![]()
トークラウンジ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
固定トピック
from: つながる遺伝子ラボスタッフさん
2025/09/19 15:00:02
icon
もし10年後、遺伝子治療が“当たり前”になったら・・・どんな社会や日常が生まれていてほしいですか?
みなさん、こんにちは。
「つながる遺伝子ラボ」スタッフの あんじゅです。
遺伝子治療や最先端の医療について、「気になっている」「テレビやネットでは目にしたことがある」とコメントをいただいていますね。見聞きすることはあっても、まだ少し遠い未来の話のように感じる方も多いのではないでしょうか。
もし10年後には、その医療が普通に受けられる日常がやってきたら...私たちの生活や社会は、どんな風に変わると思いますか?
難しく考えず、「こうなったらいいな」、というみなさんの想像や願いを、気軽に話してもらえたらうれしいです^^
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
もし10年後、遺伝子治療が"当たり前"になったら・・・
どんな社会や日常が生まれていてほしいですか?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
たとえば、
-------------------------------------------
●家族がもし難しい病気になっても、遺伝子治療がもっと身近になっているなら、"治す選択肢がある"ことが当たり前になる社会だと安心できそうです。どんなふうに変わるのか楽しみです。
●遺伝子治療の進歩はすごいけど、お金の面や公平に受けられるかが少し気になっています。技術だけじゃなく、"みんなが等しく受けられる医療"になっているといいですよね。
●学校の健康教育でも遺伝子や先端医療の話が出てきたらいいなと思います。子ども達が小さい頃から自然に話せる社会を想像しました!
-------------------------------------------
他の方のコメントを読んで、「わかる!」「私も!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてください^^
▼コメント投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1161r
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
\100名様にプレゼント♪/これからの医療のこと、一緒に考えようキャンペーン
<応募締切:2025年10月17日(金)13時まで>
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
当コミュニティ内のテーマのうち、キャンペーン期間中、2テーマ以上にコメントを投稿してくださった方の中から、100名様へAmazonギフトカード500円分をプレゼントいたします。
▼詳しくはこちらから!
https://cs.beach.jp/scu/5160d
(「つながる遺伝子ラボ」スタッフ あんじゅ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 441
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 107
icon拍手者リスト

eme、 upa、 ふじ、 ヨシmail、 YUKIYAN、 大豆、 yukigyu、 kimi12、 ニックネーム、 うどん定食、 アレックス、 ゆっこん、 ぽ〜りん、 ジョーペン、 のんちゃんまん、 ルュミ、 れんじ、 ぐらたん、 なおぴぃ、 ミサンガ、 ごま、 ナッチ、 うさぎ、 くるみ、 春、 クレスタ、 Rhodo、 福ちゃんはるちゃん、 mika、 clpf、 サルビア、 sng、 アキ、 komomo、 かめ、 さ、 coco、 翼が欲しい虎、 心、 カヤック、 しゅせんどぅー、 hina、 レクター、 わんこ、 よまたけ、 けいこまり、 ちゅうきちくん、 しばくろ、 ひめ、 まみむーメモ、 f、 あずさ、 さくらさく、 inako、 あっちゃん、 thin、 Biz、 ひなた婆、 sarisari、 春よ来い、 Nana、 You、 クロハ、 ama、 ブラザートム、 おおらん、 zk、 ドラミーゴ、 amane、 フレネミーなルキ、 トクちゃん、 みーな、 アーモンド香り、 ジョニーさん、 mk、 肩ロース、 三毛猫、 あひと、 けー、 mansun、 さいきん、 qm、 hana、 gumgum、 いちごの小春、 ai、 ヨーク、 chiemoji、 ALLEN、 千尋、 タラリラリンチャム、 白クマ兄ちゃん、 Hikiyose、 みのりん、 オネェ、 teruteruwasi、 ゆず、 ひまわりママ、 るうびい、 Maru、 gitanes、 toshi、 りりる、 くりゆみ、 ちょびんちゃん、 あゆ、 みい、
-
-
固定トピック
from: つながる遺伝子ラボスタッフさん
2025/09/10 15:00:03
icon
確率は3万分の1。新薬開発の挑戦を続ける理由とは?
みなさん、こんにちは。
「つながる遺伝子ラボ」スタッフの あんじゅです。
前回、アンジェスの社名の由来をお話ししたテーマに様々なコメントをいただき、ありがとうございました。
アンジェスが創業以来手掛けている「血管新生=新しい血管を作って血の流れを回復させよう!」という遺伝子治療の概念は、これまでにない治療法でした。
様々な挑戦と、20年という歳月を経て、包括的高度慢性下肢虚血という、足の血流がとても悪くなり、切断の危険もある深刻な病気の治療薬として、患者さんが2百万人いると言われている米国での実用化が目の先に見えるに至っています。
「3万分の1」——これは、新薬が誕生する確率といわれています。
アンジェスは、「病気はあるけれど薬がない」という医療ニーズに応えたいという想いから、創業時から創薬に取り組んできました。
例え国内に数人の患者さんしかいないとしても、困っているのなら助けたい。
オンリーワンの領域に挑戦し続ける使命感をもって、日々開発に取り組んでいます。
また、国内のみならず海外で苦しんでおられる、世界中の患者さんにも薬を届けることが大事な使命だと感じています。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
もし自分がその立場だったら、挑戦しますか?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今回のトピックを読んで感じたことのほか、自分がその立場だったら挑戦するか、「治せる薬がない」と言われたらどんな気持ちになると思うかなど、みなさんの考えを聞かせてください。
たとえば、
-------------------------------------------
●3万分の1って、ほとんど「奇跡」に近い数字ですね。でも、誰かが挑戦しなければその奇跡は起きない。今ある様々な薬も、そうして生まれてきたのだと思うと、見えない努力に感謝したくなります。
●自分がその立場だったら...挑戦する勇気はすぐには出ないかもしれません。でも、希望がゼロでないなら信じてみたい。挑み続ける存在に希望を感じます。
-------------------------------------------
みなさんが感じたことを、自由な視点で書いていただければ嬉しいです。アンジェスの担当者に聞いてみたいことも、ぜひコメントしてください。
患者さんとの対話から担当者が得た気づきについては、また別の機会にご紹介したいと思います。
▼コメント投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9161q
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
\100名様にプレゼント♪/これからの医療のこと、一緒に考えようキャンペーン
<応募締切:2025年10月17日(金)13時まで>
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
当コミュニティ内のテーマのうち、キャンペーン期間中、2テーマ以上にコメントを投稿してくださった方の中から、100名様へAmazonギフトカード500円分をプレゼントいたします。
▼詳しくはこちらから!
https://cs.beach.jp/scu/5160d
(「つながる遺伝子ラボ」スタッフ あんじゅ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 589
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 97
icon拍手者リスト

ふじ、 べる、 ヨシmail、 jamborin、 竜の落とし子、 まーちゃん、 うどん定食、 アレックス、 ゆっこん、 ぽ〜りん、 ジョーペン、 のんちゃんまん、 クレスタ、 れんじ、 はるちゃん、 なおぴぃ、 ごま、 Liza、 どろん、 ひめ、 ナッチ、 うさぎ、 くるみ、 eme、 Hemo、 clpf、 サルビア、 アキ、 さ、 komomo、 翼が欲しい虎、 心、 fujii、 のんちゃん、 hina、 わんこ、 よまたけ、 けいこまり、 ちゅうきちくん、 mansun、 ひよな、 しばくろ、 sana、 アップル、 まみむーメモ、 アーモンド香り、 あずさ、 さくらさく、 あっちゃん、 kmr、 トクちゃん、 にとへい、 えりたん、 ほくどん、 ミチカゲ、 春よ来い、 kemu、 ぽったん☆、 M、 inako、 ドラミーゴ、 ゆず、 みーな、 ひまわりママ、 みのりん、 teruteruwasi、 肩ロース、 ポポ、 さいきん、 鯉、 qm、 upa、 ヨーク、 Hikiyose、 ブラザートム、 sarisari、 春、 三毛猫、 mika、 ハミング、 gumgum、 フレネミーなルキ、 やぎ、 chiemoji、 あゆ、 いちごの小春、 ALLEN、 タラリラリンチャム、 gitanes、 オネェ、 みい、 くりゆみ、 りりる、 ちょびんちゃん、 もめむ、 千尋、 Maru、
-
-
固定トピック
from: つながる遺伝子ラボスタッフさん
2025/08/28 15:00:02
icon
アンジェスの名前の由来は〇〇。名前に込めた想いとは
みなさん、こんにちは。
「つながる遺伝子ラボ」スタッフの あんじゅです。
この春、遺伝子や医療のことを"ちょっと身近に、みんなで話してみよう"という場所としてコミュニティをオープンしてから、たくさんの方が身近な医療のことや、医療に関する素朴な疑問などを話されている様子を、いつも拝見しています。
今回は、このコミュニティをはじめた「アンジェス」について、少しご紹介したいと思います。
アンジェスは大阪大学発の創薬ベンチャー企業として、1999年に医学部の先生方のアイデアをもとに誕生しました。
「AnGes」は、フランス語で天使を意味する「Ange(アンジュ)」に由来しています。
また、「血管新生(Angiogenesis)」という、体の中で新しい血管をつくる働きとかけ合わせて命名されました。
アンジェスという社名には、「血管新生の薬で患者さんを救う、天使のような存在になりたい」という願いも込められているそうです。
「血管新生=新しい血管を作って血の流れを回復させよう!」という遺伝子治療の概念は、当時他に例がない治療法でした。アンジェスは創業以来、様々な挑戦を20年以上続けています。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
アンジェスの名前の由来や想いについて、どう感じましたか?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
アンジェスが続けてきた様々な挑戦や、かける想いは、今後のテーマでも紹介する予定です。
みなさんが社名の由来や想いをどう感じたか、ぜひ聞かせてください。
たとえば、
-------------------------------------------
●医療に携わる企業名に、このような意味や願いが込められているとは知りませんでした。新しい治療に挑戦する企業の姿勢が伝わってきます。
●なんとなく最新医療のことが気になってコミュニティに参加していましたが、「血管新生」という言葉自体を初めて聞きました。社名の由来になっていた研究だったのですね。
-------------------------------------------
みなさんの感想を、自由な視点で聞かせてくださいね。
アンジェスの担当者に聞いてみたいなと思ったことも、ぜひコメントしてください。
▼コメント投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/315st
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
\「これからの医療のこと、一緒に考えようキャンペーン」開催中!/
<応募締切:2025年10月17日(金)13時まで>
当コミュニティ内のテーマのうち、キャンペーン期間中、2テーマ以上にコメントを投稿してくださった方の中から、100名様へAmazonギフトカード500円分をプレゼントいたします♪
https://cs.beach.jp/scu/5160d
ぜひ、楽しみながらご参加くださいね!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています。
(「つながる遺伝子ラボ」スタッフ あんじゅ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 731
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 90
icon拍手者リスト

thin、 おおらん、 akiakiakimi、 sabakann、 うどん定食、 えもやん、 れんじ、 はるちゃん、 なおぴぃ、 ミサンガ、 ポンポンジー、 ヨシ、 kyuki、 jamborin、 YUKIYAN、 yukigyu、 べる、 ごま、 ひめ、 ナッチ、 うさぎ、 eme、 クレスタ、 y、 サルビア、 アキ、 あかり、 komomo、 ひでみ、 カヤック、 fujii、 わんこ、 よまたけ、 けいこまり、 ちゅうきちくん、 しばくろ、 sana、 アーモンド香り、 えりたん、 大豆、 sarisari、 春よ来い、 クロハ、 zk、 ドラミーゴ、 ジョニーさん、 鯉、 upa、 ヨーク、 ひよな、 みのりん、 さくら、 ひまわりママ、 春、 ハミング、 inako、 やぎ、 くりゆみ、 くるみ、 もめむ、 きよぽん、 とも、 みえ、 三毛猫、 ブラザートム、 mansun、 yoshinoriyoshinori666、 プリモのママ、 ai、 gumgum、 ゆず、 ほくどん、 ちょびんちゃん、 肩ロース、 どろん、 ちいこ、 フレネミーなルキ、 ꒰ঌ❦໒꒱ M A M I ꒰ঌ❦໒꒱、 ぼぼの母、 Maru、 のあ、 ALLEN、 いちごの小春、 千尋、 タラリラリンチャム、 chiemoji、 りりる、 あゆ、 gitanes、 みい、
-


