お通じラボ byどくそうがん>掲示板
運営者(オーナー):山崎帝國堂
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ノールックさん
18時間前
-
from: のんちゃんさん
2025/08/05 21:21:03
-
from: mikaさん
2025/08/04 18:00:44
-
from: すずらんさん
2025/08/04 13:53:36
-
from: よっしさん
2025/08/02 08:20:46
-
from: さぶろうまるさん
2025/07/30 11:00:02
icon
【お通じラボ】をはじめた理由
こんにちは。コミュニティスタッフのさぶろうまるです。
このたびは、さぶろうまるのコミュニティにご参加いただき、本当にありがとうございます。みなさんと一緒に、便秘やお腹のことをもっと気軽に、前向きに語り合える場所を作りたいと思い、このコミュニティをはじめました。その理由を、まずはお伝えさせてください。
「お通じの悩み」や「腸のこと」については、なかなか身近な人にも相談しにくかったり、一人で抱え込んでしまうことも多いかもしれません。でも、誰もが少しずつ違う体験や工夫を持っていて、その知恵や経験が集まることで、新しいヒントや安心につながるのではないかと考えました。この場では、世代や立場を越えて、みなさんが自分らしい健康の心地よさを探し合い、今日よりちょっと前向きになれるきっかけを見つけていただけたら嬉しいです。お互いの成長や変化を応援し合いながら、「ここに来ると心がほぐれる」と感じられるような、あたたかい場所を目指しています。
みなさんが思う「このコミュニティに期待したいこと」や、「どんなことを話してみたいか」など、どんなささいなことでも大丈夫ですので、ぜひコメントで教えてください。みなさんの声が、これからの場づくりにとってとても大切です。
みなさんからのコメントを、スタッフ一同とても楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。 -
from: さぶろうまるさん
2025/07/30 11:00:02
icon
【お通じラボ】さぶろうまるから。みんなで自己紹介をしてみよう
【まずはここから。みんなで自己紹介をしてみましょう】
こんにちは。コミュニティスタッフのさぶろうまるです。
さぶろうまるのコミュニティにお越しいただき、ありがとうございます!ここは、便秘やお腹のことについて、気楽に前向きにお話しできる場所です。初めての方はちょっぴり緊張するかもしれませんが、みなさん同士で気軽に自己紹介し合いながら、安心して過ごせる雰囲気を一緒に作っていけたら嬉しいです。どんな小さなことでも構いませんので、「自分らしい健康のために意識していること」や、普段のちょっとした工夫など、お気軽にお話しくださいね。
【最近、お腹やお通じのことで気になっていることはありますか?】
たとえば、「朝ごはんにヨーグルトを取り入れています」や「お腹の調子が良いと気分も明るくなります」など、どんな内容でも大歓迎です。
みなさんの自己紹介やエピソードを、スタッフ一同とても楽しみにしています。はじめてでドキドキしている方も、どうぞ安心してコメントしてみてください。お互いにあたたかく迎え合える場所にしていきたいと思っています。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: さぶろうまるさん
2025/07/30 11:00:02
icon
朝食とお通じの関係、みなさんのお悩みは?
こんにちは。コミュニティスタッフのさぶろうまるです。
朝は忙しくて朝食を抜いてしまったり、逆にしっかり食べたのにお通じがスムーズにいかなかったりと、朝ごはんとお腹の調子について悩むことはありませんか?毎日の生活の中で、朝食と便秘のお悩みや工夫について、みなさんそれぞれ感じていることがあるのではないでしょうか。
みなさんは朝食とお通じについて、どんなお悩みや工夫がありますか?
毎朝ヨーグルトやフルーツを食べるようにしてから、以前よりお通じが整ってきた気がします。ただ、忙しい日はついパンだけになってしまうので、もっと手軽に続けられる方法を知りたいです。
朝は食欲がなくて何も食べないことが多いのですが、それが便秘の原因かなと気になっています。でも無理に食べても気持ち悪くなるので、自分に合ったペースを探したいです。
最近、朝食をプロテインドリンクだけにしています。お腹に負担は少ないですが、お通じが不規則になった気がして悩んでいます。何か良い対策があれば知りたいです。
みなさんの工夫や困っていることがあれば、気軽に教えていただけるとうれしいです。どんな小さなことでも大歓迎ですので、参考になるお話をお待ちしています。