新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

WELL NOTE 2015 プロジェクト

WELL NOTE 2015 プロジェクト>掲示板

公開 メンバー数:17人

チャットに入る

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。



※現在募集中の質問はございません
========================================

本プロジェクトサークルは2014年9月8日(月)までご投稿いただけます。
9月9日(火)に投稿機能を停止させていただきますので、ご注意ください。
========================================

■これまでの質問
・こちらから自 己紹介を お願いします!
・みんなで 考え るWN その(1) - 手帳の柱「週次ページ」について
・みんなで考え るWN その(2) - 数字ぎっ しり「検査結果」ページ
・ みんなで考え るWN その(3) - 「検査結果の項目」と手帳の顔
「カバーデザイン」について

・みんなで考え るWN その(4) - 変化する 「週次ページ」、
あなたの理想に最も近いのはどれ?

・みんなで考え るWN その(5) - ごめんな さい!予算オーバー
によるページ削減のお願い

・みんなで考え るWN その(6) - 目指せて いますか?
あなたの「チャレンジ目標」

・みんなで考え るWN その(7) - 見直した 「週次ページ」と
「カバーデザイン」について
・みんなで考え るWN その(8) - 「手帳の名称」変更案と
「手帳カバー」改良案へのご意見をください!

・みんなで考え るWN その(9) - いよいよ完成まぢか!?
「月間体重と血圧管理グラフ」ページ案へのご意見募集中!

・みんなで考えるWN その(10) - 最終質問!手帳内の色合い。
あなたの気持ちはDocchi?!


■ご案内
・「『WELL NOTE 2015』開発プロジ ェクト」のご案内
・ヒアリ ングス ケジュール変更について
・「WELL NOTE 2014」使用トライア ル期間スタート!

サークル内の発言を検索する

icon

こちらから自己紹介をお願いします!

あらためてサンスターのWELLNOTE制作スタッフ、いーちゃんです。まずは、早速ですが皆さんに自己紹介をお願いしたいと思います。下記を入れてぜひ投稿く

あらためてサンスターの
WELL NOTE制作スタッフ、いーちゃんです。

まずは、早速ですが皆さんに自己紹介をお願いしたいと思います。
下記を入れてぜひ投稿くださいね!
-----------------------------------------------------
・年齢(○○代でも結構です)
・性別
・糖尿病とつきあい始めて○○ヶ月/○○年
・最近の興味/関心ごと
-----------------------------------------------------

私(いーちゃん)は今年で35歳を迎えた、脂がのった男性です。
糖尿病ではないのですが、年齢と共に血糖値が少し気になっています。。。
去年は絵を描くことが趣味でしたが、最近は写真を撮ったり、
おいしくて健康的なレストランを見つけては食べにいくことが趣味になっています。

では、皆さんの自己紹介、楽しみにお待ちしています。
これからどうぞ宜しくお願いします!

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: rominenzaさん

2014年05月03日 11時33分33秒

icon

おはようございます。
今年3月末に61歳になりました男性です。50歳過ぎに急性膵炎で膵臓の半分を自己消化で無くしまして膵臓ガンか重度の糖尿病になり2年命が持たないと言われましたが、家内曰く「悪人は簡単に死なない」との事で10年生きています。

血糖値が上がり始めたのは8年前からでして常時160以上になったため、食前にスケールチェックし、即効性インシュリンを打ち続けています。
その間、15回程の入退院を繰り返していますので病院に生かされていると言った方が好いかと思います。
今は3年前から遅行性インシュリンを一日一回6単位注射し、食前血糖値が200以上50くぎりで即効性インシュリンを2~6単位で打ちますが、去年から血糖値の高低が激しい為
いよいよランゲルハンス島が異常になっていて、多臓器不全の前兆と覚悟しております。

部屋で過ごす生活が永くなり、引き籠りから鬱病の治療もしています。
今迄の経験から手帳づくりの一助になればと去年から続けていますので皆様、宜しくお願い申し上げます。

今は2年前入院してから始めた色鉛筆画を描いたりして過ごしております。
笑いは特効薬ということでユーモアをこよなく愛しております。

モナリザも同じ姿勢だと疲れますしお腹もすきますよねσ(゚ー^*)








  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト