新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

てく てく ・・・

てく てく ・・・>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: エーさん

    2010/01/25 08:27:01

    icon

    船橋の・・・

    皆さん、おはようございま〜す。

    こちらは今日も良いお天気の寒い朝です。


    ふなばし三番瀬・・では太陽もすっかり高くなり、潮が満ちてきて鳥の姿も少なくなったので、ファミレスで朝食をとった後、まだ行った事のないアンデルセン公園に行ってみようということになりナビをたよりに走っていると・・・・・

    日曜の朝だというのに何やら人がわらわらと・・・警備の人まで立っています。

    「何事かしら?」と見まわせば〜・・・・・・・・あぁ!中山競馬場の所でした〜〜!
    昨日はお馬さんが走ったんですね〜。




    ここも面白そうね・・とは思いましたが、今回は素通りしてアンデルセン公園へ向かいました。

    着いたら9時30分からの開園で、まだ開いていなかったのでその辺をうろうろしていたら、ジョウビタキ君がいたので少〜し遊んでもらいました〜。
    船橋のジョウビタキ君で〜す♪




    つづく・・・デ〜ス。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: エーさん

2010/01/25 23:07:02

icon

「ふなばしアンデルセン公園」
皆さん、こんばんは〜。

今朝の続き・・・ふなばしアンデルセン公園。
「アンデルセン」の名称は、船橋市と姉妹都市のオーデンセ市生まれの童話作家アンデルセンに由来してつけられたものだそうです。

9時30分になってゲートが開き、中に入るとこれがまぁ広いこと!
自然を生かした園内には貸しボートやアスレチック、色々な体験コーナー、子ども美術館などがあり、小動物ともふれあえたりで子ども達にはとっても楽しい所ですね。
四季折々の花が咲き誇る園内は、もちろん大人も十分に楽しめますよ〜。


北ゲートを入ってすぐにある「平和を呼ぶ」像・・・岡本太郎さんの作品です。


アンデルセン像・・・オーデンセ市・アンデルセン公園のアンデルセン像の複製で、デンマーク国内外で初めて複製が許可されたものだそうです。


にじの池の虹〜♪


デンマークの風車職人が手がけたという、本体の高さ16.4m・1枚の羽の長さ約11.3mのデンマーク式粉ひき風車。


グッズショップ前の噴水のところでは、チューリップがきれいな花を咲かせていましたよ〜♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト