新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

Wunderkammer

Wunderkammer>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: NOVOさん

    2011年04月18日 23時30分50秒

    icon

    【A WEAPONS】いち撃さつ虫

    午前中にATMで振込み作業をしようとするが、おばちゃんのがATMでもたもた×2で……待たされ……
    、だんだん腹痛……トイレ……

    昼前に眼科へ目薬を取りに行くとビックリ。
    なんだ?この年寄りの数は…待合室が年寄りでいっぱい!
    ……えぇとぉ……昼の12時すぎても、ココの老人たちは診察待ちなわけ?
    どんだけ繁盛しているんだ?この眼科は?
    (なんでも、ここの先生は白内障手術の権威だそうで…)



    本屋でコレを読んだら、無性に通造りたくなった!



    一撃殺虫!!ホイホイさんLEGACY ホイホイさんプラモの本
    『一撃殺虫!!ホイホイさんLEGACY』田中久仁彦/原作
    アスキー:メディアワークス


    で、また作りかけのプラモお横に早々に買ってきました……





    標準タイプじゃなくて『ホイホイさん〜着せ替えセット〜』の方。
    実は標準の方は一度造っているから……





    今回の工作&改造/創作の肝は本体(ホイホイさん)じゃなくホイホイさん用のオリジナル武器!
    デザイン原案(ラフ)はもう十数年前からイメージとしてあるのだが、今だ完成したことがない脳内モノを今度こそ完成させようかと。



    はい、ゾイド25周年記念のときの『シュバルツ専用アイアンコング』の完全?再現改造ゾイドです。
    あの商品はビームガドリングの取り付け方や背中の3連電磁砲など細部がアニメとは違いますからね。

    必要部品ですが、これら『グリムゾンホーン』の余るパーツをつかっています。
    つまり『グリムゾンホーン』を造ると『シュバルツ専用アイアンコング』に必要/足りないパーツが出てきます。
    同時期に発売になったのはそういう意味/メッセージ/サービスだったのでは?とも考えられます。

    が……あれから、どれだけの日数が経ったことでしょうか?
    今だに完成していません。
    まぁこのブログでも紹介・書き込みしておきながら途中で止まったり残骸化したものが部屋の隅に……



    キメラ群…
    共和国と違い、ドラゴン前提で4種が設計分散されているのでしょうかね。
    たしかに余りはマトリックスよりは少なかったはず…
    共和国の合体は4種の合体研究(組み合わせ)の可能性からの成果で、後考えでドラゴン完成。
    逆に帝国キメラは始めにドラゴンを完成させて、それを分解して4種を造ったとか。

    そうすると、キメラ(ブロックス)はますます既存のゾイドの研究成果というには異質な感じ。
    おそらく、当初は一つだった人工ゾイド研究開発グループが途中で明暗2グループに別れ暗黒面に暴走し突っ走ったグループの成果なんでしょうねキメラは。


    ブロックスのエサ…
    普通に考えて、エネルギー満タンのブロックとの交換。
    空いている穴にコードを挿して充電。
    敵を襲うこと自体が空腹の欲求てことも考えられるし…

    ブロックスは本当に今までとのテクノロジーレベルの差がありすぎて違和感があるよね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 39
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全39件

from: 堀田功志さん

2011年05月20日 18時12分49秒

icon

「Re:【A WEAPONS】いち撃さつ虫(21)」
 ロープレで良く居る「色変えただけの上位互換モンスター」な感じですか。遊びじゃ無いなら見分けが付くようにする必要も有りませんしね。武装から見ると長距離用がゼネバス砲を、近距離用が加重力テイル及びネックを分担しているとか? レーザー機銃がしこたま付いてるから近接用の拡散荷電は要りませんね、つか首曲げて狙いを付ける様な状況じゃ間違い無く自分にも当たりますって。

 ほいでもって腹んとこのファンは確かに効率悪そうです。弱点隠したいのは分かるし、地べたの下にゃグランチャーが潜んでるからまず狙われないでしょうしね。効率を上げるために台座からエネルギーやら冷却水を供給するってアイデアも分かります。でも・・・セイスモガ乗っても壊れない台座って運ぶのに凄い苦労しませんか?

 それやる位なら、ファンの回転を止めたセイスモの腹の下に潜り込んでタイミングを合わせて脚を一本ずつ上げて貰いブルーシートを敷いたほうが早いのでは? 見た目が異常にかっこ悪いのは認めますし、向きを変えるために足踏みしたらすぐ破れるでしょうがそこはガムテなり新しいのを被せるなりすれば良し。
 エネルギーや冷却水はわき腹にしこたま設けられたブロックスマウントを介して「随伴する有人キメラ」から供給すれば済む話です・・・ってあれ? このシステムだと、セイスモガ荷電粒子を掻き集める必要無いじゃん。腹のを非常時の控えとして使用せず、キメラが集めたエネルギーを受け取ってぶっ放し、放熱するを繰り返すのに徹すれば「長大な砲身と放熱機」としてのアイデンテティは満たされてしまう。つぅこたぁゼネバス砲がつるべ打ちに飛んで来る?! すげーピンチだ!! すんませんやばすぎるのでやっぱ聴かなかった事にしてくだせぇ。やっぱNOVOさん案で行きましょう。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: NOVOさん

2011年05月20日 00時00分36秒

icon

「【A WEAPONS】いち撃さつ虫(21)」
早朝でも日差しが強い暑い一日だったな。


HMMのプテラスが発売日なので買いに行ったが・・・・・・・
売ってませんでした。
これが地方!発売日一日遅れは当たり前・・・・・・

で、ホイホイさんのつづき・・・
行ったついでに、バンダのアクションベース2を購入。
こうい四角くてシンプルなベースって良いね。
前作や他社のと違い、四角く繋げれるのは場所的にも心理的にも落ち着く。
これで思ったのだが、メーカーって凝ったモノ・形で製品化しすぎ。
シンプル イズ ベスト!


セイスモ・・・・・
あのサイズで、自分よりデカイ・太い・ゴツイ、ゴジュラスギガより(格闘でも)強いという設定にビックリ。
昭和のMr.ゾイド、ゴジュラスの後継機というプッシュで登場したギガをあっさっりと血祭り・・・・・・
中型サイズのゾイドが、デスザウラーよりゴツイ ギガより強いというのも、ちょっと過大すぎでしょ。
せめて格闘戦はダメぐらいにしないのバランス調整○△×□・・・・


荷電粒子砲を装備したゾイドはイロイロいますが、
デスザウラーにしろデススティンガーにしろ大口径の戦略級火砲を搭載・撃つためには、
自分の荷電粒子で熔けない“頑丈な本体”と撃つために“高出力のゾイド核”が必要で、二次的に格闘能力が強くなったんでしょうね。
格闘能力といっても、
相手が二 三発殴ってもビクともしない頑丈さと、
そこに強力で重い一撃で相手を昇天させるパワーファイトなのでしょう。
でも、少年誌じゃギガを締め殺したんだよな・・・・・・
まぁ写真の対比からしてオカシイからコラージュでしたから捏造された情報なんでしょうね。

セイスモの元は、デスザウラー長距離砲タイプから始まったそうで、
おそらく、その荷電粒子発射システム(デスザウラーの中身)自体を自走化ゾイド化したようなモノなのかも。
つまり数を揃える/安く造る為にセイスモサウルス型ゾイドを徴用したのかも。
つまり簡易・代用色があるので、デスの頭接が付かなかった?


荷電粒子の収束や加速につかうバレルや精密部分の収まっているだろう首と尻尾でドツキ合いするのも無茶な話ですから、
外見が同じで中身/仕様が異なる2種類が存在したのかも。
これなら強さを両立というか、共和国軍が勘違いして過大評価しただけかもしれない。
帝国も上手く騙し勘違いをさせ通しただけかも。


セイスモの構造上の疑問は、腹部に荷電粒子の吸収口があることだろうか。
そんな処じゃ荷電粒子より地上の埃などいらないモノ/危ないモノまで吸い込んでしまうでしょうに・・・・・・
これは、おそらく長距離砲タイプは発射準備に専用の設備(台座)を設置して、その上に載ることで運用していたのかも。
某アニメの要に、その背後には多数のコンデンサーや荷電粒子粒子コンデンサーにファンが並び、エネルギーを供給しているでしょう。
やっぱり長距離砲はWWⅡの列車砲のごとく多くの人員と事前準備の上で猛威を振るう強力だけど面倒な兵器というイメージが個人的にあったら納得/燃えだね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 堀田功志さん

2011年05月19日 18時16分12秒

icon

「Re:【A WEAPONS】いち撃さつ虫(20)」
 そもそも真っ二つに割れて大喧嘩してた大陸を一つに纏め上げ平等に統治しようってのが無茶な話ですからね。そりゃ不満の一グロスや二グロス湧いてきますよ。
 NOVOさんが指摘した通り大陸が割れてますからね。目が届き難い辺境への街道が復旧した頃には、行商が来れなくなったせいで枯死した寒村は数知れずなんて事になってそうです。いざ旧ゼネバス領への支援を届けようと意気込んでも税金払ってる連中が納得してくれるかも妖しいもんです。

 そうやって考えると平成大戦が終わってからは部族ごとにゆるーく分かれた州なり藩なりに領土を分けて分割統治って形になるんでしょうか? 始まって暫くは小競り合いが頻発しそうですが大火事にゃならんと思うんですが。

 ほいでもってロブの旦那は偉くなりすぎて身動きが取れなくなった訳ですか。本土に残ってたえらいさんは戦死するなり虜にされたりで他に居ないから・・・だと旦那に失礼か。
 血筋とカリスマに恵まれちゃいるとは言え、荷が勝ちすぎる仕事をこなしてる内に男を上げていたと考えるべきでしょうか?


 さってストーム兄弟はあんま語れなかったようなのでいよいよ大物セイスモサウルス行きます。この次は順当に行きゃエナジーなんですが、「洋モノ」込みで行くとブラキオレックスやミサイルトータス。レイコングもやんなきゃならんのですがいかがしたもんでしょうか? 
セイスモサウルス
SEISMO SAURUS
番号 EZ-069
所属 ネオゼネバス帝国
分類 セイスモサウルス型
全長 53.5m
全高 10.9m
重量 198t
最高速度 70km/h
乗員人数 3名
武装 超集束荷電粒子砲(ゼネバス砲)
荷電粒子強制吸収ファン
キラーバイトファング
地対空8連ビーム砲(セイスモ8連砲)
2連銃座式ビーム砲×2
加重力衝撃テイル
小口径2連レーザー機銃×31

 射程が長いのは分かる、首も尻尾も飾りじゃ無いもんな。対空砲火や雑魚掃討が得意なのも分かる、ハリネズミだし。だがよ・・・装甲がギガ並たぁどうゆう冗談だ!? 丈夫さてな「骨組みの強靭さ」と「装甲の厚み」が齎すもんだろが。ライガー並みの四肢とひょろ長い首と尻尾のどこにその要素が有るよ? 超納得いかねぇぞ(以下ギアッチョばりにぶち切れてます。暫くお待ち下さい)。
 ・・・失礼しました。幾ら技術力では帝国に一日の長が有るとはいえどうにも納得が行かなかったもんで。前の話題を蒸し返してるようなもんですから、気に入らなきゃスルーしてください。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: NOVOさん

2011年05月18日 23時54分50秒

icon

「【A WEAPONS】いち撃さつ虫(20)」
深夜に起こされ早朝にも起こされ……眠い……
今日は整理という名の掃除。
そのわりに片付かなかったな。



再開……
こちらの部屋も片付けなければ……
結局、時間に間に合わないから途中放棄したパーツの製作再開。
作れば、またゴミ(半端欠損プラモ)が増えるだけど……




ゼネバスを名乗っても人が着いて来る事もあるよね。
単純に半分は西側(旧ゼネバス領)の人だろうし。
さらに大異変以降の大混乱時に共和国制という政治体制に苦渋辛酸を舐めさせられ反体制派に転じた人も少なからずいたでしょう。
混乱期の建て直しも善政だけで進むことはなく強権圧制もまたあった事だろう。
復興が進むにつれ貧富の格差も生まれることだろう。
大規模であればあるほど、その格差はまた大きいく格差は憎悪をも生んだことだろう。
その憎悪が、鉄竜騎兵団(ネオゼネバス帝国)の侵攻時に決起に繋がったのでしょう。
おかげで少数で尚且つ短時間で共和国首都陥落まで行けたのは、国民に不満が内包してたからでしょうね。

ぶっちゃけ国民には共和国政治(現体制)に不満と反感が積もり積もっていて
侵攻してきた鉄竜騎兵団が解放軍に見えていたのかもしれませんね。


ロブの旦那はバトストとアニメとマンガでは微妙に差異がありますが、
兄貴気質で、部下の信頼もある有能?な現場指揮官。
前に出すぎる性格から逆撃墜王になっちゃう事もあるでしょうが、かならず生きて帰ってきてます。

バトストではFB4末で、階級は中佐。座騎はウルトラザウル。
現実現行軍隊の階級と権限とは違い、子供騙しのある世界ですから
偉い人には良いゾイドが支給され
一騎当千で現場(前線)で直接指揮をとるという指揮系統なら……
ニクス大陸派遣軍総司令?

ガイロス帝国との和平の立役者ですから、出世は間違いないでしょう。
亡命共和国政権の最高意思決定の議場に同席するくらいにはなっているでしょう。
大統領の息子、ムローアの血筋も少なからず出世と徴用に影響ありで…
しかし、プロイツェンに謀反の意思ありで、総てはプロイツェンの策略という真実を突き止めたのは別に彼の功績でもないし、
シュバルツ大佐との密会と連合は上層部に相談なしの双方の独断でじゃないかな?
結果が良かったから英雄に成れたようなものであり
仕組まれ演出の元での功績だったとも邪推できるよね。

何はともあれ、ニクスでの実績を買われて中央大陸奪還軍の総司令にでも就任でもしてるかも?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 堀田功志さん

2011年05月16日 18時55分30秒

icon

「Re:【A WEAPONS】いち撃さつ虫(19)」
んーと、今一何が足りないんだか分かりません。肩口辺りから前に突き出してるのが主砲兼機首だとして、そっから生えてる白いのがバランサーの類で、足のはバーニヤの付き具合からして足ごと動かして小刻みに軌道修正をするための装備。ウサ耳が戦闘速度が上昇した分を補う追加センサー・・・と来れば背中から尻辺りにメインの推進力を吐き出すロケットが接続されるわけですか?
 私からすりゃ胸元辺りにバリア発生装置内蔵の増加装甲でも欲しいとこですがそれじゃ萌えませんしね。ビキニ鎧に実用性云々言う方が無粋ですか。

 ほいでもってスティル。手足がロドゲの使い回しですかんね、そりゃ違和感も出て来ます。人の足ってな他の生き物の足に仕立てるのが凄いムズイ、初期ウルトラでも帰りマン位まで四足系は「膝で」歩いてましたからね。

 ほいでもって尻尾は何気に振り回し易そうです。余分な突起も無いし地べたにぶっ挿して駐鋤にしたり出来そうです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: NOVOさん

2011年05月15日 23時58分21秒

icon

「【A WEAPONS】いち撃さつ虫(19)」
今日が締め切りなので早朝より突貫作業。

もう時間がないので妥協と手抜き。
途中でパーツが折れたり、割れたり、紛失したり
近所のガキが邪魔しに来たり
お使いを頼まれたり
写真を撮ろうとしたら電池切れだったり
写真を撮ろうとしても形状奇怪なすぎてポーズがきまらず無駄に時間がすぎたり
撮ったら撮ったで写真を縮小加工しなきゃならなかったり
送信したらメールの送信設定ミスで遅れなかったり

・・・・・・疲れた



ゼンテックス・マーズ社 試作 高速高機動攻撃型 拡張ユニット 313(E)案 『ヱリクセン』



反省会・・・・・・
割れとかヤスリ傷の修正が終わっていません。
塗装に斑と汚れあります。
塗装はみ出しの修正が終わっていません。
ホイホイさんの胸にデガールを貼る時間がありませんでした。
結局トップコート(光沢)をする時間がありませんでした。
本来の計画の展示・ディスプレイまで行けませんでした。
本来このユニットには頭が付くはずでしたが工作が完了しえいません。
本来このユニットいはロケットブースター『コトブキヤ:ヴァンガード・-バーブースト』(改)が付く予定でしたが手付かずで終わっています。


塗装の配色(センス)が悪く間違っているので、白で遠近感が全体が潰れています。
散財してまで購入したパーツ(プラモ)を使い切っていません。
ちなみに、まだ完全体(イメージ)までに持って絵いうには、まだ散在の必要があります。
思いは有るが、技術が付いていっていません。
ゴミが増え、部屋が荒れました・・・・・・・



スティルアーマー・・・・・・
セイスモサウルスの護衛だけでなく、レッドホーン・イメージからか広く使えるような感じ、尻尾を変えればキメラ色がかなり薄くなりかなりステコラサウルス風になるな・・・・・・ただ足が細長いのがチョット・・・・・・

これも水陸両用。
この時期、共和国軍の反抗開始からか海とか水方面にも戦力の拡充が必要だったんだろうな。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 堀田功志さん

2011年05月15日 18時38分30秒

icon

「Re:【A WEAPONS】いち撃さつ虫(18)」
白地に黒で、ちょっと赤が混じるてぇと、丹頂鶴とか燕な感じですか? 組みあがってた時の印象からしてペンギンにゃなりそうも無いですが。

 ほいでもって微妙に燃料を継ぎ足すタイミングをミスった気がしないでも無いですがスティルのデータ置いていきます。手が明かないようなら後回しにして下さい。

スティルアーマー
STYLUARMOR
番号 BZ-015(ネオゼネバス帝国)
なし(フューザーズ)
所属 ネオゼネバス帝国
リヒタースケール/キュラッシャー隊(フューザーズ)
分類 キメラ型
全長 16.6m
全高 8.6m
重量 32.0t
最高速度 130.0km/h
乗員人数 1名
武装
装備 ソードレールキャノン
マグネイズホーン
スティルシールド
スマッシュテイル
ストロングアーマー×4
使用ブロック ゾイドコアブロック×2
陸ブロック×3
海ブロック×2
得意技 ソードレールアタック
主な搭乗者 マービス(フューザーズ)

 只でさえ硬いステラコに古代魚の鱗を足して倍がけを狙ったってとこでしょうか? ちらっと小火器が少なくね? と思いましたがガタイがレッホに比べてちっちゃく「集られるじゃなく集る側」だから問題無し? でもないのか? 今一分かりません、発売時期がディスペロと前後してますから差別化を図ったんでしょうがそれでもこれは酷い。それともソードレールと銘打ってますからムラサメブレード宜しく振り回して追い払えるんでしょうか?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: NOVOさん

2011年05月14日 22時37分42秒

icon

「【A WEAPONS】いち撃さつ虫(18)」
朝から模型・・・・・・
途中、お墓の草生をしたり牛丼を買いに行かされたり
模型店に追加の物品も買いにいったが
基本、塗装・・・・・・
一通り塗り終えてみたが
うぅ・・・・・・ん・・・・・・何かイメージと違うな・・・・・・
コレはつまり配色のセンスが無いって事か!



明日中に撮影まで含めて完成するかが判らなくなった。

今 気づいたのだがこのPCのキーボードのキーの一つが壊れている!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: NOVOさん

2011年05月13日 22時52分55秒

icon

「【A WEAPONS】いち撃さつ虫(17)」
最近、朝が早いせいか寝不足。
いつも夢を見ている状態で起こされるというか目が覚める。
つまい頭があまり休まってないどころか、覚醒時に負担が掛かるから寝起きが悪い・・・
チャイムとか呼び声という幻聴と気のせいもある。
疲れが弾っているんだろうな・・・・・・


つづき・・・・・・
朝、三度目のサフ吹き、夕食後に塗装を始める。
最初は奥まったとこと内部のメカ部分を明灰色で塗装。
グレーとしてはちょっと弱いな・・・・・・
その後は白色:キャラクターホワイトを塗装。
土日曜日の天気は快晴という予報なのでジックリ時間をかけて塗装をする予定。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 堀田功志さん

2011年05月13日 18時18分37秒

icon

「Re:【A WEAPONS】いち撃さつ虫(16)」
 海外基準の河ってぇと、NOVOさんも言ってる通り、幅がアホ見たいに広くて一見すると「これ流れてるの? 湖じゃなくて?」って勘違いしそうなのですよね。連中が日本の川を見ると流れが速すぎて「これは滝というんだ」と言うとか云わないとか。
 確かにその位の水量か、真冬。辺り一面底なし沼にでもなってなきゃ現代戦の妨げにゃ成りませんわな。そういう視点で見てみると惑星Ziの橋ってな番人の類が常駐してたりするんでしょうか? 微妙に河川警備隊と縄張り争いしてそうですが。

 パンツァーファウスト。あの狙いが付けやすいんだか付け難いんだか今一分からない奴ですか。構造がシンプルで使い方も易しいから大戦末期だと、これを二三本引っ提げただけで戦場に赴いた二線級の兵士がちょいちょい見られたって聴いた覚えが有ります。
 最近見かけたのだと「海賊戦隊ゴーカイジャー」の戦闘員ゴーミンが使ってましたね。一昔前なら持ってて「棒のようなもの」だったのに、奴らが使うのは「棍棒であり、斧であり、パンツァーファウストでもある」というやたら高性能な代物です。


 電動ユニット。シルエットががらっと変わるってのは大きいと思いますよ? そりゃま背中に背負ってるのが変わるだけで「ステゴ・アンキロ・ディメトロ・イグアナ・サンショウウオ・ダックスフント・エリマキトカゲに七変化」とかやられたら呆れるを通り越して感心しますが、二体や三体毛色が違うのが居ても良い気がします。

 プテラスやバリゲの跡継ぎが必要だってのは確かなんですし。いや・・・待てよ。レオゲの背中の荷物ってなバリゲよかヘルディのそれに近くね? こいつもガイロスの息がかかってたんじゃ。レドラーの跡継ぎはクアマだし、モルガも「輸送車を兼ねる」意味ならザバットを使えば良し。ブラキオは居住性の大幅な悪化と引き換えにマッカチが引き受けた。
 ガイサックやサイカーチス・ダブルソーダら昆虫勢は扱うものがもろにブロックスと被ることや「多脚」がブロックスと相性が悪かった結果、バラッツが出るまで姿を消すことになったとか? 意外と新陳代謝が進んでますね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: NOVOさん

2011年05月12日 23時57分20秒

icon

「【A WEAPONS】いち撃さつ虫(16)」
午前中は晴れていたのに、午後は大雨。
そんな中を外回りしと、どうも仕事手順の組み立てを間違ったな・・・


つづき・・・
2回目、前回の反対/裏面のサフ吹き。
けっこう隙間やヤスリがけ跡などのボロがでるな。
今回は模型技術の挑戦/課題は表面をツヤツヤに塗装すること。
ちなみに今まで一度もミニタリー系の自動車は造った事は何度かあるが、
カーモデルという乗用車/スポーツカーのプラモは作った事がない。
それは自動車へ趣味が全然ないだけでなく、私にとって塗装が最大の鬼門だから・・・・・・
理屈じゃ塗装前の下地づくりと塗装後の磨きがポイントらしが、さてどうな事やら。




レオゲーター・・・

河川と言われて真っ先に思い浮かぶのは近所の川だろし、
大河といっても、日本人だと普通に想像しうる感覚的な大きさ・川幅は個人、地域差があっても普通そう大きいものは想像しずらい。
でも海外では川幅・対岸まで3キロ4キロなんてざらにある。
しかも日本の河川と違ってシッカリ対岸まで水が満ち流れている。
アルゼンチンとウルグアイの間を流れる世界一川幅が大きいラ・プラタ川は河口部の全幅約275kmもあり、それって河?湾/入り江じゃないの?てのもある。
ゾイド星も向こう岸までの川幅そして水量が半端なくデカイ河が何本も縦断しており交通の妨げになっているんだろう。

ゾイドで水モノの活躍場所なんてあるの?
と何度と疑問に思ったが、それって日本人の狭い価値観/イメージ
で水モノゾイドの需要、河川をはさんで双方対峙・膠着は毎回のことだったのだろう。
じゃなければ双方、何種類も水モノ(水陸両用)ゾイドを開発しないよな。

ゾイド星の河川の凄さは、川幅よりもその深さが信じられないとこだろうか。
旧中央大陸戦争時、デスザウラー(ダンカン少尉)とウルトラザウルス(エリクソン大佐)が激突した共和国首都の目前の川、この時デスザウラーは胸まで水に浸かっている!
つまり少なくとも深さは10メートルはあるわけだ。
直前は橋の上を歩いてたから、橋が掛けられるだけの浅いところでである。
河川は、まさに天然の掘りであり巨大な防壁のようだ。

ライオン+ワニという変な組み合わせだが、
河川を征しないと進撃がはありえないのが中央大陸の戦いなのだろう。


Zファウスト・・・
これって久しぶりに本当に飛び出すミサイルの実装だったんだよな・・・
サラマンダーとアイアンコングのようにスプリング式じゃないけど・・・

子供の頃、はじめて元ネタのパンツァーファウストを見知ったのは、プラモである。
まぁ当時、戦車や戦闘機の写真や解説はあっても歩兵個人の装備の資料なんて眼にすることもなく知るよしもなかったので、
何コレ?棍棒?道路標識?(あの赤いランプの点くヤツ)だったのが思い出。
バズーカ砲の親戚といわれても、なかなか理解とイメージはできなかったな。

脱線はさておき、これはゾイドでは初の新ジャンル武器。
ゾイドと兵士にとっては新種新式のミサイルという認識なんだろう。
やっぱりゾイド的に撃った後しばらくしたら生えてくるのかな?・・・
形状だけで考えると爆弾付きの棒・・・これはミサイルではなく爆弾付き投擲槍(棒)なのかも
先端だけが飛んでいくのではんなく、棒付きで飛んでいくのだろうな。
それだと発射スピードは遅く対ゾイド戦には不向きだろうから、
塹壕や城壁などの固定目標、建築物破壊の工兵装備、榴弾なのだろう。

勝手な妄想設定でTB-8系ブロックスは出力が(やっと)普通ゾイド並みになり、
電子戦器材を動かせるだけの発電出力がだせるようになっただけでなく
初めて自己再生能力(武器製造)の付加実現がきるたのかもしれない。
しかし、それは普通ゾイドの数(養殖)が落ち着いてくるとコストが見合わず短命に消えていったのだろう。


TB-8電動ユニット・・・
正直これって折れる変形機構って必要だったのだろうか?
簡単に2列8個サイズの電動ユニットと2足/4足歩行の基本ダボ・軸が出来ていてユーザーの自由で“電動歩行”ゾイドが造れる汎用ユニットととして仕上がっていれば良かったような・・・
問題があるなら2足/4足用で2種類で分ければ良いし・・・
直球で言うと、
伸ばした状態だと体系がカッココワル。
せっかくのデザインが死んでいる。・・・である。

古参的にブロックスが受け入れられない/拒否/違和感/残念感の一番は、やっぱり“歩行しない”の一言だろう。
ブロックスの自走化・電動化というポイントは高いのに、
拡張性と自由性のなさ イコール ブロック玩具の良さが出てないことが残念なジャンル。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 堀田功志さん

2011年05月12日 19時07分21秒

icon

「Re:【A WEAPONS】いち撃さつ虫(15)」
 構成力と語彙の乏しさのせいで切れッ端は浮かんでも固まっちゃくれないのが辛いところですけどね。社交辞令とはいえ有り難く受け取っておきます。

ほいでもってTB8。やっぱり這い蹲って長いのと箱型体型の二択じゃ広げようが無いですからね。その縛りが無ければヤドカリ⇔エイに組み変われる高機動建機ゾイドとか作れそうなんですが。タコから雷竜とかも行けるかも。開発された面々と同じで足が遅い奴に巡航形態を加えればそれだけで使い勝手が上昇しますからね。

 んで何故プテラの相方がディメトロになったかてぇと、単純に「翼端がでこぼこしてると飛びにくいから」じゃ無いですか? すかすかの骨組み翼な奴らにしたって横から見れば一枚板で構成されてるんですし。

 って訳でレオゲのスペック置いていきます。

レオゲーター
LEOGATOR
番号 BZ-020
所属 ヘリック共和国
リヒタースケール(フューザーズ)
分類 ライオン型/ワニ型
全長 15.1m/19.9m
全高 7.2m/7.8m
重量 40.2t
最高速度 299km/h(ライガーモード時)/141km/h(アリゲーターモード時)
武装 スマッシュクロー×4
AZレーザーキャノン砲
シールドオフェンス×2
Zファウスト
3Dテイルレーダー
バイトファング(アリゲーターモード時のみ)

 猫科ゾイドがうじゃうじゃ居る以上ワニが本命形態と見るべき? Zファウストが単装単発式か否かで戦力がかなり上下しそう。バイトファングの止め具は厳重にチェックが必要。
 何気に水中での航行速度が設定されていなかったり。通常バリゲ以上、黒歴史バリゲ以下って辺りかな?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: NOVOさん

2011年05月11日 23時44分00秒

icon

「【A WEAPONS】いち撃さつ虫(15)」
早朝より呼ぶ出しで始まり
一日雨/大雨の中をアチコッチと走り周り。
なぜか現場に着くと大雨、帰る時は小雨・・・・・・以下その繰り返し
疲れた


つづき・・・・・・
外は大雨で湿度が高いが、出勤前にサフ吹き
片面だけを一日放置で乾燥。
夕食後は垂れたサフと固まり貼り付いた下敷きの新聞紙をヤスリで除去。
しかし、片面だけでスプレー缶一本空けたちゃったよ・・・・・・
この分じゃ、まだ2〜3本必要かな・・・・・・出費が多いな・・・・・・





今だにそれだけのドラマが沸き出す事、継続持続する力、細く長く切れない力っていうのは素晴しいことですよ。
かつて当たり前ようにまた溢れるように湧き出ていたアイディアとか熱意って、歳をとると衰退、減衰、枯渇するよね。
私自身、確実に低下しいるのを感じる日々です。
オリジナルのバトスト・・・・・・ネタとイメージがあっても文章・言葉にならない/まとまらない/形にならないから、かなり前から放置状態で、もう頭の中からも消えかかっている状況です。


ディメトロプテラ・・・
私的分類で第三世代((用途戦況によって姿を組み替える)。
しかしブロックス規格自体を完全に改めた新規格のブロックス。
だが、3機種だけ終了したことを考えるブロックス性能は極めて高かたが、互換性と拡張性の乏しさが続かった理由なんだろうな。

しかしこの時点で中型(Hiパワーゼンマイ)クラス以上の能力をもつブロックス(人造)ゾイドを完成させたというゾイド史において革命的なゾイド。
それでも後につづかなかった理由は、生産コストとか運用実情といった費用対効果で大きな問題があるのだろうな。

ディメトロプテラの疑問
一体で二種類のDNAを持つキメラ的ゾイドなのだが、
第一形態が、サラマンダーやプテラスのデザイン(DNA)の流れなのは見て取れるが、
第二形態が、なぜか共和国軍の電子戦ゾイドの定番ステゴザウルス型でなく、帝国軍の定番電子ゾイドと同じディメトロドン型なのだろう。
これは敵地に降下後、変形して帝国ゾイドと誤認させる為?
にいては小細工が雑すぎるな・・・・・・
どうせならマグネッサー3Dレーダーを背中にまわして怪獣立ちスピノサウルス型でも良かったのにね。
!・・・・・・レオゲーターの頭をつければ、かなりスピノサウウスに似るな・・・・・・


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 堀田功志さん

2011年05月11日 18時47分36秒

icon

「Re:【A WEAPONS】いち撃さつ虫(14)」
 うーん、ちっとばかりドラマチック過ぎましたかね。でもま私が世迷言を息をするように吐き出して、NOVOさんが冷徹な突込みを入れるのが基本ですから反省はしません。

 ほいでもって確かに通常ゾイドへコアブロックからエネルギーを供給する事を始めたのが凱竜が投入されてからってのは確かにおかしい。現場レベルで経験則的に使われてはいても、戦場で迅速に補給する為に、通常ゾイドの装甲になるパーツで機体を構成したブロックスが正式ロールアウトしたのが凱竜輝だったって事でしょうか?

 そんでユニゾンによる出力の上昇は確かに機体への負担がでかそうです。凱竜のが補機を組み足す事で巡航時の負担を減らし、必要な時だけ全開にするって使い分けが出来るとして、ユニゾンは「聴いてるだけで体温が上昇しそうなアニソンを熱唱してる奴と相席した結果、つられてテンションが上がる」ようなもんですからね。
 瞬間最大馬力は稼げそうですが、持久力には著しく欠けそうです。・・・今仮説をあげたばっかであれですが、ユニゾンてな「寿命が短いコアブロックの心拍数にゾイドコアが同調した」結果、吐き出されるエネルギーが激増したとかじゃ無いですよね? OSがジャンキーならこっちはランナーズハイ? ゾウの心臓がネズミの速さで動けばって訳です。

 ゼロフェニが長引いたので久しぶりな感じがしますがTB8勢行きます。順番からするとこいつらのが後発なのかも知れませんが、切りが良いのでこのまま行きます。

ディメトロプテラ
DIMETROPTERA
番号 BZ-021
所属 ヘリック共和国
リヒタースケール(フューザーズ)
分類 プテラノドン型/ディメトロドン型
全長 10.6m(プテラノドンモード時)
17.2m(ディメトロドンモード時)
全高 10.8m(プテラノドンモード時)
9.2m(ディメトロドンモード時)
重量 30.7t
最高速度 マッハ2.1(プテラノドンモード時)
151.0km/h(ディメトロドンモード時)
武装 AZ140mmビーム砲×2
ロングレンジレーザーガン×2
スマッシュクロー×4
イオンベンチレーター
テイルスタビライザー
マグネッサー3Dレーダー

 プテラ形態で移動半径を稼ぐ事で、でゴルへに一段劣るくらい(多分こん位?)の電子線能力でゴルドス並みの効果範囲を受け持てる名機? 背ビレは足が遅いという常識を覆したのは発想の勝利といって良いと思う。多分レドラーよか空中戦が強いけど、その分ディメトロモードが激弱い。コクピットの位置関係上ぶちかましも使えないし。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: NOVOさん

2011年05月10日 20時33分56秒

icon

「【A WEAPONS】いち撃さつ虫(14)」
今日は土砂降り大雨。
雨が降ると寒し、止むと蒸し暑い。
体調も悪しグタグタ・・・・・・


つづき・・・・・・
チマチマとヤスリがけ・・・ヤスリがけ・・・ヤスリがけ・・・





通常ゾイドとブロックスの合体の始まり・・・
始めは通常ゾイドのジョイントからじゃないでようか。
通常ゾイドにブロックス系の武器(3ミリ軸径)を使用できりょうにする為。
ブロックス自体が電池というかエネルギーパックでもあるので、武器へのエネルギー供給も兼ねているんでしょう。
100%武器にエネルギーを廻せるので威力は上がっているのかもしれませんね。

始めはそういった、使い方だったのに偶然か応用か新たな使い方の発見があったのでしょう。
ブロックスのエネルギーが通常ゾイドへの逆流。
同調という言葉がありますから、当初は設計外/運用外だたのでしょう。
エネルギーの逆流によりゾイド核の異常活性化、これがユニゾンの正体でしょう。

大異変後のゾイドの悩みはゾイド核自体の出力の低下。
OSや完全野生体という技術の採用進歩は、その出力低下分を補う為の試行錯誤だったのでしょう。
簡単に、しかもコントロール出来るかたちで通常ゾイドの能力・出力のブスーストが出来るので実用化後は一気に普及/使用/乱用されるようになったのでしょう。
ユニゾン/ブロックスによるゾイド核へのブーストは、ゾイド核自体へも負担を強いるでしょうから、
後世の通常ゾイドが数を減らす要因にもなったのかもしれませんね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 堀田功志さん

2011年05月10日 18時31分08秒

icon

「Re:【A WEAPONS】いち撃さつ虫(13)」
 サブマリンとか。ちょいとwikiを漁って来ました。・・・犬こええ。タイラーで遺伝子弄くられたバイオドッグが履きっ放しの靴下で撃退されてたのとはエライ違いです。ほいでもって爆雷てぇと、船尾の方からがらんごろんドラム缶みたいなのを海に放り込んだ後、敵が居るであろう深度で起爆させてって奴でしたっけ?

 んでもって有るんですか潜水艦を積んだ潜水艦。私がイメージしたたのも単座の遊撃艇とか水雷艇、頭数が少ないほど能力補正がかかるイタリア人御用達な船を艦載艇にした奴だったんですが、突き詰めると「手動誘導装置」になっちまいますわな。こりゃ採用出来ないや。


 ほいでもって閃光師団。生憎とゼロフェニのバトストは手元に無いので確認出来ず。上としても「落とし前は付けて貰わにゃ示しが付かないんだけど、何も其処まで・・・」って感じだったんでしょうか?

 レイ・グレッグ独りなら分かるんですが師団全部ですからね。ゼロフェニバトストの状況は分かりませんが、あん時は「戦果を命で購う」必要が有った為懲罰部隊に回された面子だけじゃなく、用心棒として駆けずり回ってた奴らまで掻き集めた「同窓会」だった。うん無理が有るな。



 ちょいと思ったんですが通常ゾイドとブロックスの出力の同期ってな、こいつらが地獄の釜の底で這いずり回ってる間に編み出したんじゃ無いでしょうか? 例えば

「がっはあっ!」キメラの群れに十重二十重に囲まれ、ほぼ素体な姿で甚振られるゼロ。其処に駆けつけるこれまたぼろぼろなレオブレイズが二匹。
「たぁいしょー!!」キメラの群れを飛び石に大ジャンプした後手足をパージ。キャット空中大回転をかました後、イオンブースターが接続される辺りに無理やり着地。

「お前ら!? 死ぬのは俺だけで良い! 何をしにきやがった!!」
「地獄で迷子になるよか、大将に付いてって鬼と一戦交えた方が何ぼかましでさぁ」「あっしらが大将のブースターになります。これでちったぁマシになりますぜ」

 当然違和感が凄いので嫌がるゼロ。無理やりしがみ付きながら「大人しくして下させぇ旦那。大将を助けたいのは俺っち達も一緒でさぁ」「カスみたいなあっしらの力でも少しは違いますぜ」三対六個の獅子の瞳が光を放ち、奇跡が起こった!!

「こりゃぁ・・・出力が上がっていく!? 何だか知らんが兎に角良し!! 行くぜ野郎共!!!」「「応っ(ハモッて)」」な感じですか。我ながらダイナミック臭が凄いですが。
 こんな事例が何件も寄せられた結果、開発局が調査に乗り出し「コア同士の共鳴はブロックス同士に限らない」事が判明。少しでも強い平気を作り出すため実験が重ねられるも開発は難航。通常ゾイドと相性が良いブロックスを随伴させる凱竜輝が先にロールアウトする事になりんました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: NOVOさん

2011年05月09日 23時31分03秒

icon

「【A WEAPONS】いち撃さつ虫(13)」
湿度があるから蒸し暑い一日だったな。
連休疲れ?午後もすぎると疲れがピークに・・・・・・あぁ疲れた・・・


つづき・・・・・・
締め切りまで逆算して、あと一週間以内に完成に持ちこまなければいけないのにマダマダ。
一度に塗装をするのは無理そうなので、
順次、パーツ単位でサーフェーサー吹きと塗装をして、
最後に一気に組み合え調整でいかいたいのだか、
あまり工程が進まない。
というか、今週一週間のお天気が雨とか曇りで塗装日和がない。
塗装だけで3〜4日は掛かからな・・・とにかく時間とやる気モチベーションがない。



潜水艦から潜水艦が発進・・・・・・?
古くは『サブマリン707』という漫画/プラモに戦闘用の小型潜行艇Jrが搭載されていましたね。
ちょっと新しくなって?TVアニメ『宇宙空母ブルーノア』も潜水艦が分離発進してましたね。

なつかし思い出ありなので脱線
ハッキリいって宇宙戦艦ヤマトのコピー。セーラームーンに対しての愛天使ウェディングピーチ、聖闘士星矢に対しての鎧伝サムライトルーパー・天空戦記シュラトな作品? 
宇宙空母とタイトルで名乗っておきながら、最終回間際まで海の上(地球)という波乱な展開。
潜水能力のある空母+戦艦で、最後は宇宙にまで飛んじゃうスーパー戦艦である!

(http://gyao.yahoo.co.jp/player/00066/v09884/v0986100000000541358/)
改めて観ると、イロイロと胸が篤いねこのメカ・デザインは・・・

潜水艦から潜水艦を発進させるは、リアルに第二次大戦中の真珠湾攻撃に参加した特殊潜航艇「甲標的甲型」があります。
この技術と運用は後に人間魚雷『回天』へとつづきます。


閃光師団 → 懲罰大隊。
語りは、責任感が病的に強く自虐自傷自殺願望ありの病んだ主人公?レイですからね・・・・・・
ひとり病んだ責任感と自責の念から過酷な部隊(懲罰大隊)へ手を上げて転属してきたのかもしれません。
彼に釣られたオバカサンが数名でもいたのかな?
彼の場合、死に場所を探している筋がありますからね。

これで犯罪者とヤクザ者ばかりの懲罰大隊をまとめ上げて精強な独立愚連隊を築くとかだと、また違って面白いのですが
彼の場合、ニクシー基地の攻防で部下を失ったことでオカシクなっていますから、
やっぱり最後までひとり孤独に大暴走でしょうか。
・・・・・まさに厨二設定なストーリーとキャラでしょう・・・・・・・

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 堀田功志さん

2011年05月09日 18時49分50秒

icon

「Re:【A WEAPONS】いち撃さつ虫(12)」
 確かに懲罰部隊ってのは無茶ですよね。鳴り物入りで投入されといて結果があれってのは確かに有りますけど「同一機種のみで編成すると応用が利かないから雑多なゾイドで群れを作る」ってセオリーを無視した部隊でしたからね。対応できない事態に直面したら脆いのは自明の理ですし。
 それでもあの時、ケーニッヒやゴジュラスメガ(私の妄想ゾイドでGTOの兄弟分。ジェノにボロ負けしたゴジュに高レベルOSを投与した結果、マグロ食い体型に超進化。戦果をあげまくった為次世代ゴジュに追撃モードが追加された)の一匹でも居れば歴史は変わったんじゃ無いかってIFを想像せずには居られません。

 話を戻します。懲罰部隊で無ければ何だと訊かれたら、そりゃあれですよ。火消しの風というかシンガリ専門の最精鋭部隊。ダクスパ相手に頭数を揃えても無駄ですからね。超軽装ゼロ(ボロボロマントとか天然素材で作った和風アーマー。竹を積層して柿渋を塗り込めて作った逸品)が一頭か二頭に少数のブロックスのお供を付けた状態であっちゃこっちゃに「お呼びと有らば、即参上!!」してたんですよ。

 余りにも苛酷な任務と鬼気迫る戦い振り(一番辛いのは当の本人達です)にありゃ死刑囚が減刑と引き換えに戦ってるんだなどという心無い噂が経つのも致し方ない所・・・て所で如何でしょうか?


 ほいでもって脇道。先の例としてゴブリンなんぞ上げた性で誤解させっちまった見たいですね。私が言いたかったのは「艦載機ならぬ艦載艇を満載して母艦が、戦場の外れで放流。海底から襲い来る海原のサムライ達!!」って代物です。

 うん頭冷やして考えてみるとすげー特撮臭いです。3次元機動とるにゃ潜水可能にしないといけませんし、襲撃可能な範囲を広げたかったら限定的にでも飛行能力を持たせにゃなりません。欲を言やばれ難いように母艦も海に潜らせたい・・・。轟天号かよ。

 乗り手もエアロックの管理が面倒だから、窒息の恐れが無い008や鰓脚怪人(鰓の足と書いてサイキャク。インバーティーブリットが誇る水中適応Sな怪人。その代わり陸上だと定期的にカルキ抜きした水を被る必要有り)を量産しないと使い物になりませんな。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: NOVOさん

2011年05月08日 23時37分34秒

icon

「【A WEAPONS】いち撃さつ虫(12)」
今日は暑い一日。
半袖でなければ暑くて過ごさないような一日。
うぅ・・・・・・しかし疲れが溜まっていrのかな?
眠いし、だるい



つづき・・・
追加デコ用のパーツとしてコトブキヤ『M.S.G:マサインガン・ミサイルランチャー』を二つ購入。
使うのはミサイルランチャーの持つ手だけ・・・
が、ホイホイさんの手には小さすぎて使えなかった!・・・・・・そっくり無駄に・・・・・・

もうこれ以上の追加・修正やゴテゴテ・チマチマしても先に進まないから、これで仕上げに入ることにした。
ので隙間やゲート、パテ盛り修正に入る。




ライガーゼロフェニックス・・・・・・
モデル用途・戦術的には、拠点強襲用の特攻ゾイド。
その飛行能力とスピードで敵防衛ラインを突破し、敵中枢部(目標)を大型ミサイルで破壊し勝利に導くいう、まさに鉄砲弾な特攻ゾイド。
ユニゾンの時間制限がバトストでもありなら、まさに目標を破壊した後の事は考えていない特攻ゾイドです。
バトスト劇中劇もまさに特攻劇でしたね。


飛行能力のあるライガーゼロフェニックスより
半分離状態のテレストリアルモードが、兵器としてはまとまっているように感じます。
ライガーゼロの問題点である火力(飛び道具)が過重なくバランス良く付いた感じですね。

分離したフェニックスも飛行時には無駄気味の足を切り離した状態ですから、飛行能力アップなのではないでしょうか。
つまり、合体した状態より、分離して分けて使った方が使用の幅が広いような感じですね。

しかしライガーゼロフェニックスを語るうえで忘れてなられないのが同梱バトストの閃光師団が懲罰大隊へという無茶っぷりです。

皇帝(ヴォルフ)を逃がした/殺れなかった責任? それで閃光師団(レイ)が懲罰大隊行きとは無茶というか難癖をとおりこして責任転換と詰め腹には笑うしかありません。
これがヘリック共和国の体制・体質なのでしょうか?

ちなみに前作のゴルヘックスで閃光師団所属と同作戦・同現場に居合わせた約2名は懲罰大隊への出向を免れていた様子。
興味本位で士官学校を中退し、稀少高価な電子戦ゾイドを改造し無断使用し、あまつさ爆破する、それこそ独房どころか懲罰部隊送りの人物がいるのに・・・・・・
レイは旧ゼネバス領出で、アーサーに才能を見出されて出世とうか昇進した苦労人なのに対して、
この二人はかなり地位と力のある出自の良い所出の御坊ちゃまなんでしょう。
これがヘリック共和国軍の内情・人事なのでしょうね。


脇道ですが・・・・・・
それって、潜水空母のことでしょうか?
潜水艦に航空機を搭載は、第二次大戦前にすでにフランスで実現されていますし、日本の伊ー400では航空機を3機搭載して出撃しています(途中で終戦になり帰還)。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 堀田功志さん

2011年05月08日 18時42分35秒

icon

「Re:【A WEAPONS】いち撃さつ虫(11)」
 おお規格を合わせた設備をこさえるって発想は有りませんでした。確かにそっちのが何ぼか楽ですね。つか甲羅を使いまわせる+防御力を少しでも稼ぎたいってのは分かるんですが、単独だと乗り降りにすら苦労する兵器って一体。一騎当千ならまだ我慢できますが、数揃えてなんぼの機体でやることなんですかね。

 話がちょいと脇道に逸れますが、空母の水中版「海母」とでも言うべき兵器は地球だと噂すら聞いた事が無いんですが何故なんでしょうか? 空中空母とまで行かなくても、「爆撃機に小型戦闘機を搭載していざと言う時の用心棒に使う」ってアイデアは珍兵器の本場イギリスが試作してたと思うんですが。最も回収するのが難しいのと数を積めないのでぽしゃりましたが。

 走る・泳ぐ・飛ぶだと、前に進む力を一として飛ぶ時は自重が上乗せされ、逆に泳ぐ場合は浮力分間引かれるから小型高性能なエンジンを積んで機動性に特化した艦載艇を用意できれば凄い強いと思うんですが・・・何故だろう? お命代が問題なんでしょうか? それとも使い出が無いから? 水中の獲物しか狙えないからこれは痛いな。


 さってカノダバは大体語れましたからフェニックスのデータ置いて行きますね。

ライガーゼロフェニックス
LIGER ZERO PHOENIX
番号 RZ-071
FZ-001(フューザーズ)
所属 ヘリック共和国
チーム・マッハストーム(フューザーズ)
分類 ライオン/フェニックス型
全長 26m
全高 12.2m
重量 120t(RZ-071)
106t(FZ-001)
最高速度 340km/h
乗員人数 1名
主な搭乗者 レイ・グレック中尉(バトルストーリー)
RD(フューザーズ)
武装 AZショックカノン×4
小型2連ビーム砲×12
コアブロック×2
AZ208mm2連装ショックカノン
レーザーファング
ストライクレーザークロー×4
チャージミサイル

 取り合えず調整が容易なコアブロックをゾイドコアに合わせて調律する事で共鳴効果を発生。出力を跳ね上げる事が出来るのに気付いたからどの位の強化になるか作って試して見たって感じですか? 武装も有りっ丈のエネルギーをぶち撒ける感じですし。

 フェニックスとの分離合体は基本戦闘中はしないのを想定。風林火山編の武者七人衆とパートナー(タンクとかバッファロー、イーグルやドラゴンとか)宜しく、武装を与えて強化した相棒と軽装なゼロ。無いし身軽な相棒とそこそこの武装を得たゼロ。いざと言う時の完全武装形態の三つを使い分けながら戦う気だったんだろう。実際はコンV宜しく合体した状態じゃなきゃ使い物にならなかったんだが。
 うん自分で言っててしっくり来る。余剰パーツをつなぎ合わせてサポートメカ作るのはBB戦士の基本だしね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

もっと見る icon