サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
17時間前
icon
▽(^^;)▽ いろいろバタバタしちゃって心配かけちゃったけど ハンドミキサーくん 5年間いっぱいケーキづくりのお手伝いがんばってくれたよね。ありがとうの気持ちをこめて みんなと一緒に✨

復活!!(笑) ハンドミキサーくんが天国に召されてしまって 精神的にあたふたしちゃったけど なんとか 完成。 リンゴのスイーツ用のりんごは てまちゃんのお腹の中にすぽっと避難しちゃったけど 🍎💨💨 じゃ~ん フルーツハンター部総括 ルル家ファミリーからとどいた おおきなおおきなりんごをつかって
新作✨ りんごとシナモンのカンパーニュ 体にもよい 全粒粉もはいっているので 体型をきにしているお姉様方にも よろこんでもらえる一品。そして りんごがごろごろはいっているので アップルパイやアップルリングパンともまたちがった 生にちかい食感と味わいなので いっぱいたべていってね。 あんじゅくんたちからのセレブのお粉のおかげで パンもだいぶおいしい食感にしあげることができるようになりました。 まだ ところどころ完璧とまではいかないけど やっぱり 喜んでもらえる笑顔を想像しながら こねるのは たのしいな。 このリンゴは♡ この粉は♡ この道具は♡ってね。
ハンドミキサーがご臨終になってしまい 心が想像していた以上にダメージが。。でも せっかく ここまでがんばってつくったので 急遽 大好きな小説の作家先生の物語に レンズ豆のスープと一緒に登場していた オリーブとチーズのマフィンに挑戦してみました。 粉を測り直ししてっと りんごさんは てまりちゃんの胃袋に避難💧しちゃいました。皮ごとだったので気がついたのはお風呂入ったあとだった。そういえば?? 半分の🍎どうしたっけ? 冷蔵庫に入れたっけ?? (^^;) 
冷蔵庫を覗いたら 手羽元がいっぱいあったので(特売だったらしい 笑) ひさしぶりに大好きなチューリップにしてもらった。本来は手羽先でつくるのだけど 学園長は 手羽元でも手羽先でもみなチューリップにしてくれる。なのでちいさいころから 唐揚げといったら この形だったから 普通の唐揚げにはなぜ 骨がないんだろう??っと おうちあるある おいしいよね。
みんなの笑顔がみたいから がんばれる! みんなが応援してくれるから もっとレベルアップしたくって 新作に挑戦! あるのみ💪 うふ いろいろあったけど レンズ豆 初めて食べたけど おいしかった。 どんな食感?っと きかれると さくらねえちゃんがいうには お汁粉? っていってた お汁粉にはいっている小豆のやわらかな食感 するする胃袋にはいっていう感じとやわらかさとふっくらした食感。なので想像していたのと違ってびっくりしちゃいました。てっきり 煮豆みたいな感じ? しっかりと豆っておもったけど 全然ちがった。でも これ 食欲がないときには すごくいいかも。のどごしがいいし たべていて 体もあったまるけど 胃にやさしい感じ 最後におこのみで ワインビネガーをいれると おいしいわよってあったのでいれてみたら ほんのりやさしい甘さになった不思議だよね。 鉄分豊富で貧血予防にばっちしってあったので これからも つくってみたいな。新しい発見って なんかいいよね。
👀👀!! 🎅??
コメント: 全0件


