MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

健康サポートコミュニティ

健康サポートコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 健康サポートコミュニティ スタッフさん

2023年06月21日 11時07分21秒

icon

なぜ記録するって大事?「SaluDi」開発の裏側をインタビュー

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪いつも「健康サポートコミュニティsupportedbySaluDi」にコメントや拍手を送ってく

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪

いつも「健康サポートコミュニティ supported by SaluDi」にコメントや拍手を送ってくださり、ありがとうございます。

みなさんには、これまでお散歩チャレンジや日々の食事の振り返りで歩数や食事の内容を教えてもらいました。記録することは、モチベーションの維持や生活をたのしく豊かにすることにもつながるもの^^写真もあとで見返すといろいろな情報がつまっていることがわかります。

以前のトピック「SaluDiという名前の由来は2つの言葉。1つは「健康」。さて、もう1つは?」ではSaluDiという名前の由来や、SaluDiでできることについてお伝えしましたね。
今回はアプリを開発した沢井製薬の開発担当者さんに、開発の舞台裏をお伺いしてきました!
開発者ならではの熱い想いだけではなく、記録を続けていくことのよさやアプリを使う利点も分かりやすく説明してくれますよ。
竹田さん、どうぞよろしくおねがいします!

-----------------------------------------------------

<なぜ記録するって大事?「SaluDi」開発の裏側をインタビュー>
----------
サワイグループホールディングス株式会社
グループIT部
竹田 幸司さん
----------


―健康を記録するアプリを開発するきっかけは何でしたか?

サワイグループが新規事業へ挑戦をするときに、ジェネリック医薬品の安定供給と健康寿命を延ばすことの両方で、日本の医療費削減に貢献したいという思いがありました。実現するためには「治療薬(治療領域)+ 情備薬(未病・予防領域)」の提供が必要でした。この情備薬というコンセプトを具現化したのが、PHR管理アプリ「SaluDi(サルディ)」です。

沢井製薬とサワイグループホールディングス両方の企業理念でもあるパーパス経営を、アプリ開発を通じて実現していきたい。そんな思いから「SaluDi」の開発・提供を提案しました。

―「健康を記録する大事さ」について、コミュニティのみなさまにお伝えしたいことをお教えください。

"記録"することは、事柄を可視化することだと思います。健康についても、日々のバイタルデータや生活を記録することで、自分の健康状態を可視化することができますよね。データを確認することで、自らの活動を振り返り、さらに改善する意識に繋がります。さらに、改善を図っていくには自分自身の意識だけでなく、周囲の方との関わりや、周囲の方からのサポートも重要です。

―開発で特にこだわった点を教えてください。

実はなによりも、製薬企業が提供するPHRアプリにしたかったんです。この種のアプリは沢山ありますが、医療の現場で使えるPHRという視点で見れば十分に差別化できる可能性がある!と感じていました。治療分野において知見がある製薬企業ならでは、というPHRアプリにできると考えて、社内に提案し、取り組みを開始しました。

製薬企業が提供するPHRアプリとして、臨床の現場でも使用できるPHRアプリを目指すことや、様々な測定機器と自動連携したバイタル・ライフログデータの取得や管理、血糖値管理など治療に近い測定機器とも連携させること、 血液検査結果データなども時系列で管理し、服薬状況も一緒に管理できるようにすることなどを意識しました。

また、生活習慣病の改善のために必要な食事や睡眠、運動管理などのサポート機能を提供することや、各種PHRデータを医療従事者と簡単に共有できること、医療従事者にPHR活用を紹介して、展開する体制を社内に確立するという点にも心を配りました。

―開発過程で大変だったことを教えてください。

SaluDiを含めたデジタルヘルスへの取り組みは、社内だけでは実現できない領域でした。そのため、様々な企業様・アカデミア様との共創・協業体制を、迅速に確立できるかが必須で...実は、そのパートナー探しが大変でした!幸いにも素晴らしい共創・協業パートナー様に巡り合えて、本当にラッキーでした!

― SaluDiを日々にどのように取り入れてもらいたいですか?オススメの使い方を教えてください!

日々の健康状態を記録する、でも毎日すべてを記録する必要はないという気軽な気持ちで、まずはSaluDiを使ってみることから始めてください。SaluDiは無料で使えるアプリですので、その点でも利用を開始するハードルは低いと思います。

数日に1回、体重・血圧を測ってみる、歩数や活動量はスマホがあれば自動計測・保管され、消費カロリーが表示されます。それができたら、食事管理機能も使って摂取カロリーを把握し、消費カロリーとの収支を比較する。風邪などで通院した場合は、お薬ノート機能でQRコードから簡単にSaluDiに処方されたお薬情報を登録してみる...、のような形で活用の範囲を徐々に広げてもらえればと思います。

もし、クリニックや薬局でPHR管理について尋ねられた場合は、「SaluDiを使っています!」と、是非お答えください。

― 「記録サポートコミュニティ」のみなさんに最後にメッセージをお願いします!

記録することから始め、みんなで健康状態を続けられるように取り組みましょう!
今後、様々な企業様のサービスとも連携して、より楽しく記録できるような取り組みにも広げていく予定です。その準備として今から健康を記録することを習慣化しておきませんか。

-----------------------------------------------------

竹田さん、どうもありがとうございました!
「SaluDi」開発への熱い想いが伝わってくるインタビューでしたね!様々な機能があるアプリですが、竹田さんのアドバイスにもあるように無理のない範囲で記録していき、少しずつ活用の幅を広げていくといいのかも。アプリの力を借りて、いい習慣を継続していきたいですね。

-----------------------------------------------------

●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

開発者さんの声を聞いた感想をコメントで教えてください♪
こんなところに感動した!この情報は知らなかった!こう使ってみようかななど、みなさんの思ったことや感じたことを教えてください^^
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「なるほど!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね♪

それでは、皆さんの投稿をお待ちしています^^

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 106
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 72

from: 三毛猫さん

2023年11月02日 16時38分03秒

icon

記録の積み重ねの推移はデーターの宝庫ですね。
グラフ化することで、
後から見る貴重な情報になります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト