新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

日々雑感

日々雑感>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 孫の最大のサポーターさん

    2013/08/18 15:57:35

    icon

    勉強の合間に悩みをブログに書きます。

    診断士の二次試験の学習に勤しんでいます,森を見て(外部環境を含む全体)
    企業を観察して,その企業の細部にいたるプロセスと連動の把握が簡単なようで
    なかなか掌握できないのが現実です。

     あるべき姿はその企業の課題を見つけて,具体的対応を提案して
    その企業を再生できるようにするアドバイスすることです。方法論は色々と
    考えられますが,その企業を取り巻く外部環境内部部環境の制約
    従いその企業が実行できるものでなければなりません。故に方法論も
    ある範囲に集約されてくるはずです。何でもありと言うわけではありません。

     抽象論的には理解しますが,的を得て具体的で先方の社長も納得する
    具体的提案が知識不足と知恵の不足で完成しないのが課題です。

     4時になりますので,勉強に取り組みますのでこの辺でお別れいたします。
    諦めないことをモツトーにして,楽しく取り組みます。皆様も楽しくお過ごしください。


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: チョッパーさん

2013/08/18 20:05:17

icon

皆様、こんばんは^^

私は今日は模擬試験を受験してきました。
思ったほど奮いませんでした(><)

あるべき姿というのは移り変わることもあるのでしょうか?
もしあるとしたら変化へ対応できる姿勢というのも
忘れてはならないのかもしれませんね。

オーナーさん、お勉強のほうももうひと頑張りしてください!
私も頑張ります!

皆様、明日も充実した一日をお過ごしください♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト