サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: pochiさん
2017/02/12 15:37:15
icon
最近思うこと
母がホームに入居して一ヶ月あまり。
今迄ずっと悩まされてきた足のむくみが消えました。
ホームでは別料金で週2のマッサージをお願いしているので、その効果なのだと思いたいところですが、車いすを常時使用するようになっているので、筋肉がすっかり落ちてすねが細くなっているのかもしれません。
判断が難しいところです。
血圧はここの所落ち着いてきたので、そろそろ夕食時にお酒解禁となりそうです。
職員さんがお酒は好きですかと聞いたところ「いいえ」と応えたらしいのですが、私も好きなんですよと続けられると途端に「日本酒は美味しい」とにこにこしたそうです!
認知症の薬のせいなのでしょうが、ここの所何時でもにこにこ♪
以前なら凄くいやがっていた訳の分からないことを言う人たちのことも、全く気にならないようです。
おばあさまお一人、Pochiが行くとすれ違う度にもれなく「馬鹿!」と大きな声を出します。娘さんが来ていたときには静かだったので、なんとなく入居者には言わないのだろうと思っていたら、今日はすれ違いざまに他の入居者の方に「馬鹿!」と言っているところに遭遇しました。
認知の薬は人格をこわしてしまうと言う節もありますが、本人も周囲にも穏やかな時間をもたらすのならば服用した方がいいと思うこの頃です。
母は老人ホームに入っているという認識は一切ありません。
行く度にここは病院なのと質問します。
庭の椿を剪って持って行くと綺麗だねぇと大喜びしますが、自分の家すらあったのやら何やら全く覚えていません。
物欲が消えているのかというとそうでもなく、相変わらず綺麗なものは大好きで、ブレスレット2つ指輪1つ、何時でも身につけています。
高いものはだめと施設に言われているので、プラスチックビーズの安物ですが、お星様の形のブルーのビーズや、ピンクや鬱金色や優しげな色合いがお気に入りのようです。
尿路感染で緊急入院したときに、このまま自宅からデイに週5で通わせ続けるのは余りに危険、殺してしまうことになりかねないと思ってわらにすがるような思いでホームに入居してもらいましたが、より長生きするためにはホームは唯一の選択肢だったのではないかと、今は思うようになりました。
コメント: 全3件
from: pochiさん
2017/02/12 21:42:51
icon
てるてるさん
余りコミュニティ全体を見るような心のゆとりがまだ持てずにいますが、それでもちらりと見た皆様のご様子で、薬やデイやホームを上手に使ったら、介護する側もされる側もひょっとしたらもっと軽やかに生活できるのではないかと思ってサークル内ではありますが"トピ"を立ててしまいました。
一人で抱え込むとどうしても息苦しくなってしまって、硬直した考え方から抜け出せなくなってしまうような気がします。
Pochiも母が自分の家自分の家と固執するので、何とかずっと自宅でと思っていたのですが、今は本人の言葉を尊重するのが必ずしも最善では無いと思っているところです。
たくさんの人の客観的な意見・判断が大切だなぁと思っています。
"ホームの馬鹿"おばあさま、暁に祈ると籠の鳥とみっちゃんみちみちが愛唱歌で、出っくわした兄は、何と職員さんに元気でいいですねぇとご挨拶したようです!
from: てるてるさん
2017/02/12 16:55:39
icon
pochiさん
お母様が穏やかに過ごされているご様子なので
入居の選択はとても良かったと思います。
母もデイの利用者の影響からか、私の使わない言葉で罵声を浴びせる事があります。
他の言葉はどんどん忘れるのに汚い言葉は何故か覚えています(汗)
先日、私の店にいらしたお客さんの旦那さんが初期の認知症で
医者に処方された薬を飲んだそうなんですが、体質に合わなかったのか
かなり吐いたみたいで薬はこりごりらしいです(^^;)
でも、暴力的な人や罵声を浴びせる人には薬を服用してほしいですね。
身内は嫌がるのかもしれませんが、施設は集団生活ですし・・・
お母様が、お花やアクセサリーに喜んでくれると嬉しくなりますね。
次回はお酒持参で楽しんでくださいませ♬
from: 若登勢さん
2017/02/13 01:55:54
icon
pochiさん
pochiさんの選択に間違いはなかったと思う。
pochiママも楽しく過ごしてる様だし。
いくつになっても、女性は綺麗な物やおしゃれが大好き!
プラスチックビーズのアクセサリーとお酒を差し入れだね(^_^)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
花酒爺、 みんくみ、 kiyozou、 pochi、 てるてる、