サンスポトーク>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: サンスポトーク編集部さん
2025/07/31 11:00:02
icon
「悔しさもスポーツの一部」そんなスポーツのシーンを語ろう
みなさん、こんにちは!サンスポトーク編集部です。
スポーツの世界には、嬉しいシーンや熱いシーンだけでなく、悔しさがにじむ名シーンもたくさんありますよね。
勝者がいれば、敗者もいる。
勝った喜びがあれば、負けた悔しさもある。
―――それが“スポーツの世界”。
涙をこらえたインタビュー、あと一歩届かなかったプレー、引退会見での言葉……などなど、
今回は、そんな「悔しかった」シーンを大募集いたします。
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
「悔しさもスポーツの一部」そんなスポーツのシーンを語ろう
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
みなさんの、「あのときの悔しさ、今も忘れられない」「あれがあったから今がある」と思える瞬間・シーンを、ぜひ教えてくださいね!
ジャンルは何でもOK!
テレビや現地で観戦・応援した選手の姿、悔しかった試合、歯がゆかったワンプレー…などはもちろん、自分自身の部活やプレー体験も大歓迎です☆
たとえばこんなふうに…
========
■高校野球は毎試合、負けたチームの悔しさが伝わってきますね。自分的に、地方の決勝が一番熱くて、あと1点、あと1本が届かない悔しさを感じながら応援しています。
■2006年のサッカーW杯。ジーコジャパンのグループリーグ敗退が本当に悔しかったですね。あのブラジル戦、玉田選手のゴールで一瞬夢を見たけれど、現実は厳しかった…。
■2019年の箱根駅伝で青山学院大学が連覇を逃したとき、強豪校でもレースがどう転ぶかなんてわからないんだな…と、箱根駅伝の奥深さを感じました。青山学院大学を応援していたので、ゴール後の選手たちの悔し涙に、思わずもらい泣きしました。
■高校最後の大会。地区大会を勝ち抜いて県大会に出場。1回戦、2回戦…と順調に勝ち上がり、決勝まで行きました。…が、全国の壁は厚かった。小学生から始めて10年。私のバスケットボール人生は幕を閉じました。あれは本当に悔しかったなぁ…。
========
また、ほかの方のコメントをご覧になって「同感です!」「それは悔しいですね…」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/615kw
▽投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2fw1
それでは、みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています♪
(サンスポトーク編集部)
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<オープニングキャンペーン>実施中
期間中に【コミュニティ内で1回以上コメントを投稿】すると、「Amazonギフトカード」が当たるチャンス!
(2025年10月31日(金)13時まで)
▽詳しくはこちらから:
https://cs.beach.jp/scu/81517
----------
\Wチャンス!/
<きっかけわくわくスタンプラリー 真夏のコミュニティ巡り旅★>
対象コミュニティです。
スタンプを3つ以上集めて応募しよう!(2025年8月29日(金)13時まで)
▽詳しくはこちらから:
https://cs.beach.jp/scu/815dy
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
コメント: 全54件
from: クニさん
21時間前
icon
やっぱり日本の夏の風物詩でもある高校野球
とくに甲子園で優勝する1校以外はすべての高校がどこかで必ず負ける。
その負けの美学というのを高校野球を通して毎年感じられるのがこの季節。
from: ひまわりママさん
2025/08/01 10:56:14
icon
入るはずのサーブが全く不思議なほど決まらずチームに迷惑かけてしまった。
落ち込んだが私への当たり方で人を見る目ができた気がします
from: rikanaさん
2025/08/01 03:15:21
icon
小学校での運動会の徒競走で後ろから2番目でゴールしたことがとても悔しく泣いたことを覚えています。
その悔しいと思えた自分を今では宝物のように思えます。
大人になった今は「負けて悔しい」と思えることはなかなか無く、もう一度あのような感情を持ちたいなと色々なことにチャレンジしています。
from: ごんちゃんさん
2025/07/31 22:53:43
icon
スポーツが好きなのでサンスポいつも楽しく読んでいます。MLBの大谷翔平の活躍や最近ではバレーボウルのネーションズリーグが楽しみでした。重賞レースの競馬の予想にも読んでいます。
from: ALLENさん
2025/07/31 22:00:07
icon
サッカーW杯のトルシエジャパンです。惜しくもベスト8は叶いませんでしたが、現在のサッカー界の成果に繋がっているに違いありません。
from: inakoさん
2025/07/31 20:16:42
icon
高校野球ですが、9回裏2死満塁からのサヨナラホームラン。
明暗分かれる場面で、うなだれる高校生を見ると、心が痛みますが、
この経験を活かして、強く成長してほしいと思います。
from: ミュウミュウさん
2時間前
icon
サッカーワールドカップで日本が負けたとき悔しい感情
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト