新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

駆逐戦車 スコットランド(英国)を行く!!

駆逐戦車 スコットランド(英国)を行く!!>掲示板

公開 メンバー数:21人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: jagdpanzerさん

    2010年07月30日 00時04分48秒

    icon

    Historic Scotland Explorer Pass 2010

    時間の順番では[871]HistoricScotlandExplorerPass2010[870]MusketsfortheCovenant[867]

    時間の順番では [871] Historic Scotland Explorer Pass 2010                           
         
          [870] Muskets for the Covenant

          [867] Caerlaverock Castle


    と、まったく逆に紹介してきました。




    城入口のテントのおじいさんに「Explorer Passを」と告げると、中の売店まで連れて行ってくれました。


    売店内はおばあちゃんが一人でレジを打ち、雨天も手伝って客で大混雑。


    おじいさんも客に捕まり、客一人さばいた後「このおばあちゃんが手続きするから・・・」と逃走!


    ばあちゃんも「今日は何日だったかしら?」なんてボケかましてる。


    パスの有効期限欄は、見るも無残。




    今年の『Historic Scotland Explorer Pass』の購入は、ひとつの‘賭け’でしたが 三つの誤算が・・・


    ★ 二年前のように午後からの入城だったんで、もしかしたらタダにしてくれると思った。http://www.c-player.com/ac49629/thread/1100072822721

    ★ 二年前より £ 2.00 値上がってた。

    ★ 後で調べたら パスが使えると思っていた二つの城が、どちらも使えなかった。



    去年のパスの値段は知りませんが、おそらく £21.0 だったんじゃないかな〜 。


    来年あたり英国の消費税(VAT)が 17.5% から 20.0% に上がりますし、毎年 チョッとづつ上げるのが英国流?
     
                                

    パス 2枚と城のパンフレット代。


    £ 47.95 = ¥ 6,713


    ¥ 342,788

                                

    時刻は午後3時を少し回った頃。


    【Caerlaverock Castle】から ダンフリーズ Dumfries の B&B までの時間を、約 30分と読んでいた駆逐戦車は


    「まだ時間に余裕がある。少しでもパスのもとを取ろう!」


    “オプション計画 1号”の発動を決断(大袈裟)


    【Caerlaverock Castle】から約 25キロ、40分 離れた『ニュー・アビー New Abbey』の町にある【Sweetheart Abbey】に向かいます。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: jagdpanzerさん

    2010年07月28日 00時40分36秒

    icon

    Muskets for the Covenant

    【CaerlaverockCastle】の駐車場に車を停め、入口方向のテントに歩いて行くと、上のチラシを貰いました。今日は何やらイベントをしているよう

    【Caerlaverock Castle】の駐車場に車を停め、入口方向のテントに歩いて行くと、上のチラシを貰いました。


    今日は何やらイベントをしているようです。

                                

    午後2時からは マスケット銃のショーがおこなわれるようです。


    二年前はモーレツに重い槍を持たされて大変だったっけ(遠い目)

    http://www.c-player.com/ac49629/thread/1100072866166

                                

    「かまえ〜!撃て〜!」ってなかんじ〜

                                

    バッキンガム宮殿の衛兵達にも着せてあげたくなる様なイカス軍服。




    ビデオ音声で、この部分の解説は理解できました。


    やっぱり背の低い男が一番前で、高くなるほど後ろから射撃します。





    第二次世界大戦のソビエト戦車 T-34は、戦車内があまりに狭いので、小柄な者が戦車兵になったそうです。


    関係ないね。

                                

    後姿。


    軍服の色にも意味があるようですが、自分のレベルじゃ訳せませんでした。


    女の人も混ざってますが、弾がバシバシ当りそうな人や自分が玉みたいな人もけっこういますね。

                                

    後ろで、ひとり指揮をする男の銃が、いつもワンテンポ遅れて発射するので「暴発だっ!」とつぶやく駆逐戦車でしたが、隣にいる筈の嫁は、どっかへ行ってしまってそこにはだ〜れもいませんでした。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: jagdpanzerさん

    2010年07月22日 00時05分48秒

    icon

    Caerlaverock Castle

    http://www.castlestories.net/Scotland/Dumfries-and-Galloway/Caerlaverock-Ca

    http://www.castlestories.net/Scotland/Dumfries-and-Galloway/Caerlaverock-Castle.html

    【Caerlaverock Castle】の城の形は、上から見るとちょうど三角形の形をしています。

                                

    “孤独の惑星”的に言うと『スコットランド風ルネサンス様式の見事な正面部分』


    右下の囲みには、この城の城主 マクスウェル一族の鹿の紋章で、正面入口上に見る事が出来ます。


    時間に余裕があれば、撮り忘れも減りますね。

                                

    南東からのアングル。


    イングランドとの国境に近いので、何度も攻撃され 1640年の戦いで破壊された後は修復されませんでした。


    先に暴露しておきますが、中央少し左を境に二枚の画像を合体させています。

                                

    南から。


    もう少し南に、この城がこの場所に建つ以前 1220年頃にいわゆる Old Caerlaverock Castle が建っていました。


    ガイドブックにはその跡地への行き方が書いてありますが、雨が降ってるし‘跡’だけなんで行きません。


    右下の白い障害物は、ビデオを雨から守る為に被せたビニール袋が写り込んでしまったものです。

                                

    2000年に使用して以来、使っていなかった雨合羽を久々に引っ張り出さなきゃいかんほど強い雨でした。

                                

    西から。


    人がほとんど写っていませんが、イベントやってんですよね。


    それは後ほど。

                                

    ここで城を一周したことになります。


    この部分は門番部屋になっていました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: jagdpanzerさん

    2010年07月27日 00時07分03秒

    icon

    「CaerlaverockCastle内部Ⅱ」倒壊した東の塔に対して、西の塔(Murdoch'sTower)はほぼ無傷で残っています。Murdoch'

    from: jagdpanzerさん

    2010年07月25日 00時06分05秒

    icon

    「CaerlaverockCastle内部Ⅰ」南から北へ六つの大きな窓が特徴の建物は“TheNithsdaleLodging”=ニススデールの下宿窓の

  • from: jagdpanzerさん

    2010年07月19日 00時05分47秒

    icon

    Alston 〜 Caerlaverock Castle

    午後12時10分にオールストンAlstonを出て、二日目最終目的地スコットランドのダンフリーズDumfriesに向かいます。http://www.c-

    午後12時10分に オールストン Alston を出て、二日目最終目的地 スコットランドのダンフリーズ Dumfries に向かいます。

    http://www.c-player.com/ac49629/thread/1100077007493

    2008年のプラン Ⅰ


    どうしても行きたい城二ヶ所のひとつが“ダンフリーズ Dumfries”の近くにあるので、このまま行けば時間的にはかなり余裕があります。


    苦労して作った画像の中の標識が、全然読み取れなくてガッカリなんですが、オールストン Alston の街を出てすぐの標識。


       A689

    どうでもいいので略    15
    ブランプトン Brampton  18
    カーライル Carlisle    28


                                

    地図を最初にこの倍率で作った事を後悔しています。


    すごく細かくなっちゃうんですよね。

                                

    A6071(A74)
     The North
    グレットナ Gretna     4
    (ダンフリーズ Dumfries 28)



    寝ていた嫁ナビが「もうすぐスコットランドたぞっ!」の声に、慌てて回し始めた画像。


    で、肝心の境界線の画像は撮っていません。

                                

    グレットナ Gretna は スコットランドとイングランドが陸でつながるスコットランド最南西の町。


    このラウンドアバウトを真っすぐ行けば、グレトナ・グリ-ン Gretna Green http://www.c-player.com/ac49629/thread/1100058887820


    オールストン Alston 〜 (ロングタウン Longtown) 〜 グレットナ Gretna 間を、AA Route Planner で調べると 34.5 マイル 一時間十分


    午後1時20分 の予定到着時間に対して、時刻は 午後1時05分。


    スピード違反は慎みましょう!

                                

    (自称)心優しい駆逐戦車は アナン Annan の街の中心部で、左のシルバーの車がバックしてくるのを待ってやります。


    おばさん二人も「ここぞっ!」とばかりに横断。


    この街を出た頃から雨が強くなってきました。


    「スコットランドに入る午後には、雨を降らす雲も消える予報。」


    当んないねェ〜 天気予報。

                                

    午後2時少し前『Caerlaverock Castle』に到着。


    雨が降りしきる中、駐車場整理のおじさん達がいる駐車場は大混雑。


    「さすが(当時)Dumfries and Galloway 地区の観光名所 第一位」

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: jagdpanzerさん

    2010年07月11日 00時04分05秒

    icon

    South Tynedale Railway

    http://www.strps.org.uk/注意!音がでます!【SteelRigg】を早めに切り上げたおかげで、オールストンAlston駅を午前1

    http://www.strps.org.uk/注意!音がでます!


    【Steel Rigg】を早めに切り上げたおかげで、オールストンAlston 駅を午前11時ちょうどに出る一番列車に、余裕で間にあいました。


    ここから見るホームに人はまばらですが、駐車場はほぼ満車でした。

                                

    【South Tynedale Railway】は オールストン Alston〜 カークハウ Kirkhaugh 間、約 3.57キロ(僕が地図を物差しで測った)を結びます。


    1852年に開通したこの路線は 1976年に一度廃線となりましたが、1983年に狭線となり復活しました。


    訳があやしいかもしれないので、もっと知りたいモノ好きな人は自分で訳してチョ。

                                

    【Carr Edge Farmhouse】で出会った Seed 夫妻 の旦那は、乗った事があるらしく「景色がいいよ」と薦めてくれました。


    先日連絡をいただいた、Bb師匠に聞いてみたら「ここは、知らんぞよ〜」と、ありがたいお言葉が・・・



    右に切符売場と売店がありますが、たいしたモノは売ってなかったです。                         

    鉄道になんの関係もない人形が £3.00 = ¥420 で売っていたので、嫁の妹の子に。 


    ポンド安、万歳!

                                

    二年前「カーライル Carlisle に早く着いたらどうしよう?。この辺りに何かないかな?」と、地図を見ていて見つけたのが、この町の汽車のマークでした。


    「駆逐戦車よっ! 二年前は計画の詰めこみ過ぎだろう?」


    ホントに前回は候補がありすぎて、今回の前半は二年前の計画で行けなかった場所のフォローをする事になります。

                                

    発車二十分前、汽車がバックで客車を押してきましたよ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    from: jagdpanzerさん

    2010年07月17日 00時19分46秒

    icon

    「復路」カークハウKirkhaughの駅で機関車の付け替えです。英国撮り鉄オヤジの頭に邪魔されて、豪快に煙を噴いているシーンは上手く撮れませんでした。

    from: jagdpanzerさん

    2010年07月16日 00時12分47秒

    icon

    「出発!!」午前11時を一分過ぎ、遮断機が下り始めました。右下の□内には切り替わった信号機。「ゲホッゲホッ」白い煙をモクモクと出〜発〜!河原で熱湯が涌

  • from: jagdpanzerさん

    2010年07月09日 00時05分47秒

    icon

    Steel Rigg 〜 Alston

    【SteelRigg〜Alston】間を、何時もの‘AARoutePlanner’で調べればA69に出たあとは西に行かされますが、“グーグル・ストリー

    【Steel Rigg 〜 Alston】間を、何時もの‘AA Route Planner’で調べれば A69 に出たあとは西に行かされますが、“グーグル・ストリート・ビュー”で試走行したところ A686 の後半が自分好みの道と判明したので、雨が降ってはいますが予定どうり東に行きます。


    Alston オールストン(これから日本語読みは グーグルMAPの日本語に統一します)を出たら、Gretna グレットナ 方面へ上るので同じ道の往復を避ける為もあります。




    【Steel Rigg】での寒さからか A69 に出てスグ、嫁からトイレ休憩の希望が出ました。


    予定では Alston までまだ 30分以上かかるので困っていると、『Haydon Bridge ヘイドン・ブリッジ』への標識に コーヒーカップ、ナイフ・フォーク、ベッドなどの絵に混ざって WC の文字が!!


    街の中に入って鉄道駅舎内や公園を捜しましたが、トイレがありません。


    「30分位なら我慢できる」と嫁がいうので、街を出て A686 に入ります。

                                

    A686 の自分流ハイライトは『Bearsbridge ベアーズブリッジ』という村を越えてから、左(南)側の谷を見下ろす道を 5キロ程走るところです。


    当日は、雨天、前を走る超遅いBMW、白馬で乗馬の練習中らしき少女、路面片側工事、そして便意をこらえる嫁(嫁を気遣うのが一番つらい)で、景色を楽しむ余裕などありませんでした。


    嫁も嫁で「ビデオ回す余裕なんてない!」


    男ならその辺の草むらで ジョンジョロリンとやればいいんですが、女性はタイヘンですな。



    午前10時25分、Alston に到着。


    Alston にはいったい何がある?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: jagdpanzerさん

    2010年07月07日 00時17分03秒

    icon

    Steel Rigg の

    ここからは‘寺尾聰’版世界遺産『ハドリアヌスの防壁』からの抜粋ローマ兵達は、高さ5メートルまで壁を盛り上げ、壁には並行して深いV字の溝が掘られました。

    ここからは‘寺尾 聰’ 版 世界遺産『ハドリアヌスの防壁』からの抜粋



    ローマ兵達は、高さ5メートルまで壁を盛り上げ、壁には並行して深い V字の溝が掘られました。


    防壁には 1ローマン・マイル(1.5キロ)おきに、監視のために20名が配置された小塔が置かれました。


    ここに駐留した兵士の数はおよそ一万人と言われています。


    (駆逐戦車が行かなかった)遺跡跡には、ITALIA=イタリアはもちろん TUNG=ベルギーの民族名、ASTUR=スペインの民族名、DALMAT=現在のクロアチア周辺、などから徴兵された人々が彫った文字が刻まれています。


    最も大きな Housesteadsハウスステッズには、兵士とその家族二千人が住んでいました。

                                

    (ここでCM)


    ♪なぜなんだ〜 ローマ人


    復活したバー〇ーボーイズさんでした。

                                

    ローマ軍が駐留していた 300年の後に、防壁の石は羊囲いや家の建材に利用されました。


    ラナーコスト修道院も、その石材の半分近くを防壁の石を利用したと言われています。


    その証拠として、ローマの将軍の名と思われるラテン語が刻まれた石があります。

    http://www.visitcumbria.com/car/chb1.htm

                                

    「みやこさんが写真を撮った場所は、たぶんあの湖の上!」


    駐車場には料金を払った証拠のない車が 3台ほどあり、人数からして右の人々です。


    それにしても風が強くて寒いし、雨も降ってきました。


    「あっ おじさん達が引きあげるよ!」


    ここで引きあげたら、いつも目標の手前で引き返すタダの屁垂れです。


    「車の駐車ステッカーを貼ってこなかったから無念であるが僕等も帰ろう

                                

    あと題名の【Steel Rigg の】ですが


    http://www.streetmap.co.uk/map.srf?x=375921&y=567566&z=120&sv=375921

    地図を見てもらうと分かりますが、撮影した場所はもっと手前 なので【Steel Rigg の手前】が正解。

                                 

    海より深く反省しております。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: jagdpanzerさん

    2010年07月04日 00時04分30秒

    icon

    Carr Edge Farm 〜 Steel Rigg

    二年前の旅行でのドライブは『カーライルCarlisle』で終えました。そのカーライルと今回の始点ニューカッスルを結ぶように石の壁が続きます。それが世界

    二年前の旅行でのドライブは『カーライル Carlisle』で終えました。


    その カーライルと今回の始点 ニューカッスルを結ぶように石の壁が続きます。


    それが世界遺産 “ハドリアヌスの城壁”

    http://www.hadrians-wall.org/

                                

    ①の場所で鶏を轢きそうになりましたが、大丈夫でした。



    「約 120キロ続く城壁の見どころは?」


    と調べ始めたのはいいけれど、なにせ古代ローマ人が大昔(西暦 122年!)に造ったモノなんで、朽ち果てた マイルキャッスルと呼ばれる‘小要塞’跡も、み〜んな同じに見えます。

                                

    ②の短い南北の道は、ず〜っと登り坂。



    そんな時 地球の歩き方グラスゴー特派員 ギブソンみやこさんの Blogで“ハドリアヌスの城壁”のライトアップの記事を見つけてコメントしたら、みやこさんにこの場所を教えて頂いたのでした。

                                

    B6318 に出て西に向かいます。



    ここまで聞いておいて「行けませんでした」とは言えません!!


    強風で飛ばされちゃうので、スコットランドへは持って行かない帽子を今回持ってきたのも、みやこさんと同じ場所で同じポーズをするため。

                                

    【Carr Edge Farmhouse】から約 10分で到着。


    ‘Pay & Display Car Park’お金払うの〜!?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト