サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
2025/08/31 08:12:04
icon
(@^^)/~~~ 2,025年8月 今月もたくさんのお友達が遊びに来てくれました。どうもありがとうございます♪ パートナーさんがいそがしく登校できなかったお友達はぜひぜひ遅くなってもいいのでいつでも遊びに来てね。おまちしてます♡
今日で 夏休みがおわっちゃうね 明日から新学期! みんな 心をいれかえて 新学期も おもいっきり 思い出を一緒につくっていこうね。 なので 夏休み最後なので じゃ~ん 夏といえば とうもろこし! と 梨♡ さくらねえちゃんが 会社から 嶽きみ🌽と梨をもらったきたので ありがとう♡のお礼の気持ちをこめて ☆夢の子学園☆のお友達やパートナーさんが よろこんでもらえるようなメニューを考えてみました。
📖メニュー📖
嶽きみ🌽パン
嶽きみのコーンスープ🌽
レモン🍋とローズマリー🌿の鶏料理🍗
蜂蜜🍯を使った黒いもっちりパンに、生ハムと薄く切った梨をマスタードソースでいただくサンドイッチ🥪(◕ᴗ◕✿)♪ちょっと お高い小麦粉をつかってつくってみた。レシピも新しいから レシピがおいしいパンのレシピなのか 小麦粉がおいしいのか 比較できないけど (^_^;) とにかく ふわっとやわらかくいままでで一番パン屋さんより(笑)おいしいパンができたとおもう。👍
ぷすぷす ぷすぷす 黒パンのレシピをみつかたら 挑戦したくなっちゃって 梨と生ハムと黒パンってでてきた。だったら材料がすべて冷蔵庫にあるとおもったら つくりたくなっちゃうよね。
写真と同じ風にできた! なんか なんかね ちょっとおっしゃれな感じだよね。 梨のシャキシャキ感と生ハムがいい感じで 本場は 粒マスタードだけだったので まねてみた。レシピ検索をしたら 日本風にアレンジしている人は 粒マスタードに蜂蜜をまぜているひとがおおかったかな? でも どうせなら 本場在中の本場の味風なのをたべたくって 粒マスタードだけにしてみたよ。 ここまでつくったら 冷凍庫をごそごそっと みっけ! これちょうだい! ってことで
鶏もも肉一枚を白ワインで蒸し煮 去年レモンをくし切りでつくったとき 簡単でなおかつ異国風で大人気だったので 輪切りでつくってみた。 ふっくらで ジューシーで おいしい。あっつあつもおいしいけど 冷まして冷やしてもおいしいのです。
完成! 夏といえば トウモロコシ🌽に 梨🍐 おいしいよね。 また あたらしいメニューができました。 なかなか挑戦しにくいものでも ちょっとした きっかけがあれば (^_^;) エンジンがかかり かかりはじめると あれもこれもつくりたくなちゃうようになったのは うれしいかな。まあ 本場のはたべたことがないから これが正解かどうか わからないけど みつきのおねえさん姉妹がむかし購入していたけど なかなかつかえなかった おもいでのお皿とカップにのせて♡ みてみてって 姉妹でもりあがってもらえたらうれしいなな気持ちもこめて♡
お盆休みのまえに たいがくんからとどいた おいしいおいしい むか新さんの あまいもののおかげで 夏バテせずに のりきれました。どうもありがとうございます。 そして 金曜日には フルーツハンター部のルル一族ファミリーより 🍑さくらちゃん👍と 3種のプレミアムなブドウさんがとどきました。さっそく味見しちゃった🍇 おいしかった。 フライングして 制服をお着替えしちゃってたので 来月の初めに学園にお持ちします! なんたって 恒例の 共同自由研究だもんね。 もうちょっとまっててね。 今月も暑い中 一緒に遊んでくれてどうもありがと♡ です(^^)/
コメント: 全0件