新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

スマートライフひろば

スマートライフひろば>拍手数ランキング

公開 公式サークル
  • 過去30日間
  • 月間
  • 年間

30位まで表示

このサークルで、拍手数が多い人気の発言です。
※ランキングがある年月にはプルダウンの中に「*」を表示しています。

  • from: 「THE MUTUAL+」スタッフさん

    2025/06/03 11:43:57

    icon

    109 拍手

    孫や子どもたちに教えたい『昔ながらの遊び』、何かありますか?

    みなさん、こんにちは!みなさんは子どもの頃、どんな遊びをしていましたか?鬼ごっこや缶蹴り、ゴム跳び、竹馬などといった外での遊びから、めんこやかるた、け

  • from: KUMONスタッフ りょうこさん

    2025/06/10 09:47:38

    icon

    40 拍手

    「牛乳の思い出」や「今の楽しみ方」を教えてください(^^♪

    みなさん、こんにちは!KUMONスタッフのりょうこです!いつもスマートライフひろばにご参加いただきありがとうございます♬●自然と命に、ありがとう!6月

  • from: KUMONスタッフ りょうこさん

    2025/06/24 11:00:16

    icon

    25 拍手

    脳は何歳でも鍛えられる!今日からできる脳活習慣

    こんにちは!KUMONスタッフのりょうこです。いつもスマートライフひろばにご参加いただきありがとうございます(^^♪前回は、MCIから認知症へ進展する

  • from: りんさん

    2025/06/03 16:28:17

    icon

    22 拍手

    おはじき

  • from: 恭大さん

    2025/06/03 16:51:52

    icon

    21 拍手

    メンコをよくやりました。ウルトラマンや仮面ライダーなどメンコを集めるのも楽しかったです。あわせて、ベーゴマですかね。

  • from: komさん

    2025/06/03 16:48:01

    icon

    21 拍手

    公園でビー玉、缶蹴りをよくやりました。ゴミを入れるかごが公園にあったので、缶は必ずあります。今は、缶を見つけるのが大変ですね。

  • from: サーチャンさん

    2025/06/03 16:19:38

    icon

    21 拍手

    ゴム飛び

  • from: ブルーデージーさん

    2025/06/03 16:17:38

    icon

    21 拍手

    シロツメクサで作った花冠編込みして頭に乗せていました今だと造花で編み込むと可愛いですね

  • from: ちはぽいんさん

    2025/06/03 13:47:11

    icon

    21 拍手

    小学生の頃流行って夢中になったのがお手玉です。学校の休み時間にみんなで遊んでいました。母に小豆入りのお手玉を作ってもらいました。懐かしいです。

  • from: 影丸さん

    2025/06/03 16:32:46

    icon

    20 拍手

    お手玉おはじきビー玉缶蹴りリリアン編みなどをして遊んでいた小学生の頃を思い出しました。今の子供は多分しないようなレトロな遊びです。ゆとりが合って良い時

  • from: ブラザートムさん

    2025/06/03 16:27:18

    icon

    20 拍手

    缶蹴り!!お金が掛からず体を動かせて楽しめる遊びでした!!

  • from: ノボジャックさん

    2025/06/03 18:43:14

    icon

    19 拍手

    自分の子供の頃は近所に同年代の子らが沢山いたので外遊びが主流でかくれんぼ・だるまさんがころんだ・鬼ごっこ・花いちもんめいろんな遊びをしたもので車がそん

  • from: ひまわりママさん

    2025/06/03 17:19:29

    icon

    19 拍手

    缶蹴りよくしてました。男女関係なく皆で楽しめました

  • from: チューチャンさん

    2025/06/03 17:02:32

    icon

    19 拍手

    缶蹴り.ゴム飛び.鬼ごっこ。メンコもしました。

  • from: フトンターレさん

    2025/06/03 16:50:44

    icon

    19 拍手

    今の時代と違ってゲームなどはなかったのでお手玉・おはじき・あやとりなどで遊んでました。れんげ草が咲く時期には花の首飾りなどを編んでました。懐かしいです

  • from: あゆさん

    2025/06/03 16:44:22

    icon

    19 拍手

    今の子供達のような最先端の道具で遊ぶような道具がなかった時代みんなが集まって仲良く遊びました。おはじきやビー玉やお手玉やあやとり又缶蹴りやかくれんぼや

  • from: ぽんたさん

    2025/06/03 16:41:08

    icon

    19 拍手

    「クマがきた」ゲーム。座ったままできるので、お楽しみ会などでもやりました。「クマがきた」と後ろの人に伝えたら、「えっ」と聞き返します。もう「一度クマが

  • from: ふなきちさん

    2025/06/03 16:32:01

    icon

    19 拍手

    コマケン

  • from: ごんちゃんさん

    2025/06/03 22:48:54

    icon

    18 拍手

    缶蹴りです。数人でできてとてもエキサイティングで面白いと思います。また、メンコやビー玉も面白いです。子供の頃良く遊びました。

  • from: ゆきちゃんさん

    2025/06/03 18:58:50

    icon

    18 拍手

    だるまさんがころんだです。

  • from: inakoさん

    2025/06/03 18:52:35

    icon

    18 拍手

    かるたです♪群馬の子達は小さい頃から「上毛かるた」を暗記しているようで地域の特性も同時に覚えることができて素晴らしいと思いました。

  • from: teruteruwasiさん

    2025/06/03 16:32:36

    icon

    18 拍手

    缶蹴りで小学生の頃よく遊びました

  • from: さっちゃんさん

    2025/06/03 16:17:26

    icon

    18 拍手

    素晴らしい

  • from: タラリラリンチャムさん

    2025/06/03 20:36:27

    icon

    17 拍手

    メンコやベーゴマ、ゴム跳び、竹馬など外で身体を動かして遊んで欲しいですね😊

  • from: おこめさん

    2025/06/03 20:29:30

    icon

    17 拍手

    あやとり!

  • from: こまちちゃんさん

    2025/06/03 19:43:54

    icon

    17 拍手

    ケイドロ…ドロケイ小学生の時はドロケイ中学生の時はケイドロとなぜか名前が変わりましたが小学生の時だけでなく、中学生になっても遊んでいました。「警察」に

  • from: みいさん

    2025/06/03 18:33:19

    icon

    17 拍手

    かるた

  • from: くりゆみさん

    2025/06/03 17:52:58

    icon

    17 拍手

    百人一首は良いです。

  • from: 「THE MUTUAL+」スタッフさん

    2025/06/23 10:19:18

    icon

    16 拍手

    \まだまだ募集中!/孫や子どもたちに教えたい『昔ながらの遊び』、何かありますか?みなさん、こんにちは!ただいま「THEMUTUAL+」では、<こどもと

  • from: さっちゃんさん

    2025/06/10 12:35:54

    icon

    16 拍手

    週一で昼食時にアメリカンワッフルを焼いてて、それに牛乳を使っています。牛乳が無いと風味や色合いが劣るのが分かります^^