新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

MidNightLaw DebateonLife

MidNightLaw DebateonLife>掲示板

公開 メンバー数:94人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 水平佳人さん

    2006年09月28日 18時49分39秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:Re:日の丸・君が代の強制が違憲??」
    > 嘘です、フランスやドイツでは国歌を変えたら?という議論は起こってます。日本のように「国旗国歌批判はけしからん。」というような風潮はありません。ネパールも国歌批判してます。調べればもっとあるかも知れません。

    何? 嘘? これは失礼しました。お詫びにじゃないけど調べてみました。

    フランス:『ラ・マルセイエーズ』がフランス革命の歌であり、子供に歌わせるにはあまりに攻撃的である。
    ドイツ:オーストリア人ハイドンがハプスブルク皇帝を賛美するために作り、ハプスブルク家統治下のオーストリア国歌でもあった曲がドイツ国歌となっていることに釈然としないオーストリア人は多い。
    ネパール:2006年5月に王政が崩壊し、国王を賛美する国歌は廃止された。
    イギリス:歌詞の中に「反逆者スコットランド人」というフレーズが入っているため、スコットランド人に批判されていた。

    だそうです。
    ちなみに、フランスでもドイツでも、ほとんどの人が国歌を「知らない」そうです。理由は「学校で教わらなかったから」。
    イギリスではそのフレーズが載っている歌詞は公式には歌われていません。

    > この人が書いたことは明治以降のことが抜けています。

    この人って……ま、いっか。
    それじゃ、明治以降について。
    もともと日本には国歌や国旗というものが存在していませんでした。理由は、必要がなかったから。
    他民族の襲撃を頻繁に受けるわけでもなく、天皇を奉ることによって権威を主張できた日本においては、外部に対する民族の団結など必要なく、よって国歌も国旗も存在しませんでした。
    ところが開国以後、日本が西洋に対するアイデンティティとしての国歌や国旗などの制定が必要になったため、しょうがなく作ったというのが真相です。
    だから詠み人知らずの和歌にとりあえず曲を乗せ、一応の披露をしたわけですが、日本の歌に西洋の曲が合うはずもなく、結局作り直して今のメロディになったそうです。

    >国旗は薩摩藩の旗戊辰戦争時には日章旗を官軍がつけていたのが直接の由来です。

    人に嘘と言うのはいいですが、残念ながらちょっと違うところがあったので指摘しておきますね。
    白地に赤で日輪を表現していたのは、古くは玉虫厨子や密教など。近世になると、紅白のおめでたさ、デザインの簡易さから縁起物の定番として使用されていました。
    薩摩藩は江戸の後期に船印として使用しており、幕府が外国との貿易に船舶の印が必要になったので、薩摩藩主、島津斉彬の進言で日章旗が公式に使用されるようになりました。
    ちなみに、戊辰戦争の時に日章旗を使用していたのは幕府軍、官軍は菊花旗です。

    反対意見が増えてきたのでやりがいが出てきましたけど、論点の整理。

    国歌を歌うのがいいか悪いか。
    国歌を改変するべきか否か。

    論点はどっちでしょうか?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ChocoPa!さん

    2006年09月28日 08時22分31秒

    icon

    「Re:Re:Re:日の丸・君が代の強制が違憲??」
    メッシュさん
     はじめまして♪
     ChocoPaです。ヨロシクお願いします☆


    ブッちぃーさん
    > 善し悪しは別として、これほど簡単で覚えやすい国旗や国歌はないと思う…

    本当ですネ☆彡
     本題からチョット視点を外し、角度を変えてみると、
     「ホンとだっっ☆」って何だか嬉しくなりました。
     ありがとうございます♪

    『現在の日本の国旗のデザインは好きですか?』
    は、
        「はい♪」
    ですネ☆

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: メッシュさん

    2006年09月28日 02時08分36秒

    icon

    「Re:Re:日の丸・君が代の強制が違憲??」
    > 歌うのがいやなら公務員やめれと言いたい。

    いやいや、それは無理でしょう。
    思想の自由ですからね(笑
    公務員が国家歌わなくちゃいけないって法律はないですから・・・
    あったらおかしいけど(笑
    そもそも学校とかの式典で国旗掲揚・国歌斉唱すること自体なんで?とおもいますね。
    校歌でいいじゃん!

    > 地方裁程度の判決ですから気にもならないというのが本音ですが、こんなことがまともな裁判として成立していること自体が異常です。

    大いに気にするべきだとおもいますけどね(笑
    異常なのは石原さんが都知事だと言う事ですね・・・私にとっては。

    > いったいどこの世界に自分の国の旗なり歌なりを否定するところがあるのか、と。

    どこの世界にも無理矢理肯定させようなんてとこもないわけで(笑


    > 日本がいやならどこへなりとも出ていけ。記念すべき式典に平気でつばを吐く行為がどれだけ子供に悪影響を与えるか考えろ。
    > 分からないなら教師なんかするな。

    出ていけはないでしょう(笑
    あなただけの国ではないですからね・・・
    記念すべき式典につばを吐く行為とは言えないとおもいますけど。
    ご自分と思想の合わない人間につばを吐いてるのはあなた自身のように見受けられますが(笑
    教師なんかするな!なんて言っちゃだめよ(笑



    > と、まあ、苦言というか、文句しか出てきません。
    >
    > 千年かけて培われてきた日本の誇りをどういうつもりでおとしめているのか分かりませんが、これは国家騒乱罪でも適用されてしかるべき侮辱以外の何ものでもありません。

    教育者を侮辱したのは石原さんですよ。
    だからばちがあたっただけなんですね(笑



    最後に一言。

    みなさん はじめまして!よろしくです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: 水平佳人さん

    2006年09月28日 00時32分15秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:Re:日の丸・君が代の強制が違憲??」
    >  日の丸君が代が「国」全体として認知されたのは明治以降の話です。
    >  もっと、国旗国歌をどうしようという話し合いがあっても良いと思いますが。

    では、一旦決められた事を覆す代替案をどうぞ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ブッちぃー、さん

    2006年09月27日 14時05分42秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:日の丸・君が代の強制が違憲??」
    善し悪しは別として、これほど簡単で覚えやすい国旗や国歌はないと思う…
    新しい国旗や国歌を作ったとしら、それこそ覚えることを強制するのでは?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ChocoPa!さん

    2006年09月27日 00時44分52秒

    icon

    「Re:Re:Re:Re:日の丸・君が代の強制が違憲??」
    えぇ〜っと、
     「君が代を歌いたくないなら非国民」
     「君が代を歌いたくないなら日本から出て行け」
     と聞こえただけです。

     自由な発想や意見、思想。
     そういったモノが違えば国から追い出すのですか?
     神道とはそんな狭き道を語るに使う言葉でしょうか?

     今の日本は世界の秩序に合せる為に生まれただけで、
     本来の神道をそこに併せて説明する必要がありますか?
     現代の国際社会の中における日本だからこそ、
     国歌と云う概念が生まれるのでしょう。

     神道からみた現代社会の捉え方を語られたいのか?
     それとも
     現代社会の観点における神道の概念の扱い方を語りたいのか?
     ごっちゃになっているような気がします?
     国際社会に合せたからこそ生まれた弊害を問うのではなく、
     国際社会にすがり居所を探す神道とは如何なものでしょう?

    今、
     問題になっているのは、
     国際社会の方から見た国としての外形と、
     そのプロパティである国歌のエンティティの話ですよね。

    神道とは、
     いつからそんな形骸なすべき対象を扱っているのでしょう?
     国際社会にデビューしたNew神道なのでしょうか?
     そんなNew神道って「せこいなぁ」って感じます。
     「神道」ってそんなちゃっちい時に遣わない方が、
     カッコ良い気がします。
     こんな会話を小乗仏教的な論法で切る為にあるのではなく、
     もっと大らかなイメージ、いつでも、
     そして最後にもそこにあって包み込むようなイメージです。
     人恋しがってる神道なんて人道と何が違うの?
     神道を敬わらせたいのは人の心であって、
     それを人の道の上で解くのは虎の威を借る何とかでは?
     敬いたいからあるのが神道なのでは?

     たかだか何十年の日本の教育の歴史にすがろうとしなくても、
     神道を成す志は培えるのではないでしょうか?
     Googleで語って解せる程度の短い道ですか?
     「ググッて全てが分かる神道」
     「説法をしないと繋ぎ止められない神道」
     たぶん私の知りたいモノではありませんので、
     これ以上はPass、一抜けでぇ〜す。

    ゴメンなさい。
     長らく日本に居ないので日本のニュースの情報を知りません。
     なのでオジサンや先生が語って居るとは知らず
     味方してしましました。
     次からは誰の意見か見てから味方しようと思います。
     なので、困惑させてゴメンね。_(._.)_

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

  • from: 水平佳人さん

    2006年09月26日 01時31分47秒

    icon

    「Re:Re:Re:日の丸・君が代の強制が違憲??」
    > 質問でぇ〜す。
    >
    > 国旗掲揚や国歌斉唱と
    > 日の丸掲揚と君が代斉唱は同じ事?

    同じことです。世界のすべての国は自らの国旗と国歌を定め、自国の国旗を掲げ、自国の国歌を歌います。革命でも起こらない限り、自国の国旗や国歌を否定する国はただの一国もありません。

    > 日の丸の旗ってどんな経緯で出来たんでしょうネ?
    > 君が代は誰の為の歌なんでしょうかネ?

    長くなるから国歌だけ。

    「君が代」の初出は古今和歌集、詠み人知らずとして発表された
    「我が君は千代に八千代にさざれ石の いわをとなりて苔のむすまで」
    という歌ですが、この読み手は藤原朝臣石位左衛門と言われています。
    平安時代、文徳天皇の皇子惟喬親王に仕えていた藤原朝臣石位左衛門は、椀生地に用いる木材調達の命を受け、岐阜県春日村君の畑ー江州君の畑ー京都への往復していた道中に古屋笹又と言う地区の谷間で、渓流に山積する『さざれ石』を見て『これは珍しい石、めでたい石である』と見たまま感じたままを詠んで奉ったものといわれています。ちなみにその春日村の「さざれ石」は、今でも天然記念物として保護されています。
    この歌が「君が代は〜」という形ではじめて出てくるのが、和漢朗詠集(1018年成立)です。
    この歌、実際には古くから神様のお祭りにも、仏様の供養にも、酒宴の席でも、そして、盲目の乙女の物乞いにも歌われ、江戸時代には恋人を偲ぶ歌としても広く歌われていたといわれています。
    意味を拾っていくと、
    「君が代は、千年も八千年も、細石が大きな岩になってそれにさらに苔が生えるほどまで、長く長くずっと続きますように」
    君が代とは、天皇陛下その人ではなく、平和な世の中のことです。天皇が直接統治していたのは、奈良時代まで。平安以後は公家、鎌倉以後は武家、明治以後は議会が国政を司っており、天皇は憲法に言われるまでもなくもともと奉る存在だったという事実を考えると、天皇賛美という言葉がいかに短絡的なものかが分かると思います。
    さて、これを否定するということは、1000年親しまれてきた文化を否定することになりますが、これに代わる歌はありますか?
    また、かの天皇とは昭和天皇のことを指すと思いますが、今上天皇を含め、125人いらっしゃる天皇のうちたった一人の天皇陛下を否定するがために、1000年の歴史を否定するということの意味は踏まえていますか?

    知らないことは知ればいい。ただ、何が問題なのかも知ろうともしないで疑問符だけ投げかけるのは、思想の放棄に他なりません。神道の本の一冊でも読んでみてください。googleでもMSNでも開いて「君が代」を検索してみてください。
    ChocoPaさんがおっしゃる質問の大半は消化できるはずです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ブッちぃー、さん

    2006年09月25日 22時42分27秒

    icon

    「Re:日の丸・君が代の強制が違憲??」
    もし…学校が塾(会社)ならテストの点のとり方だけを教える職員に愛国心を強制するのは違法なのだろう

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ピエロさん

    2006年09月25日 02時29分40秒

    icon

    「Re:Re:日の丸・君が代の強制が違憲??」
    全てをぶち壊してしまう場違いな意見なんだけども

    国旗も国家も儀礼的なモノに過ぎない
    って程度に成り下がってると思うので
    声高に云々って語るその熱量が
    すげぇなーて思ったピエロです

    大半のヒトはどうでもいい
    って程度にしか思わんだろ
    なんつーか、シュールだけども

    儀礼的なモノはどうであろうと、儀礼として通さなけりゃ
    儀礼にならんとは思う
    葬式でニコニコしてちゃいかんのと
    同じ程度の問題なんだろう

    ただ
    たかだか2分前後の為にココまで張れる
    定年まで後6年のおっさん
    アナーキーでファンキーなおっさんだな

    ヒーローだかヒールになれる瞬間ってのは、
    案外、そこらじゅうにあるのかも知れないな。と
    なんていうか少し思った

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: SHERRYさん

    2006年09月24日 22時59分53秒

    icon

    「Re:日の丸・君が代の強制が違憲??」
    確か、元々日本の国旗は旭日旗だったんですよねぇ??
    何だか、敗戦後日本人は「愛国心=軍国主義につながる」みたいに思うようになったのでしょうか?国旗も国歌も、「どうして掲揚・歌わなければいけないの?」的に考える先公もどうかと思うが。そう考える奴がいるってこと自体もう…
    というか、私自身、強制されてるとは思いませんでした…。だったら校歌も歌うな。
    難しい話しになりますね。私は「蛍の光」の3番4番をそろそろ復活させてもいいような気がする今日この頃。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon