サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ハートのおうちがほしいな^v^ppさん
14時間前
icon
▽(^^)▽ 悲しいとき顔は似合わないよ。みんなに協力してもらいながらおいしいものいっぱいつくったからこれたべて 笑顔になってね。

みんなのとびきりの笑顔がみたいので👍 さあ さあ サンタさんとノーム達に栄養いっぱい いっぱ~いつけてもらって みんなのおうちへクリスマスプレゼントを届ける準備をがんばって もらいましょ🎄 yumeくん ruruちゃ~ん と yumeandruruおねえさ~んにも笑顔になってもらいたいので 夢♡café☆彡に 富有柿がとどくまで 一緒に クリスマスパーティーの試食会(笑)しましょ。みんなからの愛情がいっぱいつまったお料理をたべたら おもわずお顔が うふふふになれるといいな。
ココパウちゃん た~ちゃん ぴゅあくん と まるちゃん 達が 石垣島や軽井沢の旅のお土産を もってきてくれたので さっそく! 粒黒糖は 以前 タイガ君からもいただいたことあったけど そとのきは あまり上手につかってあげられなかった気がするので 今回は 成長した証をみせられるようなものにしたいな。それと さくらが 好きなもの♡ を。
あんじゅくん達からのセレブなお粉や魔法の粉をつかって うふふ 『ここに入った👍』って声がきこえてくるね。 そして さくらちゃんたちは 今回は 粉末にしたものを。粒をそのままつかうレシピ料理もみつけたので こんど作る予定です。たのしみにしていてね。とりあえずは 失敗しない方から。ゴリゴリするのってたのしいよね。 ごますり ごますり(笑)
ずっとずっと あこがれだった フランスパン そして もうひとつは よく異世界転生の物語や異国情緒の小説とかにも 登場する 黒パン。ビーフシチューとか レバーペーストとか とろ~んとしたチーズとかと一緒に。 ハウルの動く城とか 天空のラピュタとかにも 黒パンでてき 今年に入ってから 悪銭苦闘(あっちこっちのレシピで。みためは同じだったんだけど (^^;) 実は裏ではがんばってたんだ。 ホークでプスプス これね 健康にすごくいいの。きっと ココパウちゃんのおねえさんにも気に入ってもらえる気がする。美容にもいいらしい。うふふ。
あゆ家からのクープナイフ2代目はもう とっても綺麗にす~ぅって 綺麗に。 最近は てまりねえちゃんがお持ち帰りしてくれるほどに焼けるようになったので 2倍量をつくるようになりました。🥖ちゃんと フレンチトースト用のタレに漬け込むまでがお仕事(笑)やっぱり 道具や粉は大切なんだなって わかってはいるけど 上をみるときりがないかなっと なかなかふみきれず。最初は 包丁やはさみで悪銭苦闘してた。 もう神様✨ って 気持ちだった。 最初すっと おっかなびっくりしながら 切れ込みをいれたときは。懐かしいな。 いまは? す~ すすす~ さ~ さっささってね。
最近はフランスパンをつくるときは一緒に黒パンもつくるようになり 今回は 黒糖 塊を砕いてつかったので おいしさと香りが倍増。なんたって お友達が もってきてくれたものだもんね。嬉しいよね。 じゅりおねえさ~ん ココパウちゃん どうもありがと♡ 黒パンってね 焼き上がってオーブンからだしたらすぐ 水の霧吹きシャワーをあびせるんだよ。じゅわわわわって湯気が! ぼく最初びっくりしちゃったよ。せっかく ほっかほっかなのにって、 でも 新しい発見って たのしいよね。ちょっと 理科の実験みたいだった。
ちょうど 学園長が夕飯のエビフライ用にかっていた🦐えびがあったので! パンを焼いている間こっそりと ☆夢の子学園☆をのぞいたら 15歳になりました! 魚料理🐟好き♡です。と リクエストがはいったので (魚料理はもうちょっとまっててね。) とりあえず こんな風にしてみました。かわいいピックがあるのは お誕生日会では お誕生日の子用と相場がきまってるので ちゃんと! 生ハムは 薔薇のようにちょっと ねじってみた。クリームチーズと一緒に。こちらは ルル家が大喜びしそう。ワインにも日本酒にもあうように。
ちょっと 席をはずしたら なんと 木こりが! てまちゃんが せっかくなので って そういえば去年 ロールケーキでブッシュドノエルをつくって 飾ろうって思っていたけどなかなかつくる時間がなくって わすれてた。 パンでもこういう風に飾るとちょっとたのしさが ふえるね。さすがてまりちゃん 発想がすごい。
完成! 11月生まれのお友達&パートナーさん そして そして これから サンタになるパパさんやおじいちゃんや、おにいちゃんたち(うふふ) さあ さあ 栄養いっぱいつけて がんばって12月をむかえましょ。 じゃ~ん 前日につくっていた リンゴのアップルタルトを一緒にそえて そして 勤労感謝の日でもあるので 学園長が大好きなビーフシチューもやっと 学園長があこがれる大人の味(お店屋さん風に👍) 香辛料をいろいろ くんくん しながら 試行錯誤した結果やっと 大喜びしてもらえるようにもなりました。 てまちゃんには あ! パプリカはいってない 嬉しいって (^^;)あれは グヤーシューだよ。 ちゃんといない週末につくっているんだけど 完成したときにはドンピシャな確率で突然やってくる。今回は ビーフシチューパン(てまちゃん&てまねえちゃん大好物)でなく 学園長にありがとうの気持ちもふむまれているので ビーフシチューを たくさん。 寒くなってきたからあったかいものをtべて 心元気になりますように。
そ・し・て サンタさんがおうちにも やってきますように🤶🎄がんばらなくちゃ。 さあ さあ 今月もあと数日 ちょっとだけお時間をつくってもらって 無理をしない程度に あっつあっつの お肉もいっぱいのビーフシチューに 2種類のパン 食べにきてね。 くらちゃん♪ 忙しいパートナーさんたちのために 今回も ウーバーくらちゃん♪ お願いね。注文おまちしております (^^)/
コメント: 全0件


