サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/12/30 15:01:53
icon
正月の過ごし方。
今日は正月用にエビと鯛、鰤を購入しました。妻は今年最後の仕事に出かけました。それと孫娘が小学生になるのでキティちゃんの筆入れを、そして3年生になる孫息
今日は正月用にエビと鯛、鰤を購入しました。妻は今年最後の
仕事に出かけました。それと孫娘が小学生になるのでキティちゃんの
筆入れを、そして3年生になる孫息子の筆入れもほつれてきたので
併せて買い求めました。
正月は元旦が実業団のニューイヤー駅伝をそして2~3日は箱根駅伝を
観戦します。DeNAと法政大学を応援しますがどちらも中途半端であり、
優勝には縁遠いのが現実です。
今日は今年最後ですので、例の「ひまわり」と駅前の小汚い「サムシング」に
行きました。T氏とK氏とは会えましたが、Y氏には会うことが適いませんでした。
これ等の行きつけの店は5日まで閉店しますので、独身の高齢者は寂しい
正月を過ごさざるを得ません。人との触れ合いがない時間を持て余すことは
避けては通れません。
今日は乳幼児の不明者が日本で4000人以上がいるとの報道を目にして、
愕然とします。この世に生を受けても望まれない人がいるのは不幸な事です。
これに反して人工授精までして、子供が欲しい人もいることを考えると世の中の
不条理を感じざるを得ません。少しでもこのような悲しい事が消滅する事を
切望しています。 来年も皆様個々にとり良い年にしましょう!
辛いという字がある。
もう少しで、幸せになれそうな
字である。
星野 冨弘(詩人) -
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/12/26 17:48:19
icon
辺野古移設の茶番劇
沖縄県の知事は辺野古の埋め立てを認可したそうです。これは予め政府と知事の事前了解があつことを物語つています。これで自民党は来月の市長選挙は二人の候補の
沖縄県の知事は辺野古の埋め立てを認可したそうです。これは予め
政府と知事の事前了解があつことを物語つています。これで自民党は
来月の市長選挙は二人の候補の一本化が成功すると思えるし、出来過ぎの
茶番劇といえそうです。
これには沖縄県民だけでなく、日本国民も激怒しているはずです。自民党は
これを十二分に検討しているふしがみえます。それは当分は国政選挙はないので、
「のど元とおれば熱さも忘れる」日本人の国民性からして、実害はないと踏んでいるようです。
国民はなめられたものです、これからしても今後は自分の頭で物事を考えて
行動する事の必要性を再認識するべきと思います。メデァ等の意見・考えに
付和雷同的に行動する事を慎むべきと痛感します。
来年は消費税の値上げ等もあり、予算も90数兆円となり赤字国債を大量発行と
なるはずです。これではプライマリー・バランスの均衡どころではなく、財政再建は
遠のくばかりです。
このような茶番劇を見てくると、首相や首長は国や県の「あるべき姿」をどう描いている
かに疑義を感じざるを得ません。皆様の考えを投稿頂ければ幸いです。from: チョッパーさん
2013/12/26 18:24:37
icon
オーナーさんは正しいことを仰っております。返す言葉がございません。
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/12/25 18:21:34
icon
三浦雄一郎氏のエベレスト登頂は価値があるの?
昨日TVで登頂のプロセスを放映していました。これを見て何か違和感を強く感じました。これはTV局の話題づくりに乗せられた、若しくは乗った代物であるように
昨日TVで登頂のプロセスを放映していました。これを見て
何か違和感を強く感じました。これはTV局の話題づくりに乗せられた、
若しくは乗った代物であるように思うのは穿ちすぎでしょうか。
理由は、①シェルパやスタッフ更には女医までの総数数十人と
余りにも多すぎる、②カメラマンまで同行してTV局の放映を
前提にしている、③その他があります。
これからしても費用は数千万円もかかつていると推定できます。
単にエベレストに登頂するために彼が負担するには、余りにも
莫大過ぎると思います。
これからして、彼の野望や世の中の羨望はたまた、80歳の高齢者が
天下のエベレストの登頂に成功することでのミラクルを演出するための
TV局と彼の欲望がマッチングしたものと考えるのが妥当と思います。
この経緯はほぼ間違いないとすれば、巧妙に仕組まれた話題づくり
からして本来の価値は無いのではないかと当方は考えます。如何でしょうか?
時間が過ぎ去って行くのではない。
われわれが過ぎ去っていくのだ。
西洋のことわざfrom: チョッパーさん
2013/12/25 21:10:51
icon
皆様、こんばんは^^なるほどです、オーナーさんの感じ方、参考にさせていただきます。私としては登頂したいという挑戦者側とそれを広く報道したいという報道側
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/12/24 09:07:41
icon
セーフティネツトを考える。
社会的弱者は障害者や生活困窮者、家庭疎外者等と如く枚挙にすればきりがないのが現実の社会です。今日の毎日新聞にも親が離婚して、母親が男を引き入れて居場所
社会的弱者は障害者や生活困窮者、家庭疎外者等と如く
枚挙にすればきりがないのが現実の社会です。
今日の毎日新聞にも親が離婚して、母親が男を引き入れて
居場所の無い女の子は家出して、金のために体を売る事が
掲載されていました。異常気温より精神的に凍える寒さを痛感しました。
前者の障害者や生活困窮者を支援する方法は比較的に公助で
適いますが、個人の家庭に問題があることで派生する家出は
解決が困難です。その家庭毎に真因が違うことと、それを問題と
して捉えていない場合が多いので、解決が困難といえます。斯様な背景から
家庭問題からの家出の根本的な解決や処方箋は難しい事です。
現状では一部のNPO等が支援しているものの、成果に結ぶつく
には程遠いようです。国も予算の制約があり、解決につながる
セーフティネツトの支援策は無いのが現状です。警察も事件に
ならならないと動かない・動けないので支援は期待できない。
かくゆう当方もぼんやりとはこのような事態を掌握していましたが、
何もできないし、何もしたくないと内情を知ることを拒否していた。
たしかに何もできないが、そのことに関心だけでも持つことが、
何時の日にか少しの支援の機会が訪れると思い直しました。
昨日より今日、今日より明日が輝けるような社会の一員に成る事を
夢見て生活したいものです。 皆様はどう考えますか投稿願います。from: チョッパーさん
2013/12/24 13:33:56
icon
皆様、こんにちは^^セーフティネット、確かに財政難の皺寄せがきそうです。セーフティネットは人間としての権利を享受できる大切な社会保障ですからこの制度は
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/12/20 18:51:20
icon
今日は妻の誕生日です。
今日は当方を支える戦士である妻の誕生日です。人生のホームストレッチでのものでは、ありがたくは無い反面で孫からの電話や手紙を待っているようです。当方も誕
今日は当方を支える戦士である妻の誕生日です。人生のホームストレッチでの
ものでは、ありがたくは無い反面で孫からの電話や手紙を待っているようです。
当方も誕生日のプレゼントとして、花園で赤い鉢植えの花を買いました。
名前はわかりませんが、第六感で気に入り美形のスタッフの推奨もあり
購入しました。喜んでくれたのでまずまず安心しました。従前にもバラを
贈ったことはありますが、一本700円では高くて手が出ません。カニと寿司で
ささやかに妻の誕生日を祝う予定です。
土曜~日曜に孫二人が泊まりに来るかもしれませんが、寒いのでどうなるかは
未だ解かりません。当方も2日前から風邪気味で、鼻水が大量に出てテッシュが
1箱直ぐなくなります。皆様も風邪には留意の上楽しい毎日を過ごしてください。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/12/19 16:19:38
icon
幸福とはなんぞや!
今日から3日間は寒いようですが、関東の平野部に積雪がなく良かつたですね。最近は気候のよい春と秋が無く、夏と冬が日本の季節になつたようで困りものです。と
今日から3日間は寒いようですが、関東の平野部に積雪がなく
良かつたですね。最近は気候のよい春と秋が無く、夏と冬が日本の
季節になつたようで困りものです。
ところで社会は学歴万能ではないが、就職や昇格を左右しているのが
学歴である事は、厳然たる事実です。これを変える事は困難が伴います。
一流会社に就職して相応の地位と収入を得る事も幸福の一条件かも
知れません。各人の社会観や価値観が相違しますので、幸福の条件は
人それぞれかも知れません。ある人は、①物欲に、②社会的地位・名誉に、
③家庭の平穏に、④ボランティアにとあるはずです。それでよいことです。
当方は生涯現役でそのなかで、自己啓発を継続してわずかばかり
社会に貢献できることが望ましい事です。更に家族が平穏で孫が自立して
わが道を切り開く事を願うばかりです。立ち止まる事は退歩につながります
ので、少しでも前を目指して生きたいと日頃から願つています。
学歴はある面で化粧直しができますよ。大学が2~3流でも、有名大学院に
チャレンジする事で世間で言う一流の看板を勝ち得る事も可能です。何事も
考え、努力する事で表面をつけかえることは可能かもしれません。それより中身の
充実が望まれることは当然の事です。
将来はどんな生活を目指すのが判明すれば、その達成の道筋がみえる
はずです。 楽しい明日を夢見て生きましょう!
人間は負けたら終わりなのではない、
辞めたら終わりなのだ。
リチャード・ニクソン
from: チョッパーさん
2013/12/20 17:49:51
icon
皆様、こんばんは^^学歴はひとつのバロメーターかもしれませんがそこにこだわりをもつとこの先の人生を窮屈に感じてしまわないかと心配します。学歴があればあ
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/12/18 10:10:31
icon
上から目線をどう考えますか!
今日から2~3日は雪国のみならず、日本全体で寒さが厳しいようですので、防寒対策等で乗り切りたいものです。中学時代の友達からこんな話を聞きましたので、こ
今日から2~3日は雪国のみならず、日本全体で寒さが
厳しいようですので、防寒対策等で乗り切りたいものです。
中学時代の友達からこんな話を聞きましたので、このことを
皆様どう考えるか忌憚無い意見を投稿いただければ幸いです。
彼が大学に進み担当教授の授業中に、自分の出身大学が
一流大学だといわんばかりに上から目線で講義等を実銭した
事への怒りや侘びしさを思い起こしたと聞きました。
さもありなんと思う反面で思いつく対応策がなく、その教授は
過去の経歴に頼る事しか誇れるものはなく、現在と将来への
展望を持ち合わせていない可哀想な人間と思えないかと
話すしかありません。しかし、このことが一番大切であり、
これを忘れた人間は他人からも尊敬されず、自分も将来への
確信は得られないと思います。「驕るものの久しからず」と
言えるのではないでしょうか。
現実の社会は学歴社会ですから、学歴は高いほうが恩恵に
浴する事が多く、その中でも一流といわれる大学出が更なる
恩恵にあずかるのが一般的である事も厳然たる事実です。
このような中でどう生きるかは人生色々です、価値観が相違する
ので簡単には対応策はありません。当方は身の丈を考えて、
他人と差別化して自分の強みと社会のチャンスに適合する道を
選択します。差別化することで世間でいう2~3流の経歴でも、
世の中で正々堂々と生きられると思います。
経歴も大事であるが、それよりも現在と未来をどう生きるかの
「あるべき姿」を描ける事のほうがより大事であると思います。
楽しい明日に向けて上から目線の、エセ一流者を追い越そう
ではありませんか!from: チョッパーさん
2013/12/18 21:13:15
icon
皆様、こんばんは^^学歴社会といっても学歴は万能ではありません。それよりも社会にでてから磨かれてゆく人間力の練磨が必要な時代ではないでしょうか。学生さ
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/12/16 15:43:24
icon
規制緩和で既存企業が新規参入阻止価格の提示の良し悪しについて
阻止価格の提示は一概に良しとも悪いともいえない二面性がある。ところでゲーム理論を応用すると、新規参入企業は価格の低下は利得の減少から参入を思いとどまる
阻止価格の提示は一概に良しとも悪いともいえない二面性がある。
ところでゲーム理論を応用すると、新規参入企業は価格の低下は
利得の減少から参入を思いとどまる事が多い。既存企業は価格低下を
招いているので、獲得利得は減少するが正の利得を確保できる。
このためのプラス面とマイナス面について下記の如く集約する。
プラス面
Ⅰ 価格低下が消費者の利得増大から消費者余剰を生むことから、
社会の余剰増となり、社会的な貢献となる。
Ⅱ 価格の低下から生産者余剰はそのままでは減少するものの、
技術革新等を駆使する事で生産性の向上や原価低減で生産者余剰の
削減をカバーできる。これにより生産者余剰の減少を阻止して、余剰の
拡充も生めば社会余剰の増大に結実する事で、社会的な貢献となる。
マイナス面
Ⅰ 価格阻止行動で新規参入が阻止される事で、自由競争が阻害されて
価格低減が期待されるほど進捗されない。これにより社会的余剰の
拡充が進まず、中途半端に終わることが多い。
新規参入の阻止行動は功罪半ばするが、自由競争を誘発すれば適正価格に
集約されるので、消費者余剰は更なる増大となる。更に既存企業が技術革新等で
原価低減や生産性の向上を具現化すれば、自身の生産者余剰が増大できるので
参入企業ともども社会の利得も併せて増大できる。これより市場に参加する
ステーク:ホルダーの利得が拡充するので、共存共栄となりこれこそマーケティング
そのものの実現と断言する。参入の規制緩和での自由競争がベスト:プラクテスといえる。
チャンスに出会わない人間は 一人もいない。
それをチャンスにできなかつた だけである。
アンドリュー・カーネギーfrom: チョッパーさん
2013/12/16 18:14:30
icon
皆様、こんばんは^^今回の話題は難しいですね^^;私は理解不足ですのでお答えできないのですがきっとオーナーさんの仰る通りなのかもしれません。カーネギー
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/12/10 18:16:40
icon
本音と建前の使い分け。
通常は本音は下隠しに隠し、建前論を強調するのが一般です。今日の話の主人公も建前は障害者や施設に貢献すると、声高に叫びます。しかしその行動を良く見ると、
通常は本音は下隠しに隠し、建前論を強調するのが一般です。
今日の話の主人公も建前は障害者や施設に貢献すると、声高に
叫びます。しかしその行動を良く見ると、現実は利益のみを追求する
営利企業そのものです。弱者を助けて社会に貢献するのは正しいこと
ですが、それを隠れ蓑にして営利追求を一番に行動する姿をみると
不信感が漂います。斯様な言動不一致は時間の経過とその行動から、
容易に判別できる事は当然の成り行きです。
当の本人はこのことが理解不能だから、第三者に容易にわかる
本音と建前論を実行するものと思います。当方も社会弱者の障害者に
一助できればと思い、支援しましたが利益追求の本音をかいま見ると
げんなりで、明日で協働は停止します。
しかしこのように社会弱者に目を向けて、一助できた機会を提供して
くれた本人には感謝の念を持ちます。この人が真正面」から社会弱者に
一助するようになることを、陰ながら祈念します。
見え透いた社会正義だけでは弱者救済にはならないが、これは個人云々
では無く政府や地方公共団体の公助が担うべき課題である。from: チョッパーさん
2013/12/10 22:18:34
icon
皆様、こんばんは^^本音と建前、社会では必要不可欠なコミュニケーションですね。営利を追求することはとても大切なことだと思いますがそのことだけを柱に据え
-
from: 孫の最大のサポーターさん
2013/12/08 18:00:25
icon
昨日は孫と遊び、今日は試験を受けました。
小学二年の孫は体重が30数キロあります、外見はデブと言うわけではありませんが、おなかは中年太りの様です。昨日も鯵と鯛の刺身やチキン南蛮等を持つていくが
小学二年の孫は体重が30数キロあります、外見は
デブと言うわけではありませんが、おなかは中年太りの
様です。昨日も鯵と鯛の刺身やチキン南蛮等を持つていくが、
食べる事食べる事気持ちのいいものです。しかし、野球も
やつているので現在の体重を維持するように仕向けます。
成長するので下手なダイエツトは不都合と考えます。宿題を
みるが算数も国語も落ちこぼれは十分に免れるレベルと感じています。
今日の試験は人的資源管理1はまずまずであるが、2は労使の
コミュニケーションの問題と課題は論点が外れているように思います。
金融論1は裁定取引で算定式が浮かばず、説明も不十分で落としました。
1月に2科目受けることになるようです、下手にCで合格する事は良しと
しません。13~15日は経済特講のスクーリングを受けます、
ゲーム理論を復習して臨む予定です。
これが終われば診断士の問題演習とリポート作成が控えています。
師走も残すところ20日余りとなり、悔いが少ないように過ごしたいものです。
明日は例のカフェで固定客とコミュニケーションを図ります。希望の明日を!
「よし、朝だ!」 というのも、
「あーあ朝か」 というのも、
あなたの考え方 次第だ。
ウエイン・W・ダイア-
from: チョッパーさん
2013/12/30 21:44:50
icon
皆様、こんばんは^^オーナーさん、お正月の準備は万端そうですね。お孫さんの筆入れも新しくなったようですので来年を少しでも新鮮な気持ちで迎えられるのかも