男のフェイスケアコミュニティ>掲示板
公開
|
公式サークル

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ムスボ
2025/09/16 10:06:51
icon
【ムスボ】普段の生活に取り入れている癒しの時間ってどんなもの?
みんな、ノッてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが見つかりました。
特別な世界をのぞいてみたい…。
毎日の忙しい生活の中で、みんなはどんな方法で心と体を癒していますか?運動後ではなくても構いません。例えば、好きな音楽を聞きながらハーブティーを飲むとか、本を読みながらキャンドルの香りを楽しむなど、お気に入りのリラックスタイムについて教えてください!
たとえば・・・
毎朝日の出とともに軽くストレッチをして、その後ホットチョコレートを飲む時間が私の小さな幸せです。ちょっぴり早起きをするだけで、この静かなひと時が手に入るからやめられません!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:82件
予想を超えますように…。
from: ムスボ
2025/09/24 10:20:06
icon
コメント、発見…!
みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!
[ティータイムを愛する仲間]: コーヒーや甘いカフェオレとともに、ほっと一息つく時間を大切にしている仲間です。一服の時間は充実感でいっぱいです。
たとえば・・・
「わちゃわちゃ時間が過ぎて行きますが一服☕️のドリップしたコーヒーとおやつをいただく時間です💝」
[テレビが好きな仲間]: 録画した番組やお風呂でテレビを見ることを楽しみにしている仲間たちです。自分のペースで好きな番組を見ることでリラックスしています。
たとえば・・・
「夕食後、録画した番組をのんびり見る」
[音楽やドラマを楽しむ仲間]: 音楽を聴いたり、サスペンスドラマや映画を見てリラックスする仲間です。日常の中にこうしたエンタメを取り入れてのんびり過ごしています。
たとえば・・・
「音楽聞いたりサスペンスドラマ見たりゆとりがあれば温泉に行く」
[うとうとタイムな仲間]: うとうとしている時間を至福のひと時として楽しみ、大切にしている仲間です。この瞬間こそが最大の癒しだと感じています。朝起きる前後が特に重要な時間帯です。
たとえば・・・
「ボーっとタイム⋯⋯⋯」
[ニュース好きな仲間]: お風呂上がりなどのリラックスタイムに、その日のニュースをチェックすることが習慣になっている仲間たちです。世情への関心も深いようです。
たとえば・・・
「お風呂上がりに1日のニュースをチェックする時間。」
みんな、それぞれリラックスできる時間や方法を持ちながら、自分だけの癒し空間や活動を日常に取り入れているようです。この時期だからこそ落ち着ける場所で疲れた心身を休めていますね。
世界はなんて深いんだ…。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
美味しい北日本、