新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

トークラウンジ

トークラウンジ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Hikiyoseさん

    2025/08/09 01:29:38

    icon

    アンジェス情報

    本日 アンジェスがついに大きく動きました
    応援されている皆さま 本当におめでとうございます☆

    そろそろアンジェスについて語るスレがあってもいいのではないでしょうか?
    アンジェスを追いかけていくことで
    どのように製薬が市場に出回っていくのか その道筋が見えてくるかもしれません

    皆さまのご意見・情報、お待ちしています!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 10
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全10件

from: Hikiyoseさん

2025/10/11 03:58:39

icon

今更ですが...
日本企業として、CBERでブレークスルーセラピー指定を受けたのはアンジェスだけなんですね えっすごっやばっ^^

ブレイクスルーセラピー(重篤な疾患に対して従来の治療より明らかに優れた効果が期待できる新薬)

CBER(生物製剤評価研究センター)

このような事知らない方多いですよね 
承認されてから 多くの方が凄さに気付くのでしょうね
ノーベル賞位騒いでもいいくらいだと感じます☆

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Hikiyoseさん

2025/10/04 09:43:37

icon

AV-001
2025 年 8 月時点で最終コホートの登録が進行中であり、順調に進めば秋ごろに被験者登録を完了し、年内にもトップラインデータが判明する見通しだ。(フィスコレポート9月30日)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Hikiyoseさん

2025/10/04 09:42:15

icon

開発した技術の知的財産をスタンフォード大学とシェアするために必要となる拠点(小規模ラボ)を大学近辺に設ける予定だ(フィスコレポート9月30日)

共同研究体制を本気で作る証ですね

がん組織特異的薬物搬送技術と当社子会社のEmendoBio社のゲノム編集技術を組み合わせた新たな治療法にも期待ですね☆

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Hikiyoseさん

2025/10/04 09:41:57

icon

ACRL で検査可能な疾患はムコ多糖症やファブリー病(男児のみ)など 14 疾患※3だが、随時拡充する考えだ(フィスコレポート9月30日)

記憶力に自信が無いのですが 14疾患も対象なんだと
改めて凄いと感じました さらに拡充☆

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Hikiyoseさん

2025/10/04 09:41:41

icon

HGF 遺伝子治療用製品の市場規模については、米国だけで少なくとも 1 千億円を超える規模になると弊社では試算している。~さらに4 倍以上の規模になるとの見方もあるようだ。(フィスコレポート9月30日)

1,000億で喜んでたのに 4,000億☆
世界規模ではさらに大きなポテンシャルを持つことに...

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Hikiyoseさん

2025/10/04 09:41:24

icon

現在複数の企業で OMNI プラットフォームの評価が行われている。
欧州の大手製薬企業では 2025 年内にも技術評価を終える見通しで、ライセンス契約に発展する可能性があり、今後の動向が注目される(フィスコレポート9月30日)
欧州の大手製薬企業ってどこなんだい^^?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Hikiyoseさん

2025/09/18 04:06:55

icon

ALPS(アメリカ四肢保存協会) 9/17 より和訳抜粋
【デビッド・G・アームストロング博士が
2025年グローバルPAD患者チャンピオンに選ばれました】

そんな彼が治験に携わり
高く評価したのが アンジエスの コラテジェン☆

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Hikiyoseさん

2025/09/05 11:45:18

icon

私は知識無いのですが
アンジェスクリニカルリサーチラボラトリー(ACRL)で
9月1日から始まったグリコサミノグリカン検査は
昨年「若手優秀演題賞」を受賞した研究成果を実用化したもので

この検査を導入することで 不要な精密検査を受ける赤ちゃんの数を10分の1以下に減らすことができるようです 家族に優しい企業ですね☆

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: Hikiyoseさん

2025/09/04 04:46:52

icon

Khaleej Timesというメディアの記事の抜粋です

同社は遺伝子治療薬コラテジーンの®️米国臨床試験を完了し、米国食品医薬品局への生物製剤ライセンス申請(BLA)を準備している。CollategeneはすでにFDAから画期的治療薬の指定を受けており、この認定は審査プロセスを加速し、深刻で満たされていない医療ニーズに対処する薬剤の可能性を示しています。承認されれば、Collategeneは重症肢を脅かす虚血(CLTI)に対する世界初の遺伝子治療となる可能性があります。

CollategeneがFDAの承認を得れば、AnGesはCLTIの遺伝子治療を商業化する最初の企業となり、その評価を劇的に変える可能性のあるマイルストーンとなる。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: Hikiyoseさん

2025/08/20 16:45:44

icon

2025年8月8日発表 
HGF 遺伝子治療用製品についてアンジェスとベーリンガー、製造に関する協業を開始

ベーリンガーインゲルハイム
1885年の創業 約5万4,500人の社員が130ヵ国以上で活動しています

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト