サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: pochiさん
2017/01/03 10:20:49
icon
お誕生日です
大正10年1月3日生まれの母は、今日96歳のお誕生日を迎えました。
お元日にはデイサービスに黒豆と筍芋の煮たのと数の子を持って行きました。
面会時に食べ物を出しても、さほどうるさくないのはクリスマスケーキで確認済み♪
お芋も数の子もまあまあの食べっぷりでしたが、最近口を開けて食べさせてもらうのを待っている母が、黒豆は自分で箸を持ってぱかすかぱかすか食べること食べること!!
余りたくさん持って行っても施設にいやがられるかなぁと、二口三口ほどの分量にしたのが残念に思えるくらいよく食べました!
で、今日は何日と尋ねると、1月3日と即答です。
お正月に紛れてお誕生日を祝ってもらえないっていつも不満そうだったから、お誕生日を祝って欲しいって心にいつもあって1月3日って言ったのかしらね!?
兎にも角にもめでたい正月&誕生日です♪♪
コメント: 全7件
from: 若登勢さん
2017/01/04 16:38:11
icon
pochiさん
☆☆。.:*・゚*☆☆.☆☆.。.:*・゚*☆☆
96歳!おめでとうございま~す♪
☆☆.。.:*・゚*☆☆.☆☆.。.:*・゚*☆☆
我が家のバ様は生年月日は言えるが・・・
若 「おっかさん今年何歳になるね?」
バ様 「80歳」
若 「去年も80歳だったろう・・・」
バ様 「そぎゃんかね?」
若様 「そぎゃんたい!今年は82歳になるとバイ」
バ様 「そぎゃんね!?もうそぎゃん年ね!」
去年から年齢は80歳で止まってる!
from: みんくみさん
2017/01/04 15:05:07
icon
pochi様
お母様お誕生日おめでとうございます。お元気で何よりです。(●^o^●)
義母は29日で92歳に為ります。年末に旦那と息子が会いに行きました。
8日に家で姉弟寄りが有るのですが、施設から一時帰宅します。
今年は甥達が結婚・出産ラッシュで、孫が7人・ひ孫が7人・ひひ孫1人居ます。
其のメンバーが集まるのだからどうなる事やら・・・(^_^;)
赤ちゃんから高齢者迄一堂にかいします! 賑やかに為りそうですわ!(*^。^*)
from: pochiさん
2017/01/03 20:34:09
icon
みみさん
穏やかな心安らぐ時間、いつまでも続いてくれればいいんですけど!!
母は今上陛下がお生まれになったときに女学校に呼び出されて、紅白饅頭を戴いて帰ったと言っていました。
とてもとても寒い日だったと言っていました。
from: みみさん
2017/01/03 18:02:09
icon
🎂pochiママさんお誕生日おめでとうございます🎉
すごい96歳!!素晴らしい 黒豆食べてくれるだけでうれしくなっちゃいますね。
うちも今年は数の子いらない、タコいらないというので少しだけ用意しました。
でもお雑煮お餅2個、小さく切ってそばにいました(笑)
お互いに穏やかな年でありますよう祈るだけです・・・。
from: pochiさん
2017/01/03 17:20:27
icon
てるてるさん
お祝いのお言葉ありがとうございます!
昔は豪華おせちのお取り寄せなんて贅沢もしてみたのだけれど、お正月も誰も来ないし余り食べたくもないものが混ざっているしで、最近は食べたいものだけを作ります。
去年は先が見えるようにって蓮も煮たのだけれど、今年は母も在宅ではないので簡便そのもの!
現在滞在中のデイでは、とろみ食なので余り食欲がわかないようです。
Pochiが食べさせるときにはつきっきりだけど、施設ではそういうわけにはいかない物ねぇ。
ちょっと可哀想な気もするけれど、安全第一かしら。
去年は、お雑煮のお餅も食べたのになぁと、ちょっとばかり切ないかなぁ。
五月五日!
お母様、風薫る素敵な季節のお生まれなんですね。
from: てるてるさん
2017/01/03 15:49:39
icon
pochiさん
お母様 96歳のお誕生日おめでとうございます!
食欲もあってお元気そうでなによりです(^0^)
記憶力もしっかりされてて会話も弾みますね(^^)
私の母は5月5日生まれなのにすっかり記憶にありません(笑)
そう言えば今年はおせち料理を一口も食べなかったわ〜
from: みみさん
2017/01/05 20:51:02
icon
pochiさま
女学校で紅白まんじゅうが配られたとかこういう話いっぱい聞いておくといいわあ。
だんだんこういう話を聞かせてくれる人いなくなっちゃうのですもの。
父が白い馬に乗ってここの街道を歩いていたと人から聞いてその時は「へえー」で終わっていたのだけど、今は「なぜ?」と聞く人がいない。
母だって「お金を貸したけど戻ってこない」とでもその時は興味もないから「へえー」
で終わっていたけど今は「いくら貸したの?」と聞いてもすっかり忘れちゃっている。
pochiさんもpochiママからいろんなお話聞いておくと楽しいと思うけどどう?
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
てるてる、 pochi、 kiyozou、 若登勢、 花酒爺、 みんくみ、 みみ、