サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: pochiさん
2017/01/30 21:52:29
icon
腰が抜けそうです!
1月中には様子を見に行くからと行っていた兄が、今日母の入居施設に行った帰りにPochi宅で食事をして帰りました。お母ちゃんが認知症じゃなきゃ、別に妹に
1月中には様子を見に行くからと行っていた兄が、今日母の入居施設に行った帰りにPochi宅で食事をして帰りました。
お母ちゃんが認知症じゃなきゃ、別に妹に言う必要も無いんだけどと前置きして、
兄が再婚すると切り出しました!
30歳ほど年下。
相手の息子さんもお母様も賛成していらっしゃるそうです(会ってもいないのに!)。
ネットの出会い系サイトで知り合ったとのこと。
いや~、思い立つとさっさとやるときもあるんだわねぇ!
びっくり仰天、腰が抜けそう!
事の序でに、Pochiが福袋で頂戴したチョコレート、残っていた分一人でみんな食べてっちゃったわ!!!
吃驚!
from: てるてるさん
2017/01/31 22:28:53
icon
pochiさん
呼び名の件では、本当はイヤなのにその女性の方が妥協したのかもしれませんね。
そうまでして結婚しても良いと思えるのは・・・・・(汗)
看護師さんですか〜(汗)病院では色んな薬が手に入るから・・・・・・コワッ
でも勤務先と氏名が分かれば偵察に行けますね(笑)
ボランティア精神のある女性なら、今後必要になるかもしれない介護まで想定して
前向きに考えているんだと思いますが・・・
難しい年頃の息子さんがいるのに、お兄様はどう接していくんでしょうね〜・・・
年をとると頑固になりますから自分の生活スタイルを変える事は無いと思いますし。
from: みんくみさん
2017/01/31 20:28:00
icon
69歳ですか~ハナ姉さまよりはよりは若いんですね。
お姉さまが特別マメなのでしょうが、看護師さんなら勤務は2交替でしょうし
息子だけならともかくも、旦那のお世話まで出来るのかしらねェ~(^_^;)
何れは介護が待ってるでしょうに、その覚悟は有るのかしらね!
其れとも仕事は辞める気かしらん? 心意が???
from: pochiさん
2017/01/31 19:19:59
icon
てるてるさん
未来のお嫁さまは本名は兄嫁とは全く違うのに、元兄嫁と同じ呼ばれ方でいいと仰って居るようです。
そうすることで互いの遠慮が払拭されて、意思の疎通が上手くいくようになったと兄は思っているようです。
看護師さんだと言うことですが、お仕事をしたまま兄と同居するおつもりなのかどうなのか、何しろ母が男の子は勉強だけしていればいいと育てたものですから、基本的に兄はなにもしない人間なので、何だか苦労を背負いこませるようで、若干申し訳ないような気もします。
兄が他の人のことも思いやれるようになって、お互いが気分良く暮らせればいいのだけれど、いつの間にか君臨しちゃっているのでは無いかと、それはそれでちと心配。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
若登勢、 花酒爺、 てるてる、 みんくみ、 みみ、 kiyozou、