新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

創作者2

創作者2>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: あいこさん

    2022年06月11日 14時39分05秒

    icon

    明治神宮の森 ナラ枯れ対策

    カシナガは、飛来しても、すぐには、定着しません。どこに止まろうかと、グルグル、ホバリングをします。このホバリング中にトラップに衝突します。そうすると羽を畳んで落下していきます。カシナガは、歩くのが苦手ですから、このトラップの中に入ると脱出できません。そしてどんどん下に落ちていきます。カシナガには、正の走光性つまり、明るい方に向かって飛ぶ性質がありますので、この黒い方に落ちたカシナガは明るい方に飛んでいってボトルの中のエタノールに落ちて捕獲されます。
    (小林正秀さんのユーチューブ、カシナガトラップによる捕獲の瞬間から引用しました)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件