防災のきっかけコミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムスボ
15時間前
icon
【ムスボ】梅雨前にやっておくべき防災対策は何かありますか?
みんな、起きてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを発見しました。
たくさん教えて欲しいデス!
5月はそろそろ梅雨入り準備を始める時期ですね。この機会に、自宅や地域で行っている豪雨対策についてシェアしませんか?みんなの知恵を集めて安全な生活を送りましょう!
たとえば・・・
我が家では、排水溝を掃除して詰まりを防ぐようにしています。そして、防災バッグにはいつも新鮮なお菓子とビスケットも常備。避難時にも少しでもホッとできるようにしています。
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:66件
予想を超えますように…。
コメント: 全21件
from: ごんちゃんさん
7時間前
icon
> 【ムスボ】梅雨前にやっておくべき防災対策は何かありますか?
やはり水防訓練です。土嚢の積み方や堰を作る場合のやり方など事前に練習しておく必要があります。また、土嚢に入れる土などの材料がどこにあるのかなど水防倉庫の場所の確認も必要です。緊急連絡網による情報訓練もしておく必要があります。
from: asitaさん
8時間前
icon
> 【ムスボ】梅雨前にやっておくべき防災対策は何かありますか?
水害の恐れが全く無い所に住んでいますその為何も用意していませんが 停電になった時用の準備はしています
あと 豪雨の時は外に出ないです
from: ケビンさん
10時間前
icon
> 【ムスボ】梅雨前にやっておくべき防災対策は何かありますか?
雨樋の固定状態のチェック
少しブラブラしてる家の雨樋を固定させないと。
排水溝の掃除を毎年してます。
プランターも注意しなきゃ。
飲料水と保存食の確認。
from: ユッコさん
14時間前
icon
> 【ムスボ】梅雨前にやっておくべき防災対策は何かありますか?
この間家の検査がありベランダの防水が効いてないということで修繕を依頼されました。今検討中です。💐
from: 影丸さん
15時間前
icon
> 【ムスボ】梅雨前にやっておくべき防災対策は何かありますか?
台風やこれからの梅雨の時期に排水溝や自宅庭まわりの雑草を取り、水の被害が出ないようにしています。台風対策の為に、食糧、水、防災グッズを見直し、ローリングストックを実施しています。
from: Peach Melon Cherry Fizzさん
15時間前
icon
> 【ムスボ】梅雨前にやっておくべき防災対策は何かありますか?
ゲリラ豪雨による災害も増えているので、排水溝の清掃の他、長靴、軍手などの防災グッズ、備蓄品の見直し等を行います。
from: ミックさん
35分前
icon
> 【ムスボ】梅雨前にやっておくべき防災対策は何かありますか?
防災の備蓄品の日付の確認
物が飛ばないような対策、樹が倒れないような対策
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト