文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: シートン大友さん
21時間前
icon
ゆきながさんもありがとうございます✨️見た目はかなりカッコいいと思ってる動物のひとつです✨️レオポンは一代雑種であるが故に子孫を残せない体質だったんで
> 全文を見る
SANBAさんありがとうございます✨️はい、見た目は違うんですけど種類は同じです(^^)🐾そうなんですか、きっと健康ってことだと思いますよ(
2025/11/10 18:17:35
先日編集完了の作品、ゴールデンハムスターです(^^)🐾左が友人が前に飼ってた子、右が野生原種です🐾✨️
2025/11/09 17:49:07
ゆきながさんありがとうございます✨️本家と並ぶかどうかがちと怪しいかなとは思ってたりしますけどね(笑)💦ポップな雰囲気を出してみました✨️なるほどー✨
2025/11/07 15:27:39
先日編集完了の作品、オオカンガルーです(^^)🐾四枚目の背景の模様はオーストラリアの先住民族アボリジニのアートを意識してみました✨️
2025/11/06 22:16:33
いえいえ、こちらこそありがとうございます✨️ゆきながさん水を描くのが上手だと思ってます✨️あー、確かによく見るとありますね!!何の木なのかが気になると
2025/11/06 12:39:50
先日一旦完成の作品、レオポンです(^^)🐾日本のレオポンの最後の1頭だったジョニーの剥製は長年の日焼けの影響で状態が悪くなっていたのですが、最近
2025/11/06 12:37:02
SANBAさんもありがとうございます✨️✨️はい、指が7本あるお陰でパンダは竹や笹を食べることが出来るんです🐾✨️この事実が判明するまでは何でしっかり
2025/11/06 12:32:33
ゆきながさんありがとうございます✨️はい、実は7本で、これを発見したのは日本の学者さんだったりします(^^)🐾パンダってあの硬い竹を食べてる分顎
2025/10/28 11:36:16
先日一旦完成の作品、ジャイアントパンダです(^^)🐾ジャイアントパンダが竹や笹をしっかり握って食べることが出来るのは、前足にある6本目と7本目の
2025/10/28 11:33:47
ゆきながさんありがとうございます✨️はい、脂の乗った上物のキングサーモンだと思います(笑)✨️良かった、水の流れを表現したので分かって頂けて良かったで
2025/10/23 05:45:47
先日編集完了の作品、コディアックヒグマとマスノスケです(^^)🐾マスノスケは世間一般ではキングサーモンと呼ばれている魚です🐟️
2025/10/23 05:43:33
ゆきながさんありがとうございます✨️出来るだけソフトな表現にはしようと思ってます(笑)💦はい、マスタングとムスタングは同じ野生馬で、北アメリカの草原で
2025/10/22 08:44:21
先日一旦完成の作品、オオアリクイとツチブタです(^^)🐾どちらもそれぞれ南アメリカとアフリカで似たような生態的地位に居る動物同士です🐾
2025/10/21 17:38:02
SANBAさんありがとうございます(TT)✨️これからも穏やかで行きたいものです>.<🐾
2025/10/21 16:38:21
いえいえ、お気になさらなくて大丈夫ですよ、僕の技量不足ですので(笑)✨️💦ちなみに完成させたら血糊みたいな感じでこの両種が絶滅した年の数字を書いてみよ
2025/10/21 10:55:14
ゆきながさん会長さんにご相談出来たんですね(^^)確かに経験がないとピンと来ないこととかもあるのかもしれませんね(+_+)💦でも否定的な
2025/10/21 10:52:43
ゆきながさんありがとうございます✨️躍動感が出せたなら良かったです✨️✨️これ連れ去る方法というのが、野生のターパンがイエウマの群れのリーダーの雄に勝
2025/10/20 08:22:21
先日一旦完成の作品、クアッガ(絶滅)とブルーバック(絶滅)です🐾この両種は南アフリカ産で、どちらも人間の乱獲によって絶滅したという共通点があります🐾
2025/10/19 16:37:20
本日一旦完成の作品、イエウマとソウゲンターパン(絶滅)です^_^🐾ターパンはこの絵のように人間に飼われている馬を群れごと連れ去ることがあったことか
2025/10/14 15:32:56
いえいえ、こんなことでしかお力添え出来ませんがありがとうございます✨💦動物園で飼うのが大変なのってアリクイ以外にもパンダやコアラとか特殊なものしか食べ
2025/10/13 08:41:14
ゆきながさんありがとうございます✨️はい、前にテレビでアリクイこそ動物園のグルメ王だって紹介されてました📺️(笑)標高の高い山岳地帯で暮らしてるだけあ
2025/10/12 09:03:19
先日一旦完成の作品、アルプスマーモットです(^^)🐾アルプスマーモットは草食味の強い雑食で、草の他にクモやイモムシといった虫も食べることが知られ
2025/10/12 08:59:44
SANBAさんも大変なことが続きましたよね(TT)でもそれにも負けずに日々暮らしておられるので立派だと思いますよ✨️✨️実を言うと僕も自動車運転
2025/10/12 08:57:40
ゆきながさんありがとうございます✨️プレーリードッグはこの時期が一番可愛いと思ってます(^^)🐾✨️それでアリクイのエサの隠し味にはヨーグルトが
2025/10/11 11:08:09
先日一旦完成の作品、オグロプレーリードッグです(^^)🐾冬場の太っている時期の個体を意識して描いてみました( ꈍᴗꈍ)🐾
2025/10/11 11:06:33
SANBAさんもありがとうございます✨️前にテレビでやっていたんですが、ヨーグルトやマヨネーズの酸味がアリクイにとってはアリが分泌するギ酸という酸の味
2025/10/10 19:13:19
ゆきながさん早速行動に移されたんですね(^^)不届きな輩がもう現れませんように>.<ですね、ご相談した方が良いと思います🐾✨️はい、編集や微
2025/10/10 13:40:45
先日一旦完成の作品、オオアリクイです(^^)🐾アリクイはその名の通りアリやシロアリを長い舌で舐め取って食べることは有名な話ですが、その他にもハチ
2025/10/10 13:36:10
いえいえ、こちらこそ✨️💦なるほど・・・そういったことも考えられるんですね・・・💦人間が描いたものは人間じゃないと分からないところがあると思います(
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: シートン大友さん
21時間前
icon
ゆきながさんもありがとうございます✨️見た目はかなりカッコいいと思ってる動物のひとつです✨️レオポンは一代雑種であるが故に子孫を残せない体質だったんで
> 全文を見る