みか ketta ウキット いづみん ばなな 琳葉 のらねこ 三毛猫 おくちゃん ちゅうきちくん わんこ よっち くう ラベンダ- gumgum ちび。 どなるど。 sana ぼぼの母 のんちゃん inako ミッキー ほくどん タカラジェンヌ mansun ねこなーご しづ むーあ みーな toshi もめむ けんじぶー 躑躅 るうびい ベリー こまちちゃん トマトロ あもどん マツク くりゆみ まーろん 鮒寿司 テルリコ ぽんぽ じゃが ひまわりママ クロハ なおくん chiemoji ru- りりる ai いちりん ケビン やよ ちょびんちゃん ALLEN いちごの小春 まみむーメモ 千尋 vuvu ブルボンヌ カンタダ みのりん 影丸 teruteruwasi フルーツ マチルダ スモークサーモン myu ブラザートム チアスマイル jun.ikuta フトンターレ りん みい こみちゃん 草取り名人 rnonsant

これまでの「包む」体験も思い浮かべながら、
―――
■贈ったものやシチュエーション
■包むために使うもの
■気持ちを込めるポイント
―――
などをコメントでシェアしてくださいね!

from: ブラザートムさん

2025/06/30 12:28:00

icon

贈るものを「包む」とき、どんなことを意識していますか?

包みを見て開けるとき相手がドキドキして中身を見て笑顔になってもらえるか
考えます!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

これまでの「包む」体験も思い浮かべながら、
―――
■贈ったものやシチュエーション
■包むために使うもの
■気持ちを込めるポイント
―――
などをコメントでシェアしてくださいね!