サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
    
        from: 花酒爺さん 2015/08/30 22:08:27 icon とんぼ姉!!!!お帰りなさい(^◇^)//?台風に飛ばされて、どこかに飛んで行ってしまったかと心配したけど、何とか帰れてまた賑やかくなるね。てるてるさんの絵はプロですから、本板にアンテナ用かな? 台風に飛ばされて、どこかに飛んで行ってしまったかと心配したけど、何とか帰れてまた賑やかくなるね。 
 てるてるさんの絵はプロですから、本板にアンテナ用かな?。
 私は絵の才能がありませんから、写真と動画ばかりです。イラストや漫画用のアプリも入っていますから開いてみましたら「表紙絵コンテスト、漫画コンテスト」がありました。賞金も出ますから、てるてるさんなら入賞されてデビュー可能ですよ。
 私に才能があったら、婆様の世話をしながら賞金稼ぎするのですが・・・・。
 くまモン先生、PCメーカーからWindows10へのバージョンアップ方法の通知が来ました。8でも差し支えありませんから思案中ですよ。ASUSも自分で工事しましたらスムースに使えます。
 気温がさがって来たせいか、婆様のトイレ間隔が短くなって来ました。紙パンツにパットを付けて寝小便シートで寝かせる様になりました。
 夜はカレーを食べさせましたが、スプーンの先に何粒かのご飯をのせて食べています。食事時間が長くなって、1時間では食べきれなくなってきました。それでも見守って好きなようにやらせております。from: みんくみさん 2015/08/31 20:56:10 icon 昔から「好きこそ物の上手なれ」と言われるように、自分の好きな事は幾らでもやり続けられるけれど、だからと言って、その道を極められるとは限らない!(;一_ 
- 
    
        from: 若登勢さん 2015/08/27 09:10:35 icon 認知症同志のバトル勃発! ラウンド1カ~~~ン時は平成午後6時半、夕食中の出来事・・・ジ様「虫がおる・・・」バ様「おらんよ!」ジ様「おる!」バ様「おらん!ご飯をほじくりナスナ!」ジ様は虫眼鏡ごしで 時は平成午後6時半、夕食中の出来事・・・ 
 ジ様 「虫がおる・・・」
 バ様 「おらんよ!」
 ジ様 「おる!」
 バ様 「おらん!ご飯をほじくりナスナ!」
 ジ様は虫眼鏡ごしで銀シャリを一粒一粒確認
 ジ様 「ここにおる・・・」
 米粒を一粒はしでつまみ、テーブルへぽいっ!
 バ様 「なんで解らんとね!おらん!」
 ジ様 「またおった!」
 米粒を一粒はしでつまみ、テーブルへぽいっ!
 ジ様のレビー進行表
 どら焼き・最中等の粒あんが虫に見える(黒い粒系)
 ↓
 黒棒菓子の白い部分が虫に見える(白い線系)
 ↓
 カステラのかすかな穴が虫に見える(穴系)
 ↓
 米粒の光沢が虫に見える(反射・光沢系)
 その日の脳みそ健康状態で見え方が違うらしいけど、進行してる
 その内食うもん無くなる~ぞぉ~
- 
    
        from: みんくみさん 2015/08/30 10:56:37 icon ♫~トンボのメガネはみずいろメガネ・あ~おいお空を飛んだから~飛~んだか~ら~♪ただいまあ~!今帰ったよお~ヽ(^。^)ノ台風一過の下、チト、旅に出ておりましたのよお!元祖カープ女子のワタクシメは、カープの遠征に同行しておりました ただいまあ~! 今帰ったよお~ヽ(^。^)ノ 台風一過の下、チト、旅に出ておりましたのよお! 元祖カープ女子のワタクシメは、カープの遠征に同行しておりました。(^.^) 台風が去っても、雨のお蔭で、広島での「カープvsトラ」第1戦は中止。 2・3戦は我がカープの勝~ち・勝~ち・勝~ち・勝ち!^m^ 旦那は怒っとりましたが・・・!(^^)! その後は、休み無しで横浜へ!さすがに疲れが出たのか、初日は負けたあ~! そして、昨夜は黒田さんのアクシデントが有ったものの、若手が踏ん張って勝利! よ~し、よくやった~!(*^。^*) もう1戦残ってるけど、黒田さんの怪我が心配なので帰ってきましたワ! もっと若手が頑張って、大御所を労わらんかいッ!<`~´> byトンボ 
- 
    
        from: 花酒爺さん 2015/08/29 19:50:14 icon 雨の日の婆様送り出し風景デイサービスの迎え時間5分前には婆様を門で待機させます。 
 迎えの車にご迷惑をおかけしないように心がけていますよ。
 雨の日は、車の後ろドアを開けて屋根代わりにしています。
 くまモン先生宅の様子を見てきたように描かれていますね。素晴しい。
 てるてるさんの絵の参考に、雨の日の婆様をアップしてみました。 
- 
    
        from: 花酒爺さん 2015/08/28 22:03:13 icon 婆様の英才教育と介護の目標介護に目標がないと疲れる毎日を過ごします。子供でしたら「末は博士か大臣にしよう。」と心に決めて子育てをしませんか?。婆様を「白寿」まで育てて、キリ番の 介護に目標がないと疲れる毎日を過ごします。 
 子供でしたら「末は博士か大臣にしよう。」と心に決めて子育てをしませんか?。
 婆様を「白寿」まで育てて、キリ番の100を超えさせようと思っています。
 そのためには「英才教育」が必要です。
 足腰の筋肉を少しでも回復させて「少しでも立ち続けられる事」を目指しています。
 膝を伸ばし腰を伸ばさせますと立っていられますし足が少し動かせます。
 本人は嫌がって座りたがりますが妥協しません。
 「痛いよ」と言います。子供の頃を思い出しますと、やりたくない事は「痛いよ~」でクリアして来ませんでしたか?。「骨折、打撲」の「痛いよ~」は本物ですが、婆様の「痛いよ~」は「やりたくないよ~。」です。
 車椅子でトイレの送迎をしていましたが、手製歩行器で婆様が自分の足を動かしてトイレに行くようにさせました。
 家が古くて廊下のフローリングもブカブカでしたからフローリング材を知り合いの建材屋さんから貰って重ね張りにしました。
 最初のころは重心の取り方が分からず歩行器ごと転倒して「痛いよ~」でしたが、慣れて来て今では自由自在です。ボケでも痛いのは嫌なようで学習しますよ。
 実の親ですから子供の頃に教育されたことをお返ししています。絶対に甘やかししませんよ。英才教育をしてあげます(^_-)-☆。from: てるてるさん 2015/08/29 14:30:51 icon 花酒爺さまお疲れ様です。高齢の場合、転倒は骨折やヒビなどで寝たきりになる可能性が大きいので歩行中は腰に手を添えるなどの必要性が出てきます。認知症では怒 
- 
    
        from: 花酒爺さん 2015/08/28 22:17:34 icon 台風被害九州へ上陸して、くまモン先生の庭の柿の葉が皆落ちて鳥達が喜んでいるみたいですね。トンボ姉が台風で吹き飛ばされてしまったのか音沙汰が無くなってしまった。 九州へ上陸して、くまモン先生の庭の柿の葉が皆落ちて鳥達が喜んでいるみたいですね。 
 トンボ姉が台風で吹き飛ばされてしまったのか音沙汰が無くなってしまった。寂しいね。
 どこにいるの~!!。トンボ姉!!!。
- 
    
        from: 花酒爺さん 2015/08/27 21:03:24 icon てるてるさん、詳しく教えて。私が恐れているのが「脳溢血」です。高血圧は遺伝ですから、婆様から姉も妹も高血圧です。私も高血圧です。爺様は45年前に脳溢血で亡くなりました。てるてるさ 私が恐れているのが「脳溢血」です。 
 高血圧は遺伝ですから、婆様から姉も妹も高血圧です。私も高血圧です。
 爺様は45年前に脳溢血で亡くなりました。
 てるてるさんの婆様が風呂で倒れる前は前兆がありませんでしたか?。
 高血圧でしたか?。
 家の爺様は、「酒は飲まない、タバコは吸わない」人でしたが45年前に脳溢血で墓場の人になりました。
 婆様は高血圧で降下剤を服用して元気です。
 「脳溢血」の原因は何でしょうか?。
- 
    
        from: 花酒爺さん 2015/08/26 20:18:56 icon 株式市場が下落を始めたあべのミックスで株式市場が動き出して、損切しようかなと思っていた9726を高値で売り逃げました。旅行割引5%ありますから利用していましたが無配です。婆 あべのミックスで株式市場が動き出して、損切しようかなと思っていた9726を高値で売り逃げました。旅行割引5%ありますから利用していましたが無配です。 
 婆様の世話でどこにも行かれなくなりましたから、元金確保と無配続きの配当金を確保しました。近畿日本ツーリスト。
 投資は自己責任ですから、多くの情報を自分で分析しています。銀行の融資審査と同じ目線です。
 失敗もあります。電気、ガス、は安定しているから配当金期待で9502に投資しました。
 東北地震の東電の被害で無配に転落しました。株価も上がってきましたから売りを予定していましたがタイミングが合いませんでした。中部電力。
 9861もマイナスになっています。配当は有りますし食事券が半期ごとに3,000円送られてきますから投資金額を越えています。吉野家。
 3880は優待が有りませんから興味がありませんでした。去年は900円位でしたけど、今は1,400円台ですから模様眺めをしています。単位が1,000ですから1単位の投資が
 1,400,000円になりますよ。
 製紙会社でも静岡の製紙会社はトイぺをど~んと優待で送ってくれますからトイぺは買わなくても済んでいます。東海特殊製紙。
 新潟魚沼産コシヒカリが来るのは、名古屋のスーパーヤマナカ。
 マルエツからも来ます。
 3880が優待で介護パンツをど~んと1年分送ってくれたら投資しますけど・・・。
 3880ってどこかって?
 トンボ姉、大王紙ですよ。アテントですよ。
- 
    
        from: 若登勢さん 2015/08/27 09:19:58 icon 認知症同志のバトル勃発! ラウンド2カ~~~ンバ様「もぉ~たまらん!出て行く!」ジ様「虫がおる・・・」バ様はお気に入りのバッグとカートに荷物を詰める。ジ様は相変わらず米粒と格闘・・・「虫がおる!」 バ様 「もぉ~たまらん!出て行く!」 
 ジ様 「虫がおる・・・」
 バ様はお気に入りのバッグとカートに荷物を詰める。
 ジ様は相変わらず米粒と格闘・・・「虫がおる!」
 バ様は詰め終わった荷物を玄関わきに移動。
 ジ様 「何しよっとか?」
 バ様 「出て行く!!!」
 ジ様 「何で???」
 えらいこっちゃ~~~
 ラウンド3は次回!
 ちくしょ!また忙しくなるじゃないかぁ!!!
- 
    
        from: 花酒爺さん 2015/08/26 15:26:07 icon 「介護保険」の基礎知識トンボ姉!!!。月に15,000円以上かかった費用でも全額は戻りませんよ。負担上限15.000円の方は「住民税世帯非課税者で世帯収入合計80万円以下」 トンボ姉!!!。月に15,000円以上かかった費用でも全額は戻りませんよ。 
 負担上限15.000円の方は「住民税世帯非課税者で世帯収入合計80万円以下」「生活保護受給者」などです。
 トンボ姉の所は、婆様と虎狂さんとトンボ姉の収入が合算されます。
 介護保険は8月から始まって翌年7月までが1年になりますから、8月に「高額医療費合算介護サービス費」を申請するはずです。
 介護施設入居でも施設の「居住費、食費」は自己負担です。施設サービス(入浴介助、おむつ交換、食事の介助など)利用料金は要介護4ですと約27万円で1割負担になります。
 毎月の負担は
 施設サービス利用料金の1割負担・・・・・・・・27,000円
 部屋代 ・・・・・・・・60,000円
 食費 ・・・・・・・・42,000円
 日常生活費 ・・・・・・・・ 6,000円
 合 計 135,000円
 ケアマネさんに詳しくご確認ください。
 虎狂さんに「極楽トンボ」と言われますよ。

 
         
        

 
           
      
 
        
 
         
       
      

 
         
               
        
from: てるてるさん
2015/08/31 22:08:04
icon
みんくみさまプロ意識とかプロ根性と言う言葉通り、職業として続けいてくのはとても大変な事と思います。私の友人に漫画家さんが数人いますが、中には漫画の仕事