新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

MidNightLaw DebateonLife

MidNightLaw DebateonLife>掲示板

公開 メンバー数:94人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ニートさん

    2009年06月07日 23時39分51秒

    icon

    図書館の職員

    図書館の職員の対応が癪に触る。機械の様に対応されるとそれだけでいらいらします。やはり丁寧に真心をこめて付き合うべきだと思う。

    やっぱ人間の間て礼儀がある様に思えます。向き合う形が悪いといらいらする気が私はする。誠意を伝えるのが人間の関わりに思える。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 37
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全37件

from: アヒル村長さん

2009年06月16日 00時48分59秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
> 働かないでご飯が食べられる人っていいですね。

ニートさんへ。
もう聞き飽きたので、このレスに対しての
「金を得る行動は働くとは言えない」という答えは無しの方向で、ぜひお願いしたいです。

以前書かれていた
「魂で生きている者へは恵みを与えるべき」(?)
というような趣旨の、現実的にありえない回答をボンっと単体で答える、というのも…

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 水平佳人 - 2さん

2009年06月15日 23時08分58秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
> 魂は自分で働くからです。私は魂が生きていたら職業には就けないと思います。

働かないでご飯が食べられる人っていいですね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ニートさん

2009年06月14日 23時42分24秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
魂は自分で働くからです。私は魂が生きていたら職業には就けないと思います。

それはそれ以外の手段として生かされる事を拒絶しようとします。人間が目的であって社会や組織に目的があると思っている人間は私は魂に生きていない存在に思えます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 『Kazemaru』さん

2009年06月14日 22時23分43秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
>志その物はないと言い切れると思います。

何故云い切れる!?
いち人間がいち人間に対して何を見てそう云い切れる!?

どれだけその職員と接したか知らんが、その人の一面だけを見てその人のすべてを判断しようとすることは、あんたが嫌っていた面接官のそれと同じことではないか!?


ここのメンバーは損得なしで語り合える魂を持った人たちばかりだ・

心ゆくまで議論せいっ

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ニートさん

2009年06月12日 00時42分10秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
志その物はないと言い切れると思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 水平佳人 - 2さん

2009年06月11日 22時36分28秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
> 志がない人間です。

なぜないと判断できるのかはわかりませんが、ただのんびりと生きている人もいれば、志を持って仕事をしている人もいます。プライベートに志を持っている人もいます。
その志も多種多様で、大きな志を持っている人もいれば、安寧や子どもの成長に志を持っている人もいます。

その図書館の職員に仮に仕事に対する志がないように見えたとして、その人の人生そのものに志がないと言い切ることはできますか?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ニートさん

2009年06月11日 21時59分50秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
志がない人間です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 水平佳人 - 2さん

2009年06月11日 21時32分20秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
> 多分、無理ですね。どうせ俗人ですから。

俗人とは?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ニートさん

2009年06月10日 23時10分50秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
多分、無理ですね。どうせ俗人ですから。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 水平佳人 - 2さん

2009年06月10日 21時49分32秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
> 私は精神的な関わりは職業を通しては得られないと思う。
> 職ではなくて志を求めないといけないと思うんですよ。
> 職業にばかり勤しんで居る人間は心は全く働いて居ないのです。

それならその図書館の人とは仕事外で話しましょう。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ニートさん

2009年06月10日 18時04分30秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
私は精神的な関わりは職業を通しては得られないと思う。

職ではなくて志を求めないといけないと思うんですよ。

職業にばかり勤しんで居る人間は心は全く働いて居ないのです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ニートさん

2009年06月10日 16時34分41秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
床屋はやっぱり俗的な職業ではないでしょうか。髪の形をやたら気にする事は魂
を堕落させると私は思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: アヒル村長さん

2009年06月10日 15時48分12秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
> 職員を人間として見たいと云う要求

社会の中で生きつつも、真の意味で人間らしい存在が中には残っているはずだ、
そんな存在である可能性が高いのは、図書館職員であり看護師であり床屋の店主であり…
可能性のある人間が腐敗しているからこそ苛立つのだ、と。
そういうことですか?

同時に、可能性の残っている人物の大多数は、社会で生きる存在のはずです。
ということは、自分が社会から相手にされないのは幸せであっても、
自分が「社会を相手にできない」のは、少なくとも今は、
必ずしも幸せではない、ということになるのですか?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ニートさん

2009年06月10日 12時51分53秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
それは職員を人間として見たいと云う要求が私にあるからだと思います。社会的な対応しか出来ない存在に
苛立ってしまうのでしょう。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ブッちぃー、さん

2009年06月10日 10時36分25秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
たしかに今の社会には無駄というものがない
効率を重視した為に相手をいたわる余裕さえ無駄として排除されている部分もあるだろう

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 水平佳人 - 2さん

2009年06月10日 09時06分18秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
> 私は社会と云うのは本質的に悪だと思います。社会に向き合う事では人間は善く
> 生きられないと思うし社会で働く事は必ずしも人間が働く事ではないと思うし社会から出来る限り無縁になる事が私の人生の幸せであり人間に向き合う事ではないかと考えています。ですから社会に相手にされない事にはあまり頓着しない生き方が出来れば良いと自分では考えています。

それならなぜ図書館の職員の対応が癪にさわるのですか?
職員は社会の中で生きていますし、その社会から相手にされないことを気にしないというなら、職員に敬意を持てと要求するのは矛盾でしょう。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ニートさん

2009年06月10日 02時44分09秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
私は社会と云うのは本質的に悪だと思います。社会に向き合う事では人間は善く
生きられないと思うし社会で働く事は必ずしも人間が働く事ではないと思うし社会から出来る限り無縁になる事が私の人生の幸せであり人間に向き合う事ではないかと考えています。ですから社会に相手にされない事にはあまり頓着しない生き方が出来れば良いと自分では考えています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 水平佳人 - 2さん

2009年06月10日 01時39分14秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
先にあなたが人間性がないと言い放った大部分の人間が社会を構成しています。世界中の国々が純粋な帝国主義国家ならまだ話は別ですが、ほとんどの先進国は議会政治という手法で国家を運営しています。
平たく言えば、キリギリスがアリを非難しているようなものです。
アリは働かないと生きていけません。逆に言えば、働くことで外敵の脅威にさらされずに生きることができます。
働かなくても生きていけると思うならソマリアに行ってみてください。政府もなく、仕事もない国です。
まったく同じ民族が隣にソマリランドという自治体を作っていますが、そこはアフリカでも有数の治安の良い地域です。
果たしてどちらのほうが人間的でしょうか。本来の人間が闘争の中で生きているという意味で言うなら、ソマリアの住民は極めて人間的でしょう。ただしそれは前近代的な野生に近い人間像です。

主張が自由だと思いますが、自分の主張が社会的に受け入れられるものかどうかくらいは自覚すべきです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ニートさん

2009年06月09日 22時49分28秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
私は寧ろ社会に従うだけの人間が社会性がない気がします。受け入れられると云う理由から要求されるだけの人間になろうと努力する

人間に寧ろ社会性が欠けている様に私には思えます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 水平佳人 - 2さん

2009年06月09日 21時03分30秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:物的な関わり」
> 私はないと思います。生きて働くと云う事が普通の人間にはありません。働かされて居るだけです。

つまり人間に社会性はいらないということですか?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

もっと見る icon