サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 花酒爺さん
2015/05/06 23:44:49
icon
住み慣れた家で介護する工夫
もうすぐ夜中のトイレ時間が来ますから、ベッドで「ガサゴソ」しだしたらトイレに連れて行きます。
生活空間の中でホッとするのは、無防備になれる「トイレ」と「風呂」だと思い、トイレは洋式に改造、風呂は手摺付きユニットバスに改造しました。
家での配置は変わりませんし、電気スイチも変わりません。
風呂はデイサービスに行かない時に入っていましたが「立てない、歩けない状態」になってから使用しておりません。私は「温水プール」や近くの「健康ランド」へ行きますので新しく改築した風呂は物置状態です。
トイレは車椅子に乗せて連れて行きます。ウオシュレットの便座スイッチが横にある値段が安い物を選んでしまったために失敗でした。一人で座らせておきますとスイッチに手をかけますから尻がビショビショになります。ウオシュレットの経験がインプットされていませんから、温水が尻に当たるのを避けようとします。家の中の動線で、可能な限り手摺を付けました。赤松を貰って来て自分で加工取付しました。
先日籐椅子にキャスターを取り付けましたら、手摺に掴まって移動しています。
老化は思っているより速いスピードで来ますから、改造したものが直ぐに必要なくなります。
ビス止めですから簡単に元の状態に戻せます。
手摺が付けられない所には不要になった椅子を置いて置きます。
娘が様子を見に来て「父さん!これではゴミ屋敷だよ!!」と言いますが、使いやすさが大切ですから知らん顔しています。from: 若登勢さん
2015/05/07 00:25:57
icon
こんばんわ(^_^)お手製の設備や用品の数々、手先が器用なんですね~。私はとてもそんな器用さは持ち合わせてはいなので、工務店さんにお願いしてます。義母
-
from: 花酒爺さん
2015/05/26 03:14:20
icon
最後の孫の結婚式
忙しかった、疲れた、財布が軽くなった・・・。婆様には30代~40代になる孫が7人おります。私の妹の息子が結婚したので孫達すべてが独立しました。婆様がお
忙しかった、疲れた、財布が軽くなった・・・。
婆様には30代~40代になる孫が7人おります。私の妹の息子が結婚したので孫達すべてが独立しました。
婆様がおりますから、妹が招待した親戚達が泊りに来て賑やかでした。
婆様は中心になってご機嫌でしたが、私は「おもてなし」の裏方が大変でした。
月曜日はデイサービスに行かない日なのですが、臨時でお願いし、婆様を送り出してから婆様の弟家族を東京駅まで車で送って行って東北新幹線に乗せました。
明日から家の中の片づけをします。
婆様が健在ですから親戚縁者が集まって来て、昔話に花が咲き賑やかな日が過ぎて二人だけの静かな生活に戻ります。
それにしても「おもてなしの裏方」って大変ですね。私以外はお客様になってしまいますから、式の当日まで家内も義姉も寄り付きませんでした。名古屋に居る次女が手伝ってくれて助かりましたから、帰りにお小遣いを上げて祝い事が終わりました。
気が付きますと、何だか自分がだんだん「おねえ」になって行くようで怖いです。 -
from: 花酒爺さん
2015/05/27 19:35:52
icon
宴の後の後
姉の一件で妹の心に小さなとげが刺さっていたようで、私にとばっちりが来ました。婆様は、私の息子の結婚式に持って来た祝儀は30万円でしたから、婆様名義の祝
姉の一件で妹の心に小さなとげが刺さっていたようで、私にとばっちりが来ました。
婆様は、私の息子の結婚式に持って来た祝儀は30万円でしたから、婆様名義の祝儀袋に30万円入れて婆様を結婚式に連れて行きました。
とばっちりが来ました。
「母さんはボケる前には家に来て、孫達が結婚する時は100万円包むからね。」と言っていたのに・・・・・・です。
婆様の財産管理は私がやっておりますが、婆様を介護施設に預ける予算、あの世に送り出す予算、墓場を管理して行く予算を計算していますから、御祝儀100万は無理でした。
せめて、私の息子の時と同じにしようと思いました。
婆様がボケてなくてデイサービスから帰ってきたら、私から叱られるところですが、ボケていますから叱る事も出来ません。
姉のおかげで、私まで妹の怒りの標的にされてしまいました。? -
from: 花酒爺さん
2015/05/27 05:08:02
icon
宴の後
妹が愚痴ってきました。「姉ちゃんたら、自分が式に来られないからと言って娘は来たのに、自分の祝い金を娘に持たせなかったよ。お金が欲しいわけではないけど気
妹が愚痴ってきました。
「姉ちゃんたら、自分が式に来られないからと言って娘は来たのに、自分の祝い金を娘に持たせなかったよ。お金が欲しいわけではないけど気持ちだよね!!!!。」
ちょっとした事ですが姉妹の間に不信感が生まれてきます。
「そう言えばさー、姉ちゃんは!!!!。」から古い愚痴話が続いて行きます。
姉は自分の家の仕事で、年1回の総会と重なって出席出来ないと言っていました。
妹には「姉ちゃんは後で祝い金を届けに来るつもりだよ。」と慰めました。
姉に電話して
「娘に、なんで祝い金持たせなかったの?」と聞いたら、
「娘が立て替えて出してくれたと思ってたわよ。」です。
「姉ちゃんは、後で届けるつもりでいるんだよ。と言って置いたからね。」と伝えました。
結婚式は従弟ですから母の代理で出席したわけではありません。祝儀は自分の分だけ持ってきただけです。
姉の思い過ごし、妹の誤解。ささやかな事から仲が悪くならないように気を使いました。
婆様のトイレタイム3時に付き合ったら眠れないのでアップ。
今から1時間寝て朝食の準備します。 -
from: 若登勢さん
2015/05/27 00:02:10
icon
解りますよ・・・裏方のしんどさ・・・
花オネエ様・・・?!\(◎o◎)/!お疲れ様でした。おもてなしは大変ですよね・・・。我が家も数年前の超体調の悪い年末に、普段は寄り付きもしない義兄が突
花オネエ様・・・?!\(◎o◎)/!
お疲れ様でした。
おもてなし は大変ですよね・・・。
我が家も数年前の超体調の悪い年末に、普段は寄り付きもしない義兄が突然「年末から正月にかけてそっち帰るから」と!!!
しかも成人した子供2人つれての家族全員で!!!!!!!!
今年は大掃除も無しじゃないと、体がきついわ・・・の時に限って災いが・・・。
バ様も理解してくれていて「ホテルにとまらしょ!皆でお正月パックばするたい!1度してみたかったタイ♬」
で、おお~助かる~、と亭主に電話させたところ、「家に入らせないつもりか!俺は悲しい、実家なのに」等とアホな事を言いだして。
亭主も義兄に事情を話しても納得してもらえず、結局「自分達の事は自分達でやる」を条件に結局ボロ屋にお泊りでしてね。
散らかすだけ散らかして千葉に帰って行きました。
その3か月後、私はストレス性の神経腫瘍で入院、手術しましたとサ!めでたし、めでたし・・・
めでたくないわっ!!!二度と来るな!と鬼嫁は思いました。
バ様は後入りなので、義兄とはなさぬ仲・・・私と意見が合います。wwwww -
from: 花酒爺さん
2015/05/21 03:11:49
icon
母の暗号文
母の弟家族が泊りに来ることになりましたから、客間の押入れの布団を出してベランダに干しました。布団の間から古い薄汚れた袋が出てきました。中を見たら広告チ
母の弟家族が泊りに来ることになりましたから、客間の押入れの布団を出してベランダに干しました。
布団の間から古い薄汚れた袋が出てきました。中を見たら広告チラシが小さく折りたたんで入っていました。
ボケはじめのころは兄嫁に知られないように粗相した下着類を隠していましたから「こんなところにもゴミを入れてる。」と思い捨てようとしました。
何気なく広告チラシを広げてみましたら、裏が白紙のチラシに「ナガシ、カメ、カイマキ、エリ」と乱数表のような数字が書いてありました。
母に尋ねても既に記憶がありませんから「なんだろね?」で終わりでした。
母が愛用していました「掻い巻き」はボロボロでしたから捨てて羽毛布団に替えたので既に有りません。
義姉から引き継いだ時に渡された預金通帳類の中で、母がいつも使っていた郵便局の通帳がない事に気が付きました。義姉に確認しましたら「見たことがない。」でした。
チラシの裏のメモの謎解きをしています。 -
from: 若登勢さん
2015/05/17 13:18:57
icon
スマホデビュ~ (^o^)/
昨日契約購入してきました。が!!!!「取説は無いです。ネット上でお願いします。」と契約全てが終わり、商品を渡される時に言われたんです\(◎o◎)/!ん
昨日契約購入してきました。
が!!!!
「取説は無いです。ネット上でお願いします。」と契約全てが終わり、
商品を渡される時に言われたんです\(◎o◎)/!
んなもん聞いてないよ~~~の心境w
商品選択時に言って欲しかった!
帰宅後検索し取説を発見!
もう眼が(・_・;)です・・・
これを覚えるのか・・・誰が?・・・みたいな(>_<)www
しかしアップルも不親切な事この上ない!これだけ膨大かつ理解不能(私だけw)な文書は「紙の取説」は必須ですよ。
ダウンロードしてプリントアウトをユーザーにやらせるなんて(まだやってませんが・・・)
怒りマックスですw
とりあえず℡機能とメールとカメラだけ覚え、後はボチボチと・・・です。
あっ!初期設定しないと使えないんです!
これがまたメンドクサイんですぅ~
いつになったらフルに活用できるやらwwwwwfrom: 若登勢さん
2015/06/23 01:10:28
icon
旦那さん『何とか使いこなしております様で』って・・・すごいじゃないですか!!!教えてくれる姪御さんのおかげとは云え、たいしたものですね。やはり男性は機
-
from: 花酒爺さん
2015/05/16 03:13:35
icon
気晴らしは「吉祥寺商店街」
お忙しいのは結構な事です。暇ができると、自転車でも行けるのですが駐輪禁止区域ばかりですから電車で行きます。商店街から商店街の間の狭い路地はおしゃれにな
お忙しいのは結構な事です。
暇ができると、自転車でも行けるのですが駐輪禁止区域ばかりですから電車で行きます。
商店街から商店街の間の狭い路地はおしゃれになりました。
自分が若かった頃「小便横丁」と呼ばれていた路地裏です。
中国人観光客(買い物客?)も増えました。
私の家は「コンビニ」も「スーパー」も1km以上離れてますから自転車が頼りです。
姉の家で電動自転車を買ったので、前後に買い物籠が付いている「ママチャリ」を貰い受けて愛用しています。
古い自転車ですから鍵もかけずほったらかしでしたが、義姉が銀行前の路上に駐輪して、帰ろうとしたら自転車のカギをかけられてしまいました。古い自転車ですからスペア―キーが有りません。
工具を持って行ってカギを外しました。
面白がっていたずらする奴がいますから要注意です。
新鮮な物や珍しいものは吉祥寺まで買に行きます。
「馬刺し」のブロックが冷凍で売ってる店を見つけたり、新鮮な「海鞘」を魚屋で見つけたりします。酒のあてに買ってきます。
馬刺しは凍ってる状態で薄くスライスして解凍したら生姜醤油です。
「ほや」は台所で皮をくるんと向いて内臓を捨ててキュウリと合わせ3倍酢です。
「ほや」は鮮度が落ちやすいですから新鮮な物を探します。
後は「塩辛」を作る新鮮な「スルメイカ」です。お腹のしっかりした物を探します。
これからのシーズンは寄生虫が多くなりますから注意して塩辛を作ります。
ASUSも何とか言う事を聞くようになりました。!(^^)! -
from: 花酒爺さん
2015/05/13 00:37:07
icon
PC工事中
夜中の仕事が終わりました。次の仕事が始まるまでのブレイクタイムです。関東地方にも台風が来そうだとの予報でしたから、スイミングから帰って来て家の外回りを
夜中の仕事が終わりました。次の仕事が始まるまでのブレイクタイムです。
関東地方にも台風が来そうだとの予報でしたから、スイミングから帰って来て家の外回りを点検して飛ばされそうな物を整理しました。
台湾製がフリーズするから工事中です(´・ω・`) -
from: 花酒爺さん
2015/05/11 15:01:00
icon
道端に咲く花
アスファルト舗装の道で見つけました。
「スミレが咲いている。」と思い近づいてよく見ました。「オダマキ」でした。どちらかのお宅で栽培されていた花から種がアスファルト舗装の道路にこぼれたものでしょうね。
踏みつぶされないと良いですね。
from: 若登勢さん
2015/06/22 02:10:27
icon
『お風呂も入った事を忘れ、又入る事もしょっちゅう。』老いて尚、清潔を心がけていた証拠ですね。我が家のバ様は風呂嫌いで10日に1度くらいしか入りませんで