新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

中国語を楽しみたい人 集まれ〜!

中国語を楽しみたい人 集まれ〜!>掲示板

公開 メンバー数:142人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: lihongさん

    2004年10月28日 15時07分54秒

    icon

    焼き芋

    秋に入って収穫の季節を入りますから、食べ物が豊富になっている。季節を合わせて作ったものが一番美味しいと思います。今はリンゴ、柿、蜜柑、栗とかいっぱいあるからどれを食べたいか迷うくらい。今も焼き芋の美味しい季節です。小さい頃、ご飯の代わりに主食として食べた記憶があります。食べ物が豊富につれて、段々食べなくなった。でも、たまり焼き芋の香りにひかれて、食べたい時もある。先日、バス停留所のところで焼き芋を買って食べた。久しぶりに食べるからすごく美味しく感じていた。私はその叔母さんに聞いて、芋をカマドに入れてどのくらい時間かかるですか?って聞いた。約2時間かかると答えました。芋を売ってる人たちは田舎の人が多いです。芋を一年間中で売るものではないので、その季節だけこだわる。もちろん、税金を払ってないからゆっくり歩きながら売ってる場合が多い。カマドの下に輪を4つくらいつけて、移動も便利になっている。芋は美味しくないと思ったけど、こんなにゆっくり焼き上がった芋は美味しくなるよね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: ilmareaさん

2004年10月29日 16時46分46秒

icon

「Re:焼き芋」
焼き芋の話は、寒くなると身近な話題ですね。

芋の種類もいろいろあるようですね。
日本で見られる紫芋は中国にあるのだろうか?
ふと、素朴な疑問が出ました。
それと、日本で宗二郎さんが見た、赤い芋ってあるのかな?
今度、スーパーとか行ったとき、芋を注意して探してみようと思いました。

ゆっくりと焼き上がる焼き芋をフーフーさせながら食べるのは一番おいしい食べ方のように思います。
寒くなると、どこか焼き芋が恋しくなる季節ですね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 宗二郎さん

2004年10月28日 15時57分00秒

icon

「Re:焼き芋」
焼き芋大好きです。
中国の焼き芋には赤いのもありました。ちょっと味が違うかなって思いましたけど。芋は暖かくなりますよね。
道で売ってるのは2時間もかけてるんですか。それは知らなかったです。
おいしそうですけど買った事がなくて(>_<)
それならいっそうおいしいですよね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト