新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

マニアじゃないけどメカ好き

マニアじゃないけどメカ好き>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: とさん

    2020年02月29日 22時52分43秒

    icon

    【航空機】F-4 ファントム ファイナルスペシャル エフトイズ 1/144 work shop Vol.37


    f-4。

    去年の百里基地祭で最後の晴れ舞台を得た最後のファントム。
    ASIPで延命したものの、ASIPがもはや限界を示したようです。

    今年度で全機引退が完了します。

    その時の特別塗装、黒いファントム、F-4EJ-KAI。


    この模型は部品分割が、特に後胴付近が凝ってます。
    エフトイズさんはずーっとこうだったんでしょうか?
    # 結構前からこうだったみたいですね

    アレスティングフックとエンジンノズル周りが凝ってて、
    結果的にフックが独立していて雰囲気が再現しやすくなっているようです。
    金型はコストかかってそうですが、、、
    あー、これってひん曲げればどちらのポジションも再現可、ですね❗️

    インテイク境界層除去装置の吸気口の再現、
    ノズル内のアフターバーナーも❗️

    外翼根ドッグツースも鋭く造形‼️
    前脚室内のパネルも❗️
    さらにコクピットのシートのみならず計器パネルまで‼️
       # あ、でも、改じゃないかも、、、
    パイロットも‼️‼️
    兵装空対空ミサイル(国産AAM-3)のカナードの先端の胴体との空隙も再現‼️


    よく見えないけど、計器盤も凸線で。でも、EJ改は前席上部左右にディスプレイ?なのかも。


    うっすらながら、アフターバーナーのパイプが。


    前脚室のパネル補強リブが。ミハードポイントは白ではないかな?


    アレスティングフックは主翼と一体、で、後胴とは別部品です。

    最近はNCも3Dプリンターも進化しましたからね〜
    原型もデジタル造形なんでしょうね。


    で、パイロンのAAM-3レールの向きが、、、、
    そもそもレールって前縁だけRっぽい棒状な気もするんですが、
    判断に悩みます、、、



    レールは白。フェニックスというかASM専用ハードポイントも白。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: とさん

    2020年02月29日 15時40分07秒

    icon

    【航空機】フェアチャイルド A-10. — エフトイズ ウイングキットコレクション ヴァーサス12。


    今回のカップリングは、
    共に子供の時に気になった二機種。

    とりわけ、ブロンコが出てくるなんて!

    支援戦闘機で第三国向け廉価観測機、というのが気になってました。

    種別は近くて別物の、
    観測機、エジレイ オプティカも気になってた航空機の一つでした。
    こんな飛行機を操縦したい、なんて考えてたことがさすが子供です。

    同時に、ベトナム戦争のために開発された、
    言って仕舞えば反則の攻撃機
    (^◇^;)
    スーパーガトリング砲(アヴェンジャー)を搭載するためには、
    常識を見直して、
    前脚すら移動させることを厭わない自由で素直な設計思想が好きでした。
    地上攻撃の防御に特化した構造の工夫。
    現場に配慮したメインテナンス。
    そのための対称部品の削減、など、
    結局運用コストが安いものが、
    なんにしてもロングライフのための重要な設計思想、ということですね。

    ま、興味がない人には、ふーん、ってなもんでしょうが、
    空飛ぶ戦車、とも言われるサンダーボルトII、
    小型ワンボックスくらいのエンジンポッドで飛んで、
    乗用車の2倍近い長さのガトリング砲を積んで撃ちまくる、
    その姿を想像できるでしょうか?
    動画検索してみてください。。。。

    その特化した設計のおかげで、
    今なお現役です。


    このモデルは、
    特に特徴でもあるエンジンポットの形状が、
    上下間違ってるんじゃない?
    って思うテールのカーブです。
    そこまで修正するとまた宿題が溜まるので、
    ポッド後縁の傾斜と排気ダクトの上方排気の修正を加えてみました。


    ツン、と上を向いたノズル。エンジンポッド。上方のカーブの方が強いのはちょっと違和感。


    スタビライザーもすこし頭下げがきつすぎる?ちょっとだけ無理やり修正。


    増槽をスタンドで支持しましてみました。



    A-10C。個人的には、デカールの位置決め、難しかったです。ながら仕事でぼーっとしてたら動いてくっつきました。。。 >_< デカールに隠れるスジはどうやって探るんでしょう?^^;;;


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: とさん

    2020年02月23日 22時25分43秒

    icon

    【組立製作】アカデミー academy F-14 トムキャット


    アカデミーシリーズ。

    F-14。

    F-4 の戦闘能力を引き継いだ後継機。
    F-4がベンツならF-14はフェラーリ、でしょうか?

    このモデルのフォルムはそれほど悪くないはと思います。

    F-14 は人気があったせいか、
    いい金型が出回ってるんでしょうか?
    インテイクが鉛直、やや傾斜、上面とともにしっかり傾斜、、、
    など、前方から見た精悍さを強調する、
    猫的怒り型、を表現したものもあります。

    トムキャットの、
    怒肩の雰囲気にどの程度思うかの差異はあれ
    結構いいとこいってます。
    このアカデミーは、まぁ穏やかに、で、
    インテイクも薄くて、
    いい感じで、らしい形です。
    むかーしのダイソーザ・模型もこれとおんなじはず、、、

    安く手に入れたこと、
    F-14は他にも数があること、
    やっぱりF-14は、発艦が魅力なことから、
    なんちゃってフルフラップダウンを目指します、、、
    、、路は遠く挫折するかも。。。
    Front view. 中胴上面ノズル付近の傾斜。


    Front view インテイクノズル内部にランプ再現。


    後縁フラップが除去されてます。前縁フラップも考えないと。。。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: とさん

    2020年02月23日 15時48分53秒

    icon

    【組立製作】アカデミー academy 1/144 F-4F ファントム


    F-16に比べれば、まぁまぁのフォルム。

    F-4 は、この令和2年で日本の空からは引退します。

    f-4 phantom は、既にすごく古い設計の機体ですが、
    「超音速で飛行することを求められた戦闘機 」
    としては、ほぼ最高レベルで最終形です。

    超音速ファイター、

    としてのF-4。FSX騒動の中、
    タイガースが久しぶりに優勝した頃、
    コスモタイガーⅡ のような国産餡が消えた頃、
    改を踏まえたASIPのデーターが回収、そして、、、
    という頃でもあり、
    F-4EJはまだまだF-15EJと共に主力戦闘機でした。

    このF-4Fは、
    ドイツに配備されたF-4Eの軽量簡略版です。

    もけいとしてはまぁよいですが、
    インテイクの薄肉化、
    ノーズのちょっと気持ち縦長化、
    翼のヒケの修正、
    エンジン付近の後胴外形の円形への変移の修正、
    くらいでしょうか。

    あー、、、あと、
    ホリゾンタルスタビ、
    前縁の後退角がきつくて、
    スパンがやや短く、翼端位置がちょっと高いですね、、、


    改造途中、です。


    インテイクを削って、ノーズも少し肉盛り。バルカンもちょっとボリュームアップ。


    エンジンのずる付近の後胴を丸く円形にして、テイルとのつながりのノズルカバー追加。


    丸いエンジンマウント後端。


    外翼根前縁のドッグツース、強調。


    後胴のエンジン張出部のくぼみの平滑化。


    F-4E以降の低圧タイヤ採用によるタイヤ幅増に伴う、脚室深さ増の翼上面バンプ追加。
    うまくいくのやら、、、(^◇^;)


    こんなもんかなぁ、、、限界かも。



    おおむね、、、、

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: とさん

    2020年02月22日 11時34分06秒

    icon

    【組立製作】アカデミー  academy  1/144 F-16


    このモデルは、当時100円程度?
    安かったけど、
    令和の今では500円くらいするんですね。

    F-16には、ちょっと思い入れがあって、
    今振り返れば因縁もすこしあった好きな機体です。

    FSX談議が始まった頃、
    朝日新聞で連載コラムが掲載されて、
    F-16 は、
    内容も先進でしたが、
    外見も、バブルキャノピー、ブレンデッドボディウイング、が、
    下面インテイク配置と合わせて非常に斬新なイメージでした。

    結局、その後 縁あって、
    F-16の先輩諸氏には縁がありましたが、
    FSX騒動のころ離れて、
    その後、F-16ベースのF-2が決まったのは、
    すこし嬉しかったものです。

    ところが開けてびっくり。

    このモデルは、なんとも外見の印象が違う。
    # のが有名な模型ですが、、、^^;

    正迎角時にうまく流入するはずのインテイクにかかる
    前胴下面が素っ気なくまっすぐ。
    スマイリーな印象を与えるはずのインテイクも土管風。
    後胴も、スピードブレーキもスタイライザーに一体化して、
    小柄ながらもグラマスな印象がなく、ぺったんこ。
    そのスタビライザーもコーナーカットもなく小さめ。
    ノーズコーンも扁平さがなく、
    そして何より、
    あのバブルキャノピーが
    マグマ大使のロケットのよう。。。。

    というモデルです。

    まぁ、いじくってなんぼの模型遊びですから、
    大目に見れるかどうかはさておき、
    現状なんとかここまできました。

    原形は、有名なので検索してみてください。


    上パーツは曲げる都合で二分割。


    前胴がすこし頭下げに。


    ノーズがすこし下がって湾曲。薄っぺらなテイルもすこし肉盛り。



    ちょっとRが小さい感じですが、昔のガスパイリオンのような印象が再現。


    「平べったい別の何か」なんていう評価も納得のフォルムを、後胴に続いて前胴も肉盛り、、、

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト