
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:いっしょに創ろう百貨店 by 大丸・松坂屋 コミュニティスタッフさん
2022年06月14日 11時00分01秒
icon
ありがとうを伝える「ギフト」、これからのギフトに必要なことってどんなこと?
皆さん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
先月の「母の日」では、ありがとうの気持ちを込めて、お母さんにお花やギフトを贈ったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回のトークテーマは<ありがとうを伝える「ギフト」、これからのギフトに必要なことってどんなこと?>です。
お世話になっている人への感謝の気持ちを伝える「ギフト」について、一緒に考えていけたらうれしいです♪
これからのギフトに必要なことや、これからのギフトはどんなものであってほしいのか…など、皆さんからのコメントを大募集します!
たとえば…♪
●先日、父の還暦祝いで旅行券をプレゼントしました!「旅の楽しみ」という目に見えないものを贈るのは初めてでした。父のうれしそうな顔を見て贈ってよかったなと思いました。すぐには旅行に行けないかもしれませんが、ギフトは少し先の未来を想像する楽しみであってほしいと思います!
●離れた友人への贈り物は、オンラインストアのギフトサービスをよく利用します。種類も豊富で、名入れやラッピングの選択、配送状況も確認できて安心なので重宝しています。いつでも、どこからでもギフトを贈れることって今もこれからも必要なことだなと思います。
●昔からお世話になった人への贈り物は、その人をイメージした物やラッピングを選んできました。今はAI技術なども進んでいるでしょうから、自分とお世話になった人の関係から自動で商品とラッピングの組み合わせ候補を出してくれるようなサービスがあってもいいかもしれませんね。
などなど…
これからのギフトに必要なことや、どうあってほしいのかなどを、皆さんの自由な発想でコメントしてみてくださいね♪
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「わかる!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてください♪
皆さんとご一緒にコミュニティを盛り上げていけたら、とてもうれしいです!
それでは、皆さんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 160
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 95
icon拍手者リスト
nanika、 いちりん、 chocomoco、 ピエール・ナオット、 モンチッチ、 美味しい北日本、 トクちゃん、 だぼこ、 まこちゃん、 よまたけ、 けいこまり、 ばなな、 えり、 アイス太郎、 ビスケット、 つつじ、 どーなっつ、 てち、 やよ、 ミッキー、 ゆうこす、 ゆん、 hirosizuku、 どんぐり¨̮⑅♪、 莉子、 ラベンダ-、 みやび、 キョロちゃん、 まあや、 jun.ikuta、 ココロン、 わんこ、 mm、 ゆづき、 かんなきく、 すみれ、 𓇼ひかるん𓇼、 ひろみ、 けんじぶー、 tomo、 モカ、 sirotibi、 ぼぼの母、 りんごのほっぺ、 ぐでー、 みか、 おんぷ、 チアみぃ、 akiakiakimi、 ちょび、 まりも、 みるくちー、 なおくん、 トット、 ru-、 くらげ、 くれーぷ、 ぽんぽ、 いちごの小春、 よこーた、 こまちちゃん、 @ad、 よっし、 みく、 トマトロ、 おおらん、 もえ、 りん、 じゃが、 ayu、 ともち、 ツルツルツル、 プリモのママ、 フルーツ、 sarisari、 ai、 くりゆみ、 myu、 ベロベロベロ、 ひまわりママ、 mansun、 あや、 バニラルル、 ヒロシです、 あゆ、 フトンターレ、 まるこ、 ひじき、 スモークサーモン、 草取り名人、 teruteruwasi、 マツク、 sana、 みーさん、 竜の落とし子、
コメント: 全160件
from:エリーさん
2022年07月01日 14時00分45秒
icon
直ぐに品物を選べますが、
初めて贈る方は好みが分からず色々迷って
時間が掛かって疲れてしまいます。
from:chocomocoさん
2022年07月01日 05時38分21秒
icon
from:ぬらりひょんさん
2022年06月30日 10時24分00秒
icon
from:まーさん
2022年06月30日 05時05分45秒
icon
その方の家族が持っているアレルギーを含んだものでした。
本当に近しい人だったので、“実はね・・・”と教えてもらえたのですが、
本来は何となく言いにくいものです。
私は、選べるカタログ系の贈り物1本です。
選ぶときに家族で盛り上がると好評で、どちらも側も嬉しいです。
from:だぼこさん
2022年06月29日 22時14分55秒
icon
やはり自分のことを考えて自分のために選んでもらえるギフトは嬉しいので、そんなギフトを選べるのは百貨店かなーと思います。
from:エコさん
2022年06月29日 22時05分14秒
icon
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 10
icon拍手者リスト
ぽんぽ、 nanika、 sirotibi、 いちりん、 jun.ikuta、 akiakiakimi、 ピエール・ナオット、 美味しい北日本、 teruteruwasi、 トクちゃん、
from:oyabunさん
2022年06月29日 20時11分34秒
icon
素晴らしい!!!
知識が増えて、役に立ちます!!!
めっちゃ便利です!!!
商品オススメに最適最高!!!
めっちゃ美味しい!!!
from:りこぴんさん
8時間前
icon
子育て中だったので、記念日にはおもちゃをプレゼントするより、どこかにでかけて思い出作りをしました。
写真もたくさん撮り、今でも見返して懐かしく思い出に浸ることもあります。
感謝の気持ちを伝えるなら、その日を一緒に過ごすのもいいと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト