新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

2008年度の社労士試験合格を目指した仲間の会

2008年度の社労士試験合格を目指した仲間の会>掲示板

公開 メンバー数:33人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: RisingSunさん

    2009年05月05日 07時53分16秒

    icon

    連休をどのように過ごしていますか?

    今年もゴールデンウィークも中盤ですがみなさんいかがお過ごしですか?

    受験生の方はここは普段時間が取れない方でもまとまった時間が取れる数少ない貴重な期間ではないでしょうか?

    私も集中して過去問を解いた記憶があります。

    一つ一つの積み重ねが最後に大輪の花となります。
    本試験に向けて頑張ってください。

    私はというと、連休中にも関わらず休みはすべて出張で、子どもと過ごす時間もないくらいですが、将来社労士として成功するための準備期間ですからここが勝負どころだと思って受け入れています。
    子どもたちには落ち着いたら、旭山動物園に行ったり、おいしいものを食べに行ったり、させてあげたいと思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全5件

from: もっくんさん

2009年05月08日 20時29分34秒

icon

「Re:アシスト見ました^o^」
りっこさん、こんばんは。

こちらには、まだ届いていませんが、
初めての執筆だったので、コメントいただいて嬉しく思っています。
ノートの文字がくちゃくちゃですいません。
社労士試験が記述式でなくて良かったです。
記述式だと文字で減点です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: りっこさん

2009年05月07日 22時01分36秒

icon

「アシスト見ました^o^」
やっぱり相当キツイんですね。高山病にならないように気をつけます。
5合目から登り始め、8合目で仮眠を取り、朝の2時にご来光に向けて出発するそうです。頂上でバンザーイができるといいんですが・・・

アシストが今日届きました。6Pにわたる掲載すごいですね。
私もノートに書くタイプなのでとても参考になります。
読むだけじゃ絶対に忘れる、書いても忘れる脳細胞です。
安衛の「事業者の講ずべき措置」なんて、何度書いたことか・・・今では「ガス工作物=教示しなければならない」くらいしか思い出せません^^;

だからもっくんさんの言われるようにノートを何回転か読み直さないとならないというのは、とても参考になりました。
いつも書いたきりなので、同じ事を何度も書いているみたいです。

ノート派の私にはとても参考になる内容でした。
ありがとうございました!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もっくんさん

2009年05月07日 20時57分07秒

icon

「Re:Re:連休をどのように過ごしていますか?」
りっこさん、こんばんは。


試験が終わったら、富士山に登られるんですね。
私は、地元なのに車で行くことができる5合目までしか行ったことがありません。
もっぱら見てるだけです。
富士登山って5合目から登っていくんですよね。
山の途中から登るのですが、相当きついらしいです。
山頂手前の山小屋で仮眠して、山小屋を朝早く出てご来光を拝むのが一般的らしいですが、天気が良いといいですね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: りっこさん

2009年05月06日 21時46分44秒

icon

「Re:連休をどのように過ごしていますか?」
みなさん、こんばんは。GWも今日で終わりですね。
もっくんさん、FPの勉強中ですか?!事務指定講習の勉強もあるのにすごいですね!
RisingSunさんもお忙しい中、家族の事を考えてあげて優しいパパですね(^-^)

私は8月最終週に富士山に登る予定です。
親の年齢(夫婦共に40歳)子供の年齢(中2と高1)を考えると、5年前は子供が無理だし、5年後なら親が無理そうなので(笑)今年にしました。

その練習で藻岩山に登ってきましたが、札幌の山を甘く見てました。脚力には自信があったのですが、ヘトヘトでした。

しかし、もっくんさん、昨年GWの時期に厚生年金のテキスト読みだったんですね!それからの3ヶ月半の追い込みはものすごいですね〜

みなさん、がんばりましょう!


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もっくんさん

2009年05月06日 19時17分47秒

icon

「Re:連休をどのように過ごしていますか?」
RisingSunさん、みなさん、こんにちは。

今年も受験勉強してます。
ファイナンシャルプランナーの試験が今月24日なので、それに向けて今月は過去問をやってます。
FPの看板を出すわけでもないし、直接仕事で役立つわけでもなく、間接的な教養研修みたいな位置づけなのですが、受からなくても仕事ができないわけではないので、社労士の時に比べてモチベーションが上がらず、苦慮してます。
しかし、掲示板で偉そうなことを言っている手前、社労士に比べれば難易度の低いFPを落とすわけにもいかないので、気を引き締め直しているところです。
私はFPの勉強をしてますが、社労士の仕事に関する勉強が当初私が考えていたよりずっと奥が深いので、FPの勉強するより社労士の勉強をすることをお勧めしたいです。(試験後の話)

今日の静岡は午後の少しの間、雨があがっていたので、施設にいる父を車椅子で近くの海まで散歩に連れて行きました。
私の家は海から近いのですが、海の色は毎日違っていて、何回見てもあきません。

昨年のゴールデンウィークも1日だけ休みとして、他の日は受験勉強でした。
テキスト読み込み1回目の厚生年金だったと思います。
社労士試験はこれからが勝負だと思うので、受験生のみなさんは後3ヵ月半頑張ってください。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト