新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

てく てく ・・・

てく てく ・・・>掲示板

公開 メンバー数:14人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: エーさん

    2011/02/23 23:49:12

    icon

    小春日和でした♪




    暖かさに誘われて、てんとう虫もモソモソと・・・オオイヌノフグリの花登り♪






     皆さん、こんばんは。


     今日は暖かな日でしたよ♪

     陽だまりにいるとぽかぽかととても気持ち良く・・・・・
     
     ず〜っとこのまま日向ぼっこをしていたいような気になってしまう。

     そんな小春日和の一日でした。









    暖かいので蜂もとても元気! 盛んに蜜集めです。
    もう少しきれいな花の所を撮りたかったのですが・・・・・・なかなかね ノ(^_^`:

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: エーさん

2011/02/24 23:00:56

icon

「小春日和はまちがいでした〜 ヽ(@。@〟」
> 暖かさに誘われて、てんとう虫もモソモソと・・ >  ず〜っとこのまま日向ぼっこをしていたいような気になってしまう。 > >  そんな小春日和の一日でした。


Z〜ん〜ンさん、こんばんは。

香りがここまで届いてきそうな綺麗な梅の花をありがとうございます。
私的には、下の絞って唐梅閣が望める写真が好きです♪


それと・・すみませんでしたね〜。 小春日和の使い方を間違ってしまいました。
調べてみたら・・・・・・・・・

小春日和って「11月から12月上旬、寒風の吹き出す晩秋から初冬に、時に春のような穏やかな日がやってくることがあり、これを小春日和といいます。
12月半ば過ぎや春先にこの言葉を使うのは誤った使い方なので注意してください。」とのこと・・・

!!!(@_@:〟マチガッチャッタヨ.....


・・ということで、皆さん ごめんなさいね。 1つお利口になったエーでございます〜。。




  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: Z〜ん〜ンさん

2011/02/24 18:04:16

icon

「Re:小春日和でした♪」

> > > 暖かさに誘われて、てんとう虫もモソモソと・・ >  ず〜っとこのまま日向ぼっこをしていたいような気になってしまう。 > >  そんな小春日和の一日でした。



「エー」さん こんばんは・・・・

このコーナー 
ピックアップ されていますよ・・・!!!

本当におめでとうございます。
今後も大いに楽しみにしています。
お昼(12:30)には気がついていたのですが
連絡遅くなってすみませんでした。






唐梅閣と梅・・・・


絞ってみました・・・

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

Blendy エー 歩歩 Ryuu