新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

九州鉄道ファン協会

九州鉄道ファン協会>掲示板

公開 メンバー数:9人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: こうちんさん

    2007/06/26 23:13:48

    icon

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: こうちんさん

    2007/06/25 22:07:14

    icon

    「Re:Re:肥薩おれんじ鉄道」
    JR九州が八代・川内間を分離した理由は、この区間の特急の客が新幹線へ移ることだった筈で、各停の客までが移るわけでは無かった筈です。

    だから、475系の二両ユニットを幾つか購入すれば良かったのに…肥薩えれんじ鉄道は電化路線ですから、電車の運行の方が安くつく筈だが。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: こうちんさん

    2007/06/21 00:57:12

    icon

    「Re:Re:肥薩おれんじ鉄道」
    いやいや、八代〜川内間でローカル運用に就いていた475系で良い筈ですよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ホリデ-パルさん

    2007/06/20 23:51:35

    icon

    「Re:Re:肥薩おれんじ鉄道」
    ワンマン運行に向いたECが無かったんじゃないですか?
    JR九州から475系を譲り受けると、JR九州は不足分を補填しなければならない。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: こうちんさん

    2007/06/18 00:19:57

    icon

    「Re:肥薩おれんじ鉄道」
    東北本線の第三セクターは首都圏と札幌の中間地点にあり、貨物列車が多数有りますね。

    肥薩おれんじ鉄道はほぼ鹿児島本線の末端と言って良い位の所にあります。

    しかし、この区間が電化のまま残っている理由に貨物列車の通過があることですが、設備を維持できる列車回数があるならば、電車にした方が良かろうに、何故気動車なのでしょうか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ホリデ-パルさん

    2007/06/17 22:34:16

    icon

    「Re:肥薩おれんじ鉄道」
    電車は電気を作るといっても、発進・加速に膨大な電気を消費。
    実際、小浜線は消費電力を抑えてる(低加速)。
    1〜2両運行なら、軽快DCで十分。
    肥薩おれんじ鉄道はコンピュ-タ制御で燃料を高圧噴射し、燃費も改善されてるでしょう。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: こうちんさん

    2007/06/02 04:56:14

    icon

    「Re:肥薩おれんじ鉄道」
    ディーゼルだと、停車の時にはエンジンブレーキを使うために燃料を消費します。
    電車だと、電気を作り出しますが。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ホリデ-パルさん

    2007/06/01 22:29:11

    icon

    「Re:肥薩おれんじ鉄道」
    軽快DCは燃費が良く、単行運行に向いてるが、電化設備が残ってるなら電車の方が良いですな。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト