サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/10/18 19:16:26
icon
80歳代の女性はぼけていない!
高齢になるとついて回るのが,認知症等のボケです。
当方は統計調査の調査員をしていますが,調査票の
回収に回りますと家に残つているのは,高齢者それも
女性が多いのが特徴です。息子や娘の家族が仕事を
しているので,彼らに調査票を記入してもらう予定ですが,
忙しいとなかなか回収が思うように行きません。
これより今日は最後の2軒を訪問しました。いままでの
状況から回収は困難となかば諦めていました。ところが
80歳代の二人の彼女は,最初は年寄りで回答はできないと
断わられました。ここでひるんではと思い,当方が質問する
聞き取り調査を行うことを了承してくれました。殆ど質問に
適確に答えてくれたので,転記した当方はものの10数分で
調査票を完成する事ができました。80歳台になつても
まだまだ頭は十分に働くので,高齢者になつてもできる事は
多いのではと,痛感した次第です。高齢者はもつと自分に自信を
もつて生活すれば,より楽しい時間を過ごせると思いました。
高齢者のお二人,今日は有難う御座いました。
幸せは経験するものではなくて,
あとで思い出してそれと気づくものだ。
オスカー・レバント
コメント: 全1件
from: チョッパーさん
2013/10/19 17:01:04
icon
皆様、こんにちは^^
オーナーさん、調査のほう無事終了なされたようですね。
協力してくださった方々がいてよかったと思います。
オーナーさんの聞き取り調査も功を奏したのでしょう。
高齢者といっても高齢者を自覚している方々もいらっしゃれば
年寄り扱いされることを嫌う方々もいらっしゃいます。
認知症の予防には人と会話する機会を増やすことがよいようです。
私はプチ認知症かな?
最近物忘れが^^;
皆様、楽しい土曜日をお過ごしくださいませ♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト